落ち葉掃き&地域清掃1日目3 11月18日(水)

正門では、登校してくる小学生と元気にあいさつを交わしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き&地域清掃1日目2 11月18日(水)

生徒会役員の指示をうけ、参加生徒20名は、南門と正門に分かれて清掃をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉掃き&地域清掃1日目1 11月18日(水)

今日から3日間、生徒会役員と美化委員会のコラボ活動。落ち葉掃き&地域清掃がはじまりました。1日目は松丘小と弦中の周辺の落ち葉掃きです。応募者多数の為、弦中周辺清掃活動は、初日は1年生担当にしましたが、思いのほか参加が少なかったので、2年生もお手伝いしてくれました。
松丘小では、すでに地域の方々が掃き掃除をはじめてくださっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日7 11月17日(火)

土日をはさんで3日間9教科の期末テストが終わりました。午後から久しぶりの部活動。校庭で陸上部が頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日6 11月17日(火)

I組3年生。生活の時間に、入試に向けえの面接練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

落ち葉掃きに向けて 11月17日(火)

明日からはじまる落ち葉掃きに向けて、弦和会の役員の皆さんが、松丘小と弦巻小に道具を運んでくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回後期専門委員会5 11月17日(火)

後期生徒総会も全校生徒で集まることができませんが、しっかりと学校生活について話し合ったことを生かせる後期委員会にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回後期専門委員会4 11月17日(火)

生徒会本部役員にもさまざな要望が出されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回後期専門委員会3 11月17日(火)

回答案作成中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回後期専門委員会2 11月17日(火)

委員会で回答話し合い中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第2回後期専門委員会1 11月17日(火)

後期生徒総会に向けて、各クラスで話し合った要望や質問等、回答について委員会で話し合いました。各クラスからたくさんのよ要望が出されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日5 11月17日(火)

自分の目標に向けて、一人一人が一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日4 11月17日(火)

I組は、20日(金)のマラソン大会に向けて、今日も頑張って走っています。大会には参加しない生徒もいますが、練習はみんなと一緒に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日3 11月17日(火)

ちょうど、2時間目終了のチャイムがなりました。
最後は、美術のテストですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日2 11月17日(火)

しっかりと問題文を読んで、がんばって回答しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト最終日1 11月17日(火)

13日の金曜日からはじまった期末テストも最終日となりました。今日も子どもたちは、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト第2日目3 11月16日(月)

I組の子どもたちは、校庭でマラソン大会の練習をしたあと、理科の授業を受けています。今日の理科の授業は、植物のスケッチです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト第2日目2 11月16日(月)

社会科のテストを頑張っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト第2日目1 11月16日(月)

3時間目の社会科のテストを受けている子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部新人大会決勝トーナメント411月15日(日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
試合終了。ナイスファイトでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動