4/14 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

4/14 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

4/14 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。
今週土曜日に実施予定の「1年生を迎える会」に向けて、メダルのプレゼントを作っています!

4/14 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3年生の様子です。

4/14 第1回委員会活動が行われました!

昨日、第1回委員会活動が開かれました。委員会活動は学校をよりよくするための活動です。今回は組織や活動計画を話し合いました。特に6年生は最高学年ということもあり、皆やる気満々でした。多くの子が委員長や副委員長に立候補していました。
6年生が中心となり皆で協力をして活動に取り組み、学校をよりよくしていってほしいと思っています。
写真は、企画・代表委員会、飼育委員会、運動委員会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャーハンは、炊いたごはんを具材と炒めて作る中華料理です。
同じような料理でピラフがありますが、ピラフは生米と具材を炒めてからスープで炊く中東料理です。
給食のチャーハンは、炊きあがったごはんと炒めた具材を混ぜて作ります。

*献立*
コーンチャーハン
中華スープ
ハム入り中華サラダ
牛乳
食材がとれたところ

4/13 6年生のやさしい姿ー1

1年生が登校して来ると、6年生のサポーターが明るくお迎えをしています。1年生が自分でやろうとする気持ちを大切に、絶妙なタイミングでサポートをしています。何でも手伝ってしまうのではなく、1年生が自分でできることを増やそうとしている6年生の姿に感心します!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 6年生のやさしい姿ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に6年生の皆さんへ、「ありがとうございました!」と1年生の元気な声で、本日のお礼を伝えました。1年生が早く松丘小学校の生活に慣れるよう、6年生よろしくお願いします!

4/13 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

4/13 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

4/13 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

4/13 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

4/13 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

4/13 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

4/13 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

4/13 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

4/13 1年生校庭デビュー1

今日の「朝遊び」の時間から、1年生が校庭遊びにデビューしました。うんていや登り棒、ジャングルジムなどの固定遊具で遊んだり担任の先生と遊んだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13 1年生校庭デビュー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

4/13 1年生校庭デビュー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
まだまだ遠慮気味なところもありますが、校庭で遊びはじめました。
写真は、1年生の様子です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応