5月18日感染症予防のために、細心の注意を払いながら6年生の部員のみで活動をすすめてきました。昨年度は発表の機会をもつこともままならず、残念でした。今年はせめてその様子を全校に伝えようと、音楽の稲葉谷先生が事前に録画をして、今日の放送による朝会で音楽を聴いてもらったというわけです。 各学級では耳をすませて、演奏に聴き入っていました。 今年の秋、予定されている運動会のなかで、活躍できないかなと考えています。 5月18日の給食キムチ炒飯 ニラ玉スープ 春雨サラダ 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…富山県、石川県、福井県 にんにく…青森県 しょうが…高知県 豚肉…千葉県 にんじん…徳島県 ピーマン…茨城県 キムチ漬け…茨城県、三重県 鶏肉…山梨県 玉ねぎ…北海道 きくらげ…九州 鶏卵…青森県 豆腐…国内産大豆使用 えのきだけ…新潟県 にら…栃木県 キャベツ…愛知県 きゅうり…埼玉県 春雨…タイ (メモ) 白菜のキムチ漬けを使って、ピリ辛のキムチ炒飯が出来上がりました。 5月17日近畿地方と東海地方が平年より21日早く梅雨入り したということで、いよいよ関東地方もそれに近いのではと思わせる今日の天気です。朝から曇り空、湿度が高い です。 人間たちにとっては、外で遊べない、洗濯物が乾きにくい、カビが生えやすい、というジメジメした季節であまり歓迎しないのですが、これをとても喜んでいる生き物もいます。 その一つがカタツムリです カタツムリは昆虫ですか?いいえ、貝のなかまです。もともと水中にいたので、乾燥に弱く 、出番が来るまでどこかに潜んでいたのが、私たちの目の前に姿を現す日も近いでしょう。目玉はどこにあるのか、口はどこに、観察してみてください。聞くところによると、日本だけでも800種類もあるとか。殻の渦巻きが右回り左回り、いろいろな色もありそう、とカタツムリの季節までに調べてお話ししたいと思っていたのですが、今日のジメジメした天気でお話ししたくなってしまいました。 みなさんも、調べてみてください。見つけたら校長先生に教えてくださいね。 6年生のスピーチは、ねこが虫などを捕獲するのはなぜか、という話でした。何でも興味をもったこと、疑問に思ったことを自分で調べて、スピーチを用意してくる6年生には、いつも感心させられます。1年生も楽しみに聞いているそうですよ。 5月17日の給食麦ごはん 新たけのこの味噌汁 ゼリーフライ 糸寒天のごま酢あえ 河内晩柑 牛乳 (食材の産地) 米…秋田県 大麦…富山県、石川県、福井県 たけのこ…熊本県、愛媛県、福岡県 小松菜…埼玉県 油揚げ…カナダ産大豆使用 長ねぎ…千葉県 じゃがいも…長崎県 おから…国内産大豆使用 にんじん…徳島県 玉ねぎ…北海道 きゅうり…埼玉県 もやし…栃木県 ごま…南米 河内晩柑…愛媛県 (メモ) 河内晩柑はジューシーフルーツ、美生柑などともよばれる、初夏から夏にかけてのみかんです。さわやかな味がします。一人6分の1個です。スマイルカットにしました。 PTA室の整理のお願い(6月23日までにお願いします)歴代のもので、重要性が判断つかずに長年そのままになっているものもありますが、今回、整理・処分させていただく予定です。棚の上や掲示物も整理いたします。 なお、棚の中については手を付けません。 保管が必要なものがある方は、【6月23日(水)】までに取りに来てください。 もしくはわかりやすく所有団体・個人名を記載してください。 ご理解・ご協力をお願いいたします。 PTA役員より 5月14日ボールを投げたり受け止めたりする感覚が必要です。思わぬところにボールがいったり、勢いが強すぎたりして、なかなか難しい様子です。少したつとコツを覚えて上手に扱う姿が増えてきました。先生や友達にほめられたり、励まされたりしながら、ボールに親しんで運動していました。 5月14日の給食麦ごはん 鮭のおろし炊き 春野菜とわかめのサラダ 煮豆 牛乳 (食材の産地) 米…岩手県 大麦…石川県、福井県、富山県 鮭…北海道 しょうが…高知県 大根…千葉県 キャベツ…茨城県 きゅうり…群馬県 わかめ…韓国 にんじん…徳島県 スナップえんどう…茨城県 ごま…南米 うずら豆…北海道 (メモ) 今日は「大正金時うずら豆」を煮豆にしました。箸を使って食べました。 5月13日教室では、パーティションの間から、時折テレビ画面を見て、楽しんでいるようでした。以前のように、グループで顔を見ながら食事することができるようになるのは、いつなのか、まだまだ難しい状況です。 放送委員会のみなさん、明るく楽しい放送番組を工夫してくれて、ありがとう。みんな期待していると思います。ますます頑張ってくださいね。 5月13日の給食大豆入りドライカレー じゃこサラダ カルピスゼリー 牛乳 (食材の産地) 米…岩手県 大麦…富山県、石川県、福井県 にんにく…青森県 しょうが…高知県 玉ねぎ…北海道 マッシュルーム…千葉県 豚肉…鹿児島県 にんじん…徳島県 レーズン…アメリカ 大豆…北海道 じゃこ…広島県 ごま…南米 小松菜…千葉県 キャベツ…茨城県 きゅうり…群馬県 みかん(缶)…和歌山県 (メモ) 「ちりめんじゃこ」を使った「じゃこサラダ」はカレーライスによくあいます。清涼感のある「カルピスゼリー」と組み合わせました。 5月12日話を理解し、さらに質問したいことをメモしながら話を聞くというのは、なかなか難しいことです。発表が終わると自然に拍手が起こりました。 友達の紹介文を読もう、という学習では、成人の日 、こどもの日といった行事について分かりやすくまとめ、ロイロノートで見合っていました。感想カードをロイロノートで送ることにも慣れて、簡単に見合うことができていました。相手がもらってうれしくなるように感想カードを書くことを目標に、取り組んでいました。 どちらのクラスも、友達との関わりのなかで、相手を意識して表現することを頑張っていた子どもたちです。 5月12日の給食麦ごはん 呉汁 ホキとコーンの揚げ煮 キャベツのゆかりあえ 牛乳 (食材の産地) 米…岩手県 大麦…富山県、石川県、福井県 豚肉…群馬県 にんじん…徳島県 大根…千葉県 ごぼう…青森県 大豆…北海道 豆腐…国内産大豆使用 ねぎ…千葉県 小松菜…埼玉県 ホキ…ニュージーランド しょうが…高知県 にんにく…青森県 じゃがいも…鹿児島県 ホールコーン…北海道 ピーマン…茨城県 キャベツ…茨城県 (メモ) 「ホキ」はオーストラリア南のニュージーランド海域にすむ深海魚です。白身の魚で、いろんな料理にあいます。今日は夏野菜と一緒に揚げ煮にしました。 5月11日このあと教室にもどって文で書くそうです。手ざわり、大きさなどよく見ていました。 もう小さな実ができたものもあります。くわしく観察したながら、大きくなあれと、思いを込めて育てている子どもたちです。 5月11日の給食わかめうどん 切り干し大根のシャキシャキあえ 草団子 牛乳 (食材の産地) 豚肉…千葉県 油揚げ…カナダ産大豆使用 ねぎ…千葉県 わかめ…韓国 切り干し大根…宮崎県 もやし…栃木県 小松菜…千葉県 にんじん…徳島県 白玉粉…タイ、国内 上新粉…千葉県、新潟県、秋田県 豆腐…国内産大豆使用 きなこ…北海道 よもぎ…青森県 (メモ) よもぎ(青森県産)を使った草団子は季節感のある一品となりました。低中学年は一人2個、その他は3個です。麺の量の調整ができないので、つけ麺にして食べました 5月10日6年生のスピーチは今日も興味深いものでした。一つは未知のウイルスが永久凍土のなかにあることから、地球温暖化対策を考えなくてはというもの、もう一つは「進撃の巨人」の話にふれる発表でした。どちらも分かりやすく、自分の考えもしっかり伝わるものとなっていました。朝会のスピーチは、児童の皆さんの関心を高め、物事を考えるきっかけにもなっています。 もう一つ、うれしい話は4年生のある子がピアノのコンクールで優秀な成績をおさめたというお知らせです。活躍している話は自分のことのようにうれしく思います。 5月10日の給食ピースごはん 豆腐汁 かつおの竜田揚げ 野菜の甘酢かけ 牛乳 (食材の産地) 米…岩手県 大麦…富山県、石川県、福井県 グリンピース(実えんどう)…鹿児島県 豚肉…群馬県 にんじん…徳島県 白菜…茨城県 豆腐…国内産大豆使用 長ねぎ…埼玉県 かつお…宮城県 キャベツ…茨城県 きゅうり…群馬県 しょうが…高知県 (メモ) 「目には青葉 山時鳥、初鰹」さわやかな季節になりました。初夏が旬の食材をたっぷり、使いました。 PTA室の鍵の札とても素敵な札をありがとうございました。 5月8日学校のために、いろいろお力を貸してくださる方々です。今日は、最近の子どもたちの様子や学校で取り組んでいることをお伝えしました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 5月7日休み時間の終わりは、時計をみて、すうっと潮が退くように校庭から姿が消えます。 どきどき、1年生が「校長先生、何時にもどればいいの?」と聞いてきますが、その子は他の子どもたちが教室にもどるのをみて、そっか、と一緒にもどっていきます。 チャイムがなくても行動できるところが、素敵だなと思っています。 5月7日の給食りんごジャムサンド 野菜スープ ポテトグラタン 牛乳 (食材の産地) りんごジャム…長野県 豚肉…千葉県 玉ねぎ…北海道 にんじん…徳島県 キャベツ…茨城県 セロリー…静岡県 小松菜…群馬県 鶏肉…山梨県 マッシュルーム…愛知県 じゃがいも…長崎県 バター…北海道 チーズ…オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ 豆乳…カナダ産大豆使用 (メモ) 新じゃがいもの「じゃがいものグラタン」、長野県産りんごの「りんごジャムサンド」はとてもいい組み合わせでした。パンは胚芽食パンを使いました。 5月6日休みの間は、緊急事態宣言下で行動を制限されることが多かったと思いますが、久しぶりの学校で思いっ切り体を動かして、うれしそうです。引き続き、感染症予防に取り組みます。学校は子どもの笑顔や明るい声で活力が満ちてきます。 さわやかな気候になりました。免疫力を高めるためにも外遊びを促したいと思います。 |
|