5月17日の給食
(今日の献立)
・子ぎつねごはん ・豚汁 ・じゃこサラダ ・牛乳 「子ぎつねごはん」には、きつねの好物といわれている“油揚げ”を混ぜています。甘めの味付けが子どもたちに人気のごはんです。 音楽朝会はじまりました。
5月13日(木)、今年度最初の音楽朝会を行いました。本当なら全校児童が体育館に集まって、一緒に歌ったり踊ったりすることができるのですが、コロナ対策のため、今年も放送での音楽朝会になってしまいました。
でも、今回からはテレビ放送に進化したので、画面に歌詞を映し出したり、画面越しに教室の子供たちに呼びかけたりすることができるようになりました。テレビの可能性をフル活用して、楽しい音楽朝会ができるように工夫したいと思います。 第一回目の今回は、「喜多見小学校校歌」を歌いました。それぞれの教室で歌うだけでなく、1・3組と2・4組に分かれて交互に歌ったり、担任の先生の合図に合わせて、クラスで「リレー形式」で歌ったりしました。廊下から聞こえてくる他のクラスの歌声に耳を傾けたり、友達と顔を見合わせながら楽しそうに歌ったりする様子が見られたようです。放送室にいる私には、子供たちの反応が一切伝わってこないので、このような担任の先生方からの報告は、とても嬉しかったです。 5月14日の給食
(今日の献立)
・みそラーメン ・マーラーカオ ・牛乳 みそラーメンのスープは、鶏ガラのスープとかつおぶしのだし汁を合わせて作ります。コクと深みがでて、めんを食べ終わった後も最後までおいしく飲めるスープになります。 5月13日の給食
(今日の献立)
・黒米ごはん ・鮭の南部焼き ・じゃがいものきんぴら煮 ・清見オレンジ ・牛乳 きんぴら煮のじゃがいもは、素揚げしてから最後に本体と合わせています。このひと手間で香ばしさが加わり、おいしくなります。 5月12日の給食
(今日の献立)
・ピザトースト ・クリームシチュー ・コーンサラダ ・牛乳 ピザトーストは、人気のトーストです。具には、玉ねぎやピーマン、マッシュルームを入れ、少し甘めに作ります。とろけたチーズがよく合います。 5月11日の給食
(今日の献立)
・豆入りひじきごはん ・すまし汁 ・切り干し大根の卵焼き ・牛乳 卵焼きには、切り干し大根を入れています。野菜のうま味やだしをよく吸い、またシャキシャキした食感もアクセントになります。 5月10日の給食
(今日の献立)
・ビビンバ ・ワンタンスープ ・デコポン ・牛乳 給食のビビンバは、ごはんに味付けをしたお肉とぜんまいを混ぜています。ナムルはあとのせ、自分でよくまぜていただきます。 5月7日の給食
(今日の献立)
・ナン ・キーマカレー ・じゃがいものハニーサラダ ・牛乳 キーマカレーは「ひき肉のカレー」という意味です。ひき肉とたっぷりの野菜を使い、複数のスパイスで煮こみました。辛さはひかえめに、でもコクは感じる味です。ナンにつけて、いただきました。 5月6日の給食
(今日の献立)
・中華おこわ ・豆腐とわかめのスープ ・みたらしだんご ・牛乳 「こどもの日」にちなんで、ちまきの中身の“中華おこわ”と“みたらしだんご”を作りました。喜多見小のみんなが健やかに成長できますように、と願いを込めました。 4月30日の給食
(今日の献立)
・たけのこごはん ・呉汁 ・ししゃものからあげ ・牛乳 春の野菜を代表するたけのこ。今日は水煮ではなく、生のたけのこを使って「たけのこごはん」を作りました。今しか味わえない貴重な香り、そして食感を楽しめました。 4月28日の給食
(今日の献立)
・あんかけやきそば ・わかめスープ ・ももとりんごのゼリー ・牛乳 デザートは、つるんと冷たいゼリーでした。喜多見小学校では、ゼリーも給食室で手作りしています。今日は、りんごジュースにあらく刻んだ黄桃缶を入れました。さわやかな甘みがおいしかったです。 |
|