令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

6年生、社会!

縄文時代のくらしについて、学習しました。この時代の人もマグロを食べていたんですね!子どもたちはしっかり取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、総合!

日本の文化等について、図書室で調べ学習をしました。ワークシートに悪戦苦闘しながらも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、英語!

英語の学習ですが、2年生までに習った漢字をもとにクイズを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み!

休み時間、校庭や体育館で元気に遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、体育!

まだ雨が降っていないので、思いっきり体を動かしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1週間のスタート!

新しい1週間がはじまりました!1年生の子たちもすっかり学校生活になれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生、1時間目!

しっかりと学習していました。2年生も1週間頑張りましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生、1時間目!

とても集中して取り組んでいました!さすがですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、1時間目!

1年生にとってたが、初めての土曜授業でした。ちょっとお疲れモードの子もいましたが、6日間頑張りました!明日はゆっくり休んでください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、算数2!

小人数算数なので、4つに分かれて学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生、算数!

かけ算の学習でした。どのクラスの集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生、朝の会等!!

漢字の直しをしていたり、安全指導だったり・・・1週間がんばりましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生、朝の様子!

朝の会で、誕生日の子へ祝福の拍手をおくる場面に遭遇しました。あったかい気持ちになりますね!お誕生日おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日、おはようございます!

土曜授業日です。元気に子どもたちは登校してきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み!

雨もなんとはあがり、子どもたちは大喜びで遊んでいました!飼育委員会の子たちの活動もありました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食5年生

5年生は、どのクラスも静かに給食を食べています。大人ですね!もう一クラスは、来週のお楽しみにします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生授業の様子!

社会と国語の授業です。水はどこからくるか、調べたことをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10日、6年生社会!

歴史に入りました。子どもたちからいろいろな質問がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食!

今日の豚丼への期待はかなり高いものがありました。期待通り美味しかったです!
画像1 画像1

5年生道徳!

手塚治虫さんの生きた方から、個性について考えました。真剣に考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針

PTA配布文書

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

学習用タブレット端末

ドリルパーク