プラス思考で行こう! from 保健室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「見方を変えると・・・短所が長所に!」みなさんの性格のネガティブな部分も見方や考え方を変えて見るとプラスになります。他人の事もプラス思考で考えてあげられると人間関係も円滑になりますね。自分に当てはまる所をめくったり、スライドさせてみて下さい。

3月4日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「五目あんかけ焼きそば、野菜ののり和え、大学芋、牛乳」です。

学芸作品展覧会開催中(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーマは、「逆境に輝く我らの未来!」です。

学芸作品展覧会開催中(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テーマは、「逆境に輝く我らの未来!」です。

学芸作品展覧会開催中(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日、本日より学芸作品展覧会が開催されています。来場者の方から「1年間かけた作品はどれも素晴らしかった」と応援の言葉をいただきました。太子堂小学校生徒さんの作品も展示しています。3月5日まで開催しておりますので、保護者の皆様、是非、ご来場くださるようお願いいたします。

3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「かにちらし寿司、かきたま汁、フルーツ入り杏仁豆腐、牛乳」です。

学芸作品発表会展覧会準備中(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学芸作品発表会展覧会準備中

学芸作品発表会展覧会準備中(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から開催する学芸作品発表会展覧会(3月3日〜5日開催)の準備が進んでいます。日頃の学習の成果を保護者の皆様に公開するものです。是非、発表の場を見に来てくださるようお願いいたします。

3月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「フィッシュフライサンド、チリコンカン、せとか、牛乳」です。

3月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立は「梅ちりご飯、鶏と里芋のうま煮、りんご、牛乳」です。

校内街角文庫紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内街角文庫を紹介します。図書館に向かう途中、教室の前や廊下にお薦めの書籍が並んでいるコーナーがあります。本が迎えにきてくれそうですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6
(火)
始業式

各種おしらせ

学校便り

保健便り

学校評価

PTA便り

学校経営

新型コロナウイルスに係る対応

第1学年 4月7日

第2学年 4月7日

第3学年 4月7日

第1学年 国語 4月24日

第1学年 社会 4月24日

第1学年 数学 4月24日

第1学年 理科 4月24日

第1学年 英語 4月24日

第2学年 社会 4月24日

第2学年 数学 4月24日

第2学年 理科 4月24日

第2学年 英語 4月24日

第3学年 社会 4月24日

第3学年 数学 4月24日

第3学年 理科 4月24日

第3学年 英語 4月24日

1年生課題一覧4月24日〜

2年生課題一覧4月24日〜

3年生課題一覧4月24日〜

5月11日配信1年生

5月11日配信2年生

5月11日配信3年生

図書館便り

5月18日配信1年生

5月18日配信2年生

5月18日配信3年生

5月25日配信1年生

5月25日配信2年生

5月25日配信3年生

いじめ防止基本方針

新入生へのご案内

部活動 活動方針

表彰式 動画

緊急事態宣言対応通知(世田谷区より)

本校のコロナウィルス対応について

修学旅行関連