4/13 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

4/13 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

4/13 1年生校庭デビュー1

今日の「朝遊び」の時間から、1年生が校庭遊びにデビューしました。うんていや登り棒、ジャングルジムなどの固定遊具で遊んだり担任の先生と遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 1年生校庭デビュー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

4/13 1年生校庭デビュー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ遠慮気味なところもありますが、校庭で遊びはじめました。
写真は、1年生の様子です。

4/13 1年生校庭デビュー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1年生の様子です。

4/13 1年生校庭デビュー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

4/13 1年生校庭デビュー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

4/13 1年生校庭デビュー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

4/13 1年生校庭デビュー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5、6年生の様子です。
雨は降らず、遊ぶことができてよかったです!

4/12 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
マセドアンサラダの「マセドアン」はフランス語で「角切り・さいの目にする」という意味があります。
今日の給食のサラダは、調理員さんがひとつひとつ手作業で野菜を切りました。
ドレッシングも給食室の手作りです。

*献立*
チキンライス
きのこスープ
マセドアンサラダ
牛乳
食材がとれたところ

4/9 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、1学期の給食が始まりました。新しいクラスで食べる最初の給食です。
1年生は松丘小学校で食べる初めての給食ですね。
みなさんに「おいしい」といってもらえるように、調理員さんと一緒に給食作りをがんばります。

*献立*
豚丼
わさびドレッシングサラダ
ぶどうゼリー
牛乳
食材がとれたところ

4/12 全校朝会〜新しい学年への心構えが感じられます!〜

今日の全校朝会は、1年ぶりに全校児童が校庭に集まって行いました。ソーシャルディスタンスも取っての実施です。子どもたちには、新しい学年への心構えが感じられて嬉しいという話をしました。
1年生は、入学式での態度が素晴らしく「立つ姿勢が100点」「座る姿勢も100点」「お話を聞く姿勢も100点」を取りました。今日も初めての全校朝会ですが、「話を聞く姿勢が100点」です。本当に素晴らしい。早く小学校の生活に慣れて、できることをどんどん増やしてほしいと思っています。
6年生は、1年生のサポートなど、とっても気持ちがこもっていて、見ていて気持ちがいいです。松丘小学校のトップリーダーとして頼もしく思います。
1年生、6年生の活躍はその一例ですが、どの学年も、新しい学年の心構えがしっかり感じられ嬉しく思います。何事にも、真剣に、全力で取り組んでいきましょう、という話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 身体計測がはじまっています!

今年度初めての身体計測がはじまっています。ソーシャルディスタンスが、しっかり守れていて感心しました。
写真は、2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/12 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

4/12 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

4/12 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

4/12 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

4/12 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応