2年生リハーサル
今日の6時間目は2年生の動きのリハーサルがありました。実行委員が中心となって進めていました。
家庭科と給食コラボ
今日は、3Bぼっちサワーズ班の雑穀わかめごはんです。当たりつきジャンボ餃子、中華サラダ、春雨スープを含め好きな人も多かったのではないでしょうか。ジャンボ餃子の当たりは、ウズラの卵が2個入っていました。
後最後の専門委員会
後期最後委員会では、各委員会とも後期の反省を行っていました。自分たちが考えていた充分な活動はできなかったかもしれません。その思いをこの次につなげてほしいと思います。
3年生合唱リハーサル
今日は、3年生が動きのリハーサルを行っていました。さすが3年生というところが随所に見られました。行事の取り組む姿勢を後輩に見てみもらい直接引き継げないのは残念です。
教科とコラボ給食
今回は社会科とコラボでオセアニア大陸料理です。「チキンパルミジャーナ」は、オーストラリアのメルボルンの名物料理です。フライドポテトとともに食べるのもメルボルンでは一般的だそうです。はちみつは、養蜂業が盛んなニュージーランドが有名です。
1年生合唱リハーサル
5時間目に1年生は合唱のリハーサルを体育館で行いました。今回は入退場の練習を行い、体育館で初めてステージに並んでみました。
今日3月3日は行事給食でした
行事食として桃の節句給食です。菜の花寿司に旬の魚の鰆にあられをまぶし、中はふわっと、まわりはカリッと仕上がっていました。
6時間目に
1年生は合唱祭の準備として、どのクラスも立ち位置の確認をしていました。これから実際に体育館でもさらに確認していきます。
図書室とのコラボ給食
「世界の文化を知る」をテーマに今回は、韓国料理です。その中から、ビビンバとサムゲタン(参鶏湯)味わいます。本でも味覚でも韓国を感じることができたらと思います。図書室にもコーナーができていますのでのぞいてみてください。
明日に向けて
3年生は明日の都立高校発表・手続きに向けて全体で諸注意がありました。
1時間目の様子
1時間目に修学旅行に向けてグループワーク?謎解きにチャレンジを行っていました。なかなかの難解です。
1年間の振り返りをおこなっている学年もありました。年度末が近づいています。 学年末考査最終日
今日は学年末考査の最終日でした。終わったあとのほっとした表情、嬉しさがうかがえます。3年生にとってみればこれが三宿中で受ける最後の定期考査でした。
学年末考査2日目
学年末考査2日目です。学習時間を大切に使っています。今日は3教科ありましたが集中して取り組んでいます。教科担当は、各クラスを巡回します。
学年末考査1日目です
今日から学年末考査が始まりました。計画に学習を進めしっかりと準備できたでしょうか。最初の学習時間も各学年集中度が高まっていました。
家庭科とのコラボ給食
C組第6弾の今日は、🍌🍏🍍莫コズキッチン🍒🍓班の主食は人気のある揚げパンです。ココアと砂糖の2種類です。春雨スープにパリパリ中華和あえとデザートに杏仁豆腐です。
学年末考査に向けて
学年末考査直前。1時間目の学習の取り組みも1・2年生ともに集中していました。
図書館だよりより
来週から始まる学年末考査や受検に向けて、勉強しながらの息抜き本の紹介です。効率よく学習に取り組みましょう。
各学年6時間目は
3年生は、都立高校受検者には、諸注意と確認がありました。2年生は日本語の授業が進められ、ロイロノートを活用した授業が行われていました。1年生は、学年末考査対策で作成した予想問題が配られていました。
家庭科とのコラボ給食
3Cガンマフューチャー班の“勝”カレーライスです。3年生の応援を込めてカツカレーライスです。水菜と大根の塩サラダ、フルーツデザート(ぷるぷるゼリー)がつきます。
家庭科とのコラボ給食
今日は、3CSummer Festival班のジャージャー麺です。蒸しじゃがいもとみかんカルピスゼリーが付きます。大豆の触感も少しピリ辛のジャージャー麺は食欲が増します。じゃがいもは水分の多く皮のやわらかい新じゃがです。
|
|