5月8日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は土曜授業日です。今年度初めての学校運営委員会を行いました。
学校のために、いろいろお力を貸してくださる方々です。今日は、最近の子どもたちの様子や学校で取り組んでいることをお伝えしました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

5月7日

画像1 画像1 画像2 画像2
この頃、本当に校庭で遊ぶ子どもが増えたなあ、と思います。学年の多くの友達と鬼ごっこしていたり、違う学年の子どもたちでドッジボールをしていたり、本当に楽しそうです。
休み時間の終わりは、時計をみて、すうっと潮が退くように校庭から姿が消えます。
どきどき、1年生が「校長先生、何時にもどればいいの?」と聞いてきますが、その子は他の子どもたちが教室にもどるのをみて、そっか、と一緒にもどっていきます。
チャイムがなくても行動できるところが、素敵だなと思っています。

5月7日の給食

画像1 画像1
(献立)
りんごジャムサンド
野菜スープ
ポテトグラタン
牛乳
(食材の産地)
りんごジャム…長野県
豚肉…千葉県
玉ねぎ…北海道
にんじん…徳島県
キャベツ…茨城県
セロリー…静岡県
小松菜…群馬県
鶏肉…山梨県
マッシュルーム…愛知県
じゃがいも…長崎県
バター…北海道
チーズ…オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ
豆乳…カナダ産大豆使用
(メモ)
 新じゃがいもの「じゃがいものグラタン」、長野県産りんごの「りんごジャムサンド」はとてもいい組み合わせでした。パンは胚芽食パンを使いました。

5月6日

画像1 画像1 画像2 画像2
大型連休明けの木曜日、子どもたちは元気に登校してきました。中休みは曇り空の下で、昼休みは青空の下で、多くの子どもたちが鬼ごっこやボール遊びなど、楽しそうに遊んでいます。
休みの間は、緊急事態宣言下で行動を制限されることが多かったと思いますが、久しぶりの学校で思いっ切り体を動かして、うれしそうです。引き続き、感染症予防に取り組みます。学校は子どもの笑顔や明るい声で活力が満ちてきます。
さわやかな気候になりました。免疫力を高めるためにも外遊びを促したいと思います。

5月6日の給食

画像1 画像1
(献立)
中華ちまき
白菜と肉だんごのスープ
フルーツみつ豆
牛乳
(食材の産地)
もち米…新潟県、千葉県
豚肉…千葉県
たけのこ…九州
にんじん…徳島県
グリンピース…ニュージーランド
大麦…石川県、富山県、福井県
ベーコン…群馬県
干ししいたけ…九州
鶏肉…宮崎県
しょうが…高知県
白菜…茨城県
ねぎ…千葉県
もやし…群馬県
小松菜…群馬県
みかん(缶)…九州、香川県
りんご(缶)…秋田県、岩手県
黄桃(缶)…山形県
赤えんどう豆…北海道
(メモ)
 「中華ちまき」はこどもの日(端午の節句)の行事献立です。一つ一つ、竹の皮で包み、大釜で蒸しました。朝早くからの作業でした。たくましく健やかに育ってくれるように、心を込めて作りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/9 クラブ活動 教育実習(始)
5/10 委員会活動
5/11 腎臓検診2次 安全指導・安全点検
耳鼻科1〜3年
5/12 耳鼻科検診(全学年)
5/13 眼科(全学年)
5/14 腎臓検診予備
土曜授業日 総合防災訓練(引き取り)