今年度初めてのお習字です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日4年生は3クラスとも「林」の字を筆で書きました。左右の組み立てを考えながら真剣に書くことができました。
 何事も極める人は道具を大切にすると言われています。筆は洗わないと固まってしまいます。また、洗ってそのままにするとカビてしまいます。しっかり干して、次に使う時に学校に持ってきてくださいね。

交通安全教室

 世田谷警察の方に来校いただき、1年生が各学級1時間ずつ「交通安全教室」を行いました。信号の渡り方や狭い通路の歩き方をしっかり学習し、校庭に置いた信号機や横断歩道を使って実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

 月曜日、今年度初めてのクラブ活動がありました。部長、副部長、書記などを決め、活動内容を確認してクラブ活動をスタートさせました。4年生、5年生、6年生がよい関係を築いて活動を進めていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ふきのとう

 2年生の国語では「ふきのとう」の学習が終わります。今までの学習を生かして、役割を分担して音読を楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校朝会

 今日もテレビ放送で全校朝会を行いました。先週は「行く言葉が美しければ 来る言葉も美しい」という話を、今日は「いじめ いじわる いやがらせ」の話をしました。
 思いやりにあふれる学校にしていきたいです。
 看護当番の教員からは、学校生活の基本的な規律についての話があり、一つ一つ確認していきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 委員会活動

今週月曜日に今年度最初の委員会活動がありました。5年生にとって初めての委員会活動で緊張している姿も見られました。組織決めでは、副委員長や書記に立候補するなど委員会活動への意欲の高さが感じられました。これから、5年生は学校生活で仕事をすることが多くなります。6年生を支え、下級生の見本となる集団になってほしいなと願っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

避難訓練

 令和3年度初めての避難訓練が行なわれました。地震を想定しての訓練でした。避難の仕方や避難経路を確認しました。備えあれば憂いなし。自分の命を自分で守るためにも、訓練には100点の気持ちで取り組まなければなりません。整然と取り組むことができた子どもたちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての避難訓練

 地震を想定して避難訓練が行われました。1年生も参加。机の脚をしっかり押さえて机の下にもぐりました。先生の指示をきちんと聞いて、避難場所へ避難することができました。大変立派な1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語

 5、6年生の外国語は、担任と英語支援員のTTで行う時間と、担任が行う時間の週に2時間あります。今日の6年生は「This is me」の単元を学習しました。アニメーション映像を通じて、本単元の語彙に触れました。積極的に教師の質問に挙手をして学習に取り組む6年生でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

家庭科

 家族の1日の生活を振り返って、だれがどのような仕事をしているか考えました。先生からロイロノートで送られてきた課題や資料にそって、ノートにまとめていきました。5年生の家庭科に興味いっぱいで取り組む5年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

50メートル走のタイム

 昨日の雨はすっかり止み、今日は絶好の体育日和。4年生は合同で50メートルのタイムをはかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

かけ算のきまり

 既習事項をもとにして、13×4の計算の仕方を考えました。ペアになって自分の考えを友達に説明したり、黒板で図を示しながら全体に説明したりする3年生の姿が見られました。答えは一つでもいろいろな考え方ができる楽しさを味わっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ふきのとう 音読

 国語で「ふきのとう」の学習を始めた2年生です。物語の世界を味わいながら、工夫して音読をしていきます。おうちでも音読の宿題に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生のお世話

 1年生の朝の準備を手伝う6年生。「ありがとう」と笑顔の1年生。1年生の様子を見守りつつ、様子を見て手を差し伸べています。すてきな関係が生まれています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

私たちの国土

 日本は世界のどこにあるのか調べました。地図や地球儀を見て疑問を出し、学習課題を立てました。慰問があるとすぐにタブレットや教科書、地図をを活用して調べる姿が見られる5年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

好きなものなあに

 2年生の図工では、自分の好きなものをクレパスやクーピーを使って画用紙に描きました。廊下に掲示する前に黒板に貼って、お互いの好きなものを見合いました。クレパスやクーピーの使い方も学びました。
画像1 画像1

大きな数

 4年生の算数では、数直線をもとに大きな数の構成を学びました。和や差を理解し、加減の計算を練習しました。3年生以上の算数は、習熟度別でクラスを分けて学習をしています。4年生は3クラスなので、4展開で学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳科

 道徳科は毎週1回の授業があります。2年生の今日の道徳科では、「大きくなったね」の教科書教材を使って、自分の成長を振り返りました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

体育集会

 テレビ放送で体育委員会が「気を付け 休め 前へならい」の基本的な動きを教えてくれました。どのクラスも真剣に視聴していました。放送後は拍手をする温かい姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨の日

 入学以来、初めての雨の日となりました。雨の中、元気に登校してきた1年生。6年生が傘のたたみ方を教えたり、手伝ったりしてくれました。上手にたたんで傘立てに置くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校概要・基本情報

学校だより

学年だより

学校関係者評価

各種おしらせ

新型コロナウィルスに係る対応

6年生課題やプリント

新1年生保護者様