野球部都大会出場5 10月18日(日)

試合観戦中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部都大会出場4 10月18日(日)

試合応援中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部都大会出場3 10月18日(日)

試合応援中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部都大会出場2 10月18日(日)

一緒に観戦してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部都大会出場1 10月18日(日)

第1回戦、対戦相手は、調布第五中学校でした。
昨日は雨で延期になり、会場が柴又野球場から、弦巻中校庭に変わりました。
弦巻中学校は表の攻撃。
最初は、緊張して、なかなか弦中生らしいプレイができなかったのですが、回が進むにつれて落ち着いた素晴らしいプレイになりました。
結果7対1で負けてしまいましたが、どちらも一生懸命戦った良い試合でした。
お疲れさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の1日15 10月16日(金)

消毒と清掃活動で、一日が終わります。
あとは、それぞれ部活動へ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職場インタビューに向けて〜事前電話2日目〜4 10月16日(金)

電話が終わって、担当の坂本先生が声をかけるとほっとした顔で答えていました。いよいよ22日本番ですね。コロナ禍で、協力していただいた方々に感謝の気持ちを忘れずに、良い体験ができることを祈っています。
みなさんが書いて送った自己紹介カードを見ながら、きっと皆さんに会うことを楽しみにされていると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職場インタビューに向けて〜事前電話2日目〜3 10月16日(金)

主事室もお借りしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職場インタビューに向けて〜事前電話2日目〜2 10月16日(金)

校長室で、事前電話中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年職場インタビューに向けて〜事前電話2日目〜1 10月16日(金)

職場インタビューに向けて、事前電話2日目です。今日もドキドキ緊張しながら、電話をかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習の時間SDGS7 10月16日(金)

こんな風に出来上がりました。
これからも、SDGsについて、学習をしていくことで、よりよい社会の実現につなげてください。
ぜひ、おうちでも話題にしてみてください。
持続可能な開発目標に向けての弦巻中の取組を考えてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習の時間SDGS6 10月16日(金)

一人一人が考えたことを、整理しまとめてみると、これから自分たちがすべきことやできることを考えるヒントが見えてくるのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習の時間SDGS5 10月16日(金)

それぞれの意見を付箋に書いて、思考ツールを使って、視点を設けて整理・分析しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習の時間SDGS4 10月16日(金)

話し合いをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習の時間SDGS3 10月16日(金)

班で話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習の時間SDGS2 10月16日(金)

持続可能な開発目標17項目の中で、自分がもっとも大事だなと思う項目を3つ選び、班で発表し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生総合的な学習の時間SDGS1 10月16日(金)

3年生の総合的な学習の時間では、「SDGS」の学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の1日14 10月16日(金)

まったりと、昼休み。
いっぱい遊んで午後もがんばる!!
画像1 画像1
画像2 画像2

弦中生の1日13 10月16日(金)

ダンスは続くよ、どこまでも。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生の1日12 10月16日(金)

舞台で練習しているグループもいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動