令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

主事室!!

今年もイラガが発生したようです。主事室で対策をはじめました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食!

今週からおかわりができるようになったので、ひっそりと廊下でおかわりじゃんけんをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生の様子!

図工や生活科の様子です。1年生に学校を案内するための下調べをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中休み!

低学年は、外で遊びました。今週から通常通りの休み時間になったので、よかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育!

体育でリレーの学習をしました。リレーは燃えますねえ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科!

1日の気温の変化について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会!

世田谷区について学習を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科!

せんたくの学習でした。実際に、今たらした醤油と、時間がたってしまった醤油を洗った時を比べました。結構ちがうものですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数!

ぜんぶでいくつかな?算数がんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

低学年、朝の様子

1,2年生の朝の様子です。1年生もしっかりと自分で支度ができるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日、登校

今日は七夕ですね。すてきな1日になるといいなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校しました!

今日から朝の時間が始まったので、下校が先週より少し遅くなります。よろしくお願いします。今日も1日ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生係り活動!

学級の目標を考えながら、どんな係が必要か考えて、それぞれの役割を決めました。自分たちのクラスが少しでも過ごしやすく楽しくなるようにがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数!

分数のかけ算の学習で、計算の仕方について考えました。ホワイトボードに自分の考えを書いて説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2

先生方も外に出て一緒に遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み1

雨もあがり、昼休みは外で遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の様子

今日からおかわりも解禁になりました。よかったですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数!

合同な形について学習しました。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数!

長さの学習でした。センチメートルなんていう名前も出てきました。がんばっていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語!

くちばしという教材で学習しました。1年生もしっかりと学習に取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

お知らせ

PTA運営委員会

PTA総会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針

PTA配布文書

台風接近・通過等に伴う臨時休業等に関するガイドライン

学習用タブレット端末

ドリルパーク