未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

中間考査に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は中間考査に向けて、学習計画表を作成しています。

さすが3年生。
話もせずに真剣に計画を立てていきます。

計画的に学習し、結果に結びつくことを願っています。

稲見

運動会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
続いて運動会に向けて選手を決めていきます。

すでに勝負が始まっています。

稲見

生徒総会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は生徒総会に向けて議案書の学級討議を行っています。

学級委員が仕切ってテンポ良く進んでいきます。

稲見

今朝のフナキボ

朝の校舎を回ると、製作途中のクラス旗があちらこちらに。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習計画表

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の2年生の6時間目は学習計画表作りでした。範囲表を見て、友達とアドバイスを出したって完成させました。
(石塚)

クラス旗作り

画像1 画像1
画像2 画像2
クラス旗作りが動き始めています。明日が下絵の提出日です。各クラスの色を生かしたデザインを考えています。
(石塚)

10期生の朝読書

急におとなびた10期生。朝読書の集中している姿からもおとなの雰囲気が漂ってきます。担任の先生も、今週から毎朝配布されている新聞に目を通しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝のフナキボ

さわやかな初夏の青空に赤い花びらが映える今朝のフナキボ。運動会へ向けて、練習も始まっています。そして美化委員会‘伝統の’スローガンは、かわらず素敵です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

富士ミルクランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実地踏査の最後は静岡県に移動して富士ミルクランドを見学しました。たくさんの牛に囲まれて先生方も興奮気味です!
(石塚)

富士山頂神社へ

画像1 画像1
富士山ミュージアムは富士山と周辺の地域、その歴史にまつわる様々な展示物があります。ロビーには山に祭られている神社のレプリカが。数段登れば山頂(?)に到達します。先生お疲れさまでした!













 

河口湖5

画像1 画像1
画像2 画像2
富士山レーダードームに来ました。山頂の寒さ体験ができます!

(石塚)

部活動ポスター

画像1 画像1
1年生のフロアには部活動ポスターがたくさん貼られています。

仮入部も今週末で終わります。
26日(月)が入部届の提出締切日です。
3年間続けることを目標に、入部する部活動を決めましょう。

稲見

快晴の空の下

画像1 画像1
校庭のスペースに限りがあるため、全面使える朝練でのバッティング練習は貴重な時間です!天気もよく気持ちのいい朝です!(宮内)

朝の黒板

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝も担任の先生のメッセージが書かれています。

天気も良く、気持ちの良い朝の校舎内です。

稲見

昨日の給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
徹底した黙食を頑張っています。

シーンとした中に流れる視聴覚委員による昼の放送が有り難いです。

稲見

河口湖4

画像1 画像1
画像2 画像2
二日目が始まりました。朝の富士山が綺麗です。担当の校長先生からは生徒にこの富士山を見せたいという話がありました。
(石塚)

夕方の富士山

画像1 画像1
6月の移動教室も良い天気だと良いですね。



船橋希望中・山本浩靖

河口湖3

画像1 画像1
画像2 画像2
宿舎に到着しました。ホールからは富士山が見えます。これから館内を感染症対策ガイドラインを片手に下見をします。
(石塚)

11期生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
?「テニス部の危機」という資料で、登場人物の部活動への思いをそれぞれの立場から考え、ベン図を使って整理してみました。すると、それぞれの思いだけでなく、共通した思いも見つけることができました。
問題解決のためにどうしたら良いかを考えましたが、こういった思いのすれ違いは集団で過ごす中で必ずといっていいほど起こってきます。道徳授業で考えることを通して、判断力や行動力、思いやりの心が養えるといいですね。(岩崎)
[cid:46E9B2FE-5796-42BA-A831-6A04686A46C6-L0-001][cid:AC1A4DBE-00F1-46DC-87DE-CE9FEEA01A56-L0-001]

河口湖2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
河口湖フィールドセンターに到着しました。感染防止のガイドラインを中心に話を聞いたあと森にフィールドワークに出ました。先生方も溶岩樹形入ってみました!
(石塚)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30