4/18 変異ウイルスが急拡大しています

感染力が強い、変異した新型コロナウイルスは、関西ではすでに全体の80%を占めていて、東京など首都圏の1都3県でも、5月初めには全体の80%以上が従来のウイルスから置き換わるとする推定の結果を国立感染症研究所がまとめました。
東京都においては、すでに変異ウイルスが急拡大し猛威を振るっているということを認識しながら、しっかりと対策を考えていきたいと思っています。変異ウイルスは10代から30代の若い人もかかりやすく重症化しやすいのが特徴と言われています。

松丘小学校では『感染症は入口で防ぐ』ことが第一と考えております。朝の検温、健康チェック、健康観察カードへの記入を引き続きお願いいたします。
ご家族に、発熱、風邪、嗅覚・味覚障害等の症状がある場合は、登校を見合わせてください。教職員も同様の対応をしております。
子どもたちが安心して楽しく学べる環境づくりへ、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 金管バンドの朝練習は続いています!

「1年生を迎える会」は延期となりましたが、金管バンドの朝練習は本日も行っています。さらに練習できる時間が増えたと考え、入退場の曲「崖の上のポニョ」の演奏を頑張ってほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 優郷の学び舎〜あいさつ運動3日目〜1

今朝は「優郷の学び舎」あいさつ運動の3日目です。小雨がぱらついていたため、庇の下や昇降口でのあいさつ運動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 優郷の学び舎〜あいさつ運動3日目〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
このまま、毎日一緒にあいさつをしてほしいと思えるさわやかな「あいさつ隊」でした。5年1組、2組の皆さんありがとう!

4/17 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/17 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

4/17 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

4/17 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

4/17 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

4/17 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

4/17 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

4/17 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

4/17 「1年生を迎える会」は延期いたします

本日の「1年生を迎える会」は、雨雲が接近して来ていますので、大変残念ではありますが、4月21日(水)8:25〜8:40に延期といたします。子どもたちの健康が第一です。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

現在、21日は晴れの予報が出ています。青空の下で1年生をお迎えしたいと思っています。
画像1 画像1

4/16 金管バンドの練習が佳境に入っていますー1

金管バンドの練習が佳境に入っています。明日の土曜日に開催予定の「1年生を迎える会」において、入退場の曲として「崖の上のポニョ」を演奏します。

【保護者の皆様へ】
明日の可否決定は、朝7時30分にホームページ「学校日記」でお知らせします。延期の場合は、4月21日(水)8:25〜8:40となります。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 金管バンドの練習が佳境に入っていますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症対策の一環として、楽器も先生手作りのマスクをしています!

4/16 優郷の学び舎〜あいさつ運動2日目〜

今朝も5年生の子どもたちが、私と一緒に「あいさつ運動」をしてくれました。さわやかな「あいさつ隊」の皆さん、ありがとう。今日も気持のよいスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 やさしい6年生の姿ー1

少し早めに登校した6年生が、登校してきた1年生のサポートをしています。名札の付け方やランドセルの置き方、フックへの案内など、丁寧に教えたり質問に答えたりしています。お陰様で、自分でできることがどんどん増えています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 やさしい6年生の姿ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
とても優しく接してくれるお兄さんとお姉さんに、1年生も安心して朝の時間を過ごしています!
最後に6年生の皆さんへ、「ありがとうございました!」と1年生の元気な声で、本日のお礼を伝えました。

4/16 朝学習に集中していますー1

松丘小学校では、基礎学力の定着に向けて、始業前、8時25分〜8時40分までの15分間は、モジュール学習に取り組んでいます。
写真は、4年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/16 朝学習に集中していますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。
集中して、国語の漢字練習に取り組んでいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応