未来に羽ばたく生徒たちの活躍の様子をご覧ください。

試合終了

画像1 画像1
画像2 画像2
74-28で勝ちました。
コート上には5人の一年生!


船橋希望中・山本浩靖

前半終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
50-11リードです。
スリーポイントシュートも入り、得点を重ねます。


船橋希望中・山本浩靖

1ピリ

画像1 画像1
画像2 画像2
20-8でリードしています。
高さでは相手の方が高いですが、粘り強くディフェンスを頑張っています。



船橋希望中・山本浩靖

トスアップ

画像1 画像1
画像2 画像2
船橋希望中・山本浩靖

女子バスケ部

画像1 画像1
本日は女子バスケ部の大会です。


船橋希望中・山本浩靖

午後からは女子バスケットボール部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
明日の試合に向けて、最終調整しました。

初戦は用賀中学校です!13:00〜ティップオフ!今大会も無観客ですが、皆さん応援よろしくお願いします!
今日も保護者の方々がいらしていただきました。ありがとうございました!

嶋川

チューターの存在とは

ひとりの生徒がサイレントルームから出てきました。どうやら、質問があるようです。そう、そのためにチューターの大学生がいるのです。どんどん遠慮なく質問してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

silent roomでは

こちらも中間考査が近づくにつれ、人数と集中力が増してきました。隣の人に聞きたくなってつい話しかけて…という気持ちになりることもありますが、あくまでもsilentで徹底するのがこの部屋です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

連休もあと3日

ということは、2、3年生にとっては中間考査まであと4日。ということもあり、今日もまなBASEにはフナキボ生が集まっています。チューターの卒業生も慣れてきたせいか、お互いにコミュニケーションをとって運営もスムースになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬式テニス男子

画像1 画像1
本日は夏季総大シングルスの部が行われました。
男子は、部長が第3位、副部長2名ともベスト12で、3名が都大会進出することができました。
おめでとう!!

増子

試合結果

残念ながら50-43で負けてしまいました。
3年生最後まで諦めずに頑張っていました。
この悔しさは次のステージに!頑張れ!!

嶋川

第3ピリオド終了

画像1 画像1
31-27で4点負けてます!ラスト1ピリ頑張れ!!

嶋川

男子バスケットボール部夏季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
深沢中との試合が始まりました。
第一ピリオド5-12でリードしてます!
頑張れ!!

嶋川

Congratulations!

本日は夏季総大のダブルスの部が行われました。
1組がベスト8、1組が準優勝で都大会進出という結果でした。
初メダルと初カップ、おめでとう!
本当に良く頑張りました!

増子

画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も大会に向けて練習しました!

バスケットは習慣のスポーツと呼ばれますが、女子の選手は特に日々の積み重ねが大切です。
いつものハンドリングやドリブル、シュートなどの練習からゲームライクな練習を今日も行いました。

日々の積み重ねの成果で少しずつ上達してます。今日できなかったことはまた明日できるように頑張ろうとする気持ちが大切!

また明日も頑張ろう!今日よりも上手くなろう!
保護者の方々も体育館に来ていただきありがとうございました。

嶋川

短時間で

画像1 画像1
ゴールデンウィークは大会に向けて、怪我防止の観点からも短時間で練習をしています。
(石塚)

落ち着くところ

それぞれ、落ち着いて集中できる場所は違います。まなBASEはそれが選べるのが特色です。感染症対策のため座席も番号で指定されているのもコロナ禍の自習室では大切な要素です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も盛況です

まなBASEには今日も学びを求めるフナキボ生が集まっています。何といっても卒業生のチューターに聞けるのがいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のフナキボ

校庭では野球部の活動が行われています。教室を回ると、来週の中間考査の当日(?)になっていました!そうです、休み明けのいきなりの中間考査ですからね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬式テニス

画像1 画像1
画像2 画像2
明日、明後日は夏季総大の個人戦です。
区でベスト16の選手が集まります。
フナキボ男子は、シングルス3人、ダブルス2組残っています。
少ない都大会枠をとれるように頑張りましょう!
増子
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31