令和3年度体育大会2年生10 5月15日(土)

赤組優勢。黄色も負けるな!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度体育大会2年生9 5月15日(土)

次は学年種目「不屈の努力で引っ張り合い」です。第1回戦は、紅組対黄色組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度体育大会2年生8 5月15日(土)

ゴール!!第1位赤組、第2位黄色組、第3位青組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度体育大会2年生7 5月15日(土)

アンカーにバトンパス。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度体育大会2年生6 5月15日(土)

みんなクラスの勝利に向けて走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度体育大会2年生5 5月15日(土)

頑張れー!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度体育大会2年生4 5月15日(土)

全員リレーのはじまりです。よーい、スタート!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度体育大会2年生3 5月15日(土)

ラジオ体操で準備運動。いよいよ最初の種目「全員リレー」がはじまります。先生たちも準備に走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度体育大会2年生2 5月15日(土)

開会式。競技中の諸注意、体育大会実行副委員長の言葉と開会式が続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年度体育大会2年生1 5月15日(土)

緊急事態宣言の中、学年別体育大会2年生です。2年生がきちんと整列して開会式がはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子5 5月14日(金)

I組選抜リレー。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子4 5月14日(金)

音楽室から美しい歌声が2年生の課題曲「時の旅人」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子3 5月14日(金)

I組体育の授業。玉入れ頑張れ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子2 5月14日(金)

I組体育の授業。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子1 5月14日(金)

I組体育の授業。体育大会に向けて、全員リレー・玉入れ、最後に選抜リレーも走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会前日準備9 5月14日(金)

バレー部も道具の準備を。体育大会実行委員リハーサルは、2年生へと。吹奏楽部も表彰のBGMを練習、録音中です。みんながつくる体育大会。
いよいよ2・3年生は、体育大会当日を迎えます。
いつも全然違う体育大会だけど、違う大会だから、新しい歴史を作っていこう。
楽しんで!!
部活動の人たちお手伝いありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会前日準備8 5月14日(金)

まずは3年生リハーサルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会前日準備7 5月14日(金)

グランド整備の横目に、体育大会実行委員のリハーサルがはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会前日準備6 5月14日(金)

校庭の小石拾いもすすんでやってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会前日準備5 5月14日(金)

野球部は、グランド整備のプロですね。手際がよいです。また、部活動で先輩後輩で協力しながら準備を進めてくれました。サッカー部は、危ないのでサッカーゴールの移動をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校のお知らせ

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

月行事予定表