卒業まで40日

画像1 画像1 画像2 画像2
6年生は卒業まであと40日になりました。残り少なくなった小学校生活を、一日一日大切に過ごしていきます。

校内研究会

画像1 画像1 画像2 画像2
1月27日(水)に校内研究会を行いました。第1学年の国語科 単元名〜すきなところを見つけよう〜「たぬきの糸車」で研究授業を行いました。たぬきの気持ちを想像し、伝え合いました。

今週の給食〜1月29日

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん、四川豆腐、野菜の中華風味、パインゼリーです。四川豆腐は、トウバンジャンを使って少しだけピリ辛に仕上げました。

5年生「コロがるくんの旅」しくみづくり

 夢の国や行ってみたい都道府県、ジャングルなどたくさんの旅のプランとそれにあう仕組みを考えて制作中です。少しずつコースが見えてきました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生「化石発見!」トロトロねん土

今回は、「トロトロねん土ぬり」と「色ぬり練習」を行いました。
本番の作品にトロトロねん土をぬり、骨やお城や宝物が真っ白になりました!化石になる準備は完ぺきです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今週の給食〜1月28日

画像1 画像1
今日の給食は、ゆかりごはん、くじらの竜田揚げ、野菜のからしじょうゆかけ、かきたま汁、牛乳です。昔の献立を再現した給食、最終日はくじらの登場です。くじらは独特の味や香りがありますが、子どもたちにはとても人気がありました。

今週の給食〜1月27日

画像1 画像1
今日の給食はコッペパン、いちごジャム、クリームスープ、フレンチサラダ、牛乳です。今日は昭和25年ごろの給食を再現しました。コッペパンにジャムというシンプルな組み合わせですが、子どもたちには意外と人気があるメニューです。

書き初め展

書き初め展が終わりました。今年度は、感染症対策のため児童同士の鑑賞のみとなりましたが、みんな熱心に鑑賞していました。2年生は硬筆での書写でした。とめ、はね、はらいはもちろん、文字の形や文字の中心にも気を付けて、ていねいに書くことができました。上級生からも、「2年生、上手だね。」と言われ、うれしそうでした。3年生以上の毛筆の書写を鑑賞して、「筆で書くのが楽しみ。」と、3年生に向けて意欲を高めていました。
画像1 画像1

今週の給食〜1月26日

画像1 画像1
今日の給食は、麦ごはん、さばの塩焼き、かぶときゅうりの昆布茶あえ、すいとん、牛乳です。昨日に引き続き、今日も昔の献立を再現しています。明治22年、お弁当を持ってくることができない貧しい子どもたちへ無料でお昼ごはんを提供したのが、学校給食の始まりと言われています。当時の給食は、塩むすび、魚の干物、漬け物だったそうです。

今週の給食〜1月25日

画像1 画像1
今日の給食は、ソフトめん、ミートソース、大根サラダ、はるか、牛乳です。今週は、学校給食週間にちなんで昔の給食を再現した献立が登場します。今日はソフトめんです。もちもちとくっつくめんに苦戦しながらも、楽しそうに食べる姿が見られました。

6年生「12さいの力で」

6年生の図工がスタートしました!
いよいよ最後の作品作りです。木材を使って、生活で役立つ入れ物をつくります。つくる手順や、どの道具を使うかなど、一人一人が自分で考えながら挑戦します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生「コロがるくんの旅」

5年生の図工がスタートしました!
題材名は「コロがるくんの旅」です。様々な材料を使ってビー玉のコロがるくんが楽しく旅するコースをつくります。くねくね道やジャンプ台、どんな旅になるか楽しみです。第1回目は、アイディアをまとめたり、転がる仕組み作りを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今週の給食〜1月22日

画像1 画像1
今日の給食は、チキンカレーライス、福神漬、こんにゃくサラダ、りんご、牛乳です。今日はカレーの日です。昭和57年に全国学校栄養士協議会が、1月22の給食のメニューをカレーにすることを決め、全国の小中学校で一斉にカレーが出されたことにちなんで定められました。

ユニセフ募金

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は登校の時間帯に代表委員会によるユニセフ募金を行っています。募金活動は22日(金)までです。

今週の給食〜1月21日

画像1 画像1
今日の給食は「旬を食べよう」で、豚肉とごぼうのごはん、たらのおろしポン酢かけ、白菜のみそ汁、くだもの(ぽんかん)、牛乳でした。冬に旬を迎える「たら」には、レモンの果汁を加えて作ったおろしポン酢がかけてありました。子どもたちは手の込んだ調理に感謝しながら、おいしそうにいただいていました。

キッズ班活動をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
4月からの最高学年に向けて、5年生がリーダーシップをとり、キッズ班活動
を中心になって行いました。これまでの6年生の姿を見習いながら、楽しく活動
を進めることができていました。どの学年も、どの班も、大満足の活動となりました。

小松菜を持って帰りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は小松菜採りに行く予定でしたが、今年は子どもたちの代わりに、主事さん方が小松菜を採ってきてくださいました。子どもたちは、学校でその日に採れた小松菜を袋にたくさん詰めて持って帰りました。今日は、「甘くて柔らかくて美味しかったです。」と、家で食べた感想を発表しました。

今週の給食〜1月20日

画像1 画像1
今日のメニューは、はちみつレモントースト、パンプキンシチュー、ツナサラダです。ハチミツレモントーストは、はちみつのやさしい甘さとレモンの酸味がよく合い、さっぱりとしたトーストです。

今週の給食〜1月19日

画像1 画像1
今日のメニューは、麦ごはん、じゃこふりかけ、いかと野菜の揚げ煮、カリカリ油揚げと野菜のおひたし、牛乳です。今日は19日。食育の日なので、かむかむメニューです。よくかんで食べてほしいと思います。

体育朝会〜縄跳び〜

画像1 画像1 画像2 画像2
1・2・3年生は1月18日(月)に体育朝会で縄跳びを行いました。両足跳び、けんけん跳び、かけ足跳びなどを練習したあとは、ポニョの曲に合わせてリズム縄跳びに挑戦しました。子どもたちは寒い中、一生懸命に跳んでいました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31