子ども駅伝大会合同練習4 12月15日(火)

男子TTスタート。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども駅伝大会合同練習3 12月15日(火)

臼井校長先生から声をかけられながら、男子も女子も小学生と一緒にがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども駅伝大会合同練習2 12月15日(火)

ストレッチ、軽くアップした後、いよいよ最後のTT練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども駅伝大会合同練習1 12月15日(火)

子ども駅伝の合同練習も残すところあと2回となりました。7時20分集合して、朝のあいさつは第1走を走る弦中の代表女子生徒がしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活8 12月14日(月)

I組1年生は養護教諭の鈴木先生から「人とのかかわり方」について授業をしてもらいました。いつでも相手の気持ちを考えて行動するということが大切ということを学びました。3年生は、リクエスト給食のアンケートのあと、新聞の勉強をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

弦中生活7 12月14日(月)

男子アルティメットの授業がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活6 12月14日(月)

2年生は、席替え終了後、新しい班で役割分担決めをしているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活5 12月14日(月)

どのクラスも、しっかりと話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活4 12月14日(月)

1年生は、2学期のクラス反省をしていました。良い点はさらに伸ばし、改善点は、みんなで協力して改善できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活3 12月14日(月)

3年生1時間目mの学活の時間は、「日帰り卒業旅行」の場所の話し合いをしていました。いろいろな場所がでました。どこに決まるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活2 12月14日(月)

I組では、体罰調査のあと、1週間の予定の確認をしました。今週の道徳の価値項目は「国際理解」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

弦中生活1 12月14日(月)

朝の学活の時間に「体罰調査」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練13 12月12日(土)

最後に、清水先生より講評をいいただき、返ってしまった人はいましたが、今日のTSAのメンバーで記念写真を撮りました。
はいぽーず!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練13 12月12日(土)

最後に各班長さんから反省したことについての報告を受けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練12 12月12日(土)

ブルーシートの片付けも、TSAが中心サクサク動き、あっという間に片付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練11 12月12日(土)

避難所を開設するときにとても大事な受付のお仕事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練10 12月12日(土)

2・3年生の班は、受付の担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練9 12月12日(土)

班長さんの指示にしたがい、働き者のTSAたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練8 12月12日(土)

1年生のTSAは、体育館にブルーシートを敷く係となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難所運営訓練7 12月12日(土)

避難所を開設するときの入り口の説明などがあり、2グループに分かれて、作業開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

第一学年

第二学年

第三学年

弦和会だより

1年生の課題(5月6日まで。提出なし)

2年生の課題(5月6日まで。提出なし)

3年生の課題(5月6日まで。提出なし)

I組の課題(臨時休業用)

第1学年学習プログラム(5月11日〜)

第2学年 学習プログラム(5月11日〜)

第3学年 学習プログラム(5月11日〜)

I組 学習プログラム

部活動