「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

6年生 授業風景

国語の時間です。いつ授業を見ても、学習に取り組む姿勢が立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級 授業風景

高学年は漢字学習、低学年はひらがなの学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業風景

体育の時間です。ジャングルジム、うんてい、登り棒に挑戦しています。
画像1 画像1

給食産地 10月12日(月)

画像1 画像1
献立 ふわふわそぼろ丼、わかめサラダ、具だくさんみそ汁、牛乳

<給食産地>
七分つき米    千葉県
鶏肉       青森県
高野豆腐     国内
わかめ      三陸
さつま芋     千葉県
にんじん     北海道
しょうが     高知県
玉ねぎ      北海道
しいたけ     国内
えだまめ     北海道
キャベツ     群馬県
きゅうり     埼玉県
もやし      栃木県
ごぼう      千葉県
大根       岩手県

3年生 授業風景

社会科の時間です。スーパー見学をしています。オオゼキからのライブ中継を体育館のスクリーンで見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業風景

算数の時間です。文章題を読み、一つの式に表して答えを求めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業風景

理科の時間です。雲の様子が変化すると、天気も変わるかを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み

過ごしやすい季節になりました。今週は、外で遊べるといいですね。
画像1 画像1

1年生 授業風景

体育の時間です。校庭で元気にドッジボールをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

海上自衛隊音楽隊コンサート

素晴らしいコンサートでした。海上自衛隊音楽隊のみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海上自衛隊音楽隊コンサート

すごい企画が実現しました。海上自衛隊音楽隊のみなさんが下北沢小学校に来てくださいました。リハーサルの風雲です。
画像1 画像1
画像2 画像2

読み聞かせ

今日は、高学年の読み聞かせがありました。「よみきかせの会」のみなさんが、学年に合った本を選んでくださり、子どもたちは本の世界に入り込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

算数の時間です。「かけ算とわり算の図」を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業風景

国語の時間です。今日の題字は「左右」。バランスをとるのが難しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業風景

学級活動の時間です。来週の金曜日は、校外学習で羽根木公園に行きます。わくわくしますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 授業風景

国語の時間です。今日は、百人一首に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 授業風景

音楽の時間です。合奏「スターウォーズのテーマ」に挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

くるみ学級 授業風景

運動会が大成功に終わり、学習発表会に向けた授業がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業風景

国語の時間です。かえるくんがかたつむりくんに会う場面を楽しく読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 授業風景

国語の時間です。名作「ごんぎつね」の学習に入りました。作品の良さを十分に味わってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31