《三宿中学校は今年度創立20周年を迎えました。日頃より本校の教育にご理解・ご協力・ご支援をいただき感謝申し上げます。》期末考査も終わりひと段落です。今までの生活を振り返り、過ごし方を考えていきましょう。 気温の変化も大きく体調を崩しやすくなっています。健康管理をしっかりして体調を整えましょう。

給食は

 臨時の今日は、暑い今日にぴったりの冷やしきつねうどんです。それにごまず酢あえというさっぱりとしたメニューに、豆腐のドーナッツがボリュームを加えます。3年生からは“うどんをもう少し”とリクエストが入っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年練習

 1年生は、学年種目の練習を行っていました。チームの協力とお互いの確認が光ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会朝会で

 今回の生徒会朝会で生徒会が中心となって行うユニセフ募金について説明がありました、リーフレットとともに動画を視聴しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東アジアご飯給食

 給食は、台湾の魯肉飯(ルーローファン)です。少し香辛料のきいていて甘辛く煮込まれた豚肉をごはんと一緒に食べます。それににらと豆腐のスープ、デザートにグレープフルーツゼリーが付きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生奮闘中

 教育実習生の授業実習が始まっています。しっかり準備をして授業を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 行事の準備も進行していますが、授業も集中して受けています。学習指導サポーターの方が授業に入ったり、各クラスで校長の授業観察が行われ、様子を見ながら回っています。切り替えもしっかりできています。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は

 わかめ入り麦ごはんにじゃこふりかけ、肉じゃがうま煮とひじきとツナサラダです。
画像1 画像1

学年練習

 昨日の練習でできなかったところを補いました。学年種目や入退場の練習を中心におこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は

 人気のハヤシライスと今が旬のごぼうを使ったごぼうチップサラダ、それに今日はちょっと寒かったかもしれませんが、冷凍みかんが付きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会予行練習1年生

 2年生に引き続き校庭でと思いましたが、また雨が降り出し体育館へと移動し、全員リレーの走順を確認、三宿競技を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行練習2年生

 ちょうど雨もやみ校庭が使えました。全員リレーの入退場に続き、三宿競技の練習を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行練習3年生

 今日は、予行練習の予定でしたがあいにくの降雨で、学年ごとの練習となりました。1時間目は3年生で、体育館で三宿競技や学年種目の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会係準備

 明日の予行練習に向けての準備と確認が行われました。
 昼休みには、ハチマキ係にクラスのハチマキが配られました。クラスで各自に配られ当日まで管理します。他の係も準備を進めています。開閉会式の練習もおこなわれていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科の授業で

 今回の授業で、にぼしの解剖を行っていました。各部分ごとにわけてしくみを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は

 クリーミーカレーうどんです。まろやかなカレーにうどんをつけながら食べます。カレーの香が食欲を掻き立てます。和風サラダにもジェルドレッシングというおいしく食べてもらう工夫がされています。さつま芋と黒胡麻のケーキ、蒸した生地にさつま芋の相性もばっちりです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東アジア料理 給食

 メインは、韓国のまぜまぜビビンバです。今回は、ごはんに混ぜた形でいただきました。疲労回復にもきく参鶏湯、ラーパーツァイ(白菜甘酢)です。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回全校練習

 今回は、体操の後、三宿競技(大縄跳び)についての説明と、入退場の練習と1、2年生の試技が行われました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大会表彰が行われました

 先日の大会で硬式テニス部がベスト8に入り、都大会出場を決めました全校練習の前に紹介と表彰が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練開始

今年度初めての避難訓練を火災の想定で行いました。今回の目標は、避難ルートを確認すること、避難場所を確認することです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6時間目の様子

 6時間目は、2、3年生は校庭で体育大会の練習を行っていました。1年生は様々な説明連絡を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

PTAからのお知らせ

学校経営

学校評価

年間行事予定

給食

災害・安全

標準服のご案内