「4つの柱」は、下北沢小の「宝」です。(1)あいさつを進んでしよう。(2)ろうかは、静かに右側を歩こう。(3)人の話は、静かに聞こう。(4)5分前行動をしよう。

給食産地 5月28日(金)

画像1 画像1
献立 キムチチャーハン、卵とコーンの中華スープ、牛乳

<給食産地>
しょうが    高知県
にんにく    青森県
にんじん    千葉県
ピーマン    茨城県
えのきたけ   新潟県
たまねぎ    北海道
チンゲンサイ  茨城県
豚もも肉    青森県
鶏卵      栃木県
小玉すいか   茨城県
米       山形県

4年生 授業風景

総合的な学習の時間です。各班の意見をiPadにデータで取り込んで、意見の交流を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

日本語の時間です。「なぞなぞを楽しもう!」楽しい回答が続出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

学級会の時間です。「4つの柱を守りぬこう」をテーマに、各クラスができる取組を話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

低学年の音楽の時間です。「かくれんぼするもの寄っといで」「あっ、見いつけた!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

体育の時間です。「プレルボール」3人で協力してボールをつないで、パス3回で相手コートにボールを返します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

図工の時間です。「くっつきマスコット」磁石でくっつくマスコットを作ります。さて、どんな形にしようかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 授業風景

社会科の時間です。「日本の気候の特色」友達の発表を聞いて、良かった点を伝え合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 5月27日(木)

画像1 画像1
献立 ご飯、いかのチリソース、かぶの甘酢漬け、にらたまスープ、牛乳

<給食産地>
にんにく    青森県
しょうが    高知県
ねぎ      茨城県
かぶ      千葉県
にんじん    徳島県
きゅうり    宮崎県
たまねぎ    北海道
にら      茨城県
いか      青森県
鶏卵      栃木県
米       山形県

5年生 授業風景

習字の時間です。今日の題字は、「成長」です。筆順に気をつけて書きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 授業風景

算数の時間です。繰り下がりのあるひき算の筆算を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 授業風景

国語の時間です。「はなのみち」手をあげてたくさん意見を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

図書の時間です。ものすごく集中して読書をしています。みんな本が好きなんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

総合的な学習の時間です。3年生では、どんな学習をしてきましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 授業風景

全国学力・学習状況調査に取り組んでいます。1時間目は、国語です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

くるみ学級 授業風景

図書の時間です。元気にあいさつをしたあと、司書の先生から新しい本の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食産地 5月26日(水)

画像1 画像1
献立 ふわふわそぼろ丼、小松菜ののり和え、具だくさんみそ汁、牛乳

<給食産地>
しょうが    高知県
たまねぎ    北海道
にんじん    徳島県
キャベツ    茨城県
もやし     栃木県
ごぼう     青森県
だいこん    千葉県
さつまいも   千葉県
こまつな    東京都
鶏むね肉    青森県
米       山形県

5年生 授業風景

社会科の時間です。「日本の気候」調べて見ると、地域によって様々な気候の特徴があることがわかりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 授業風景

国語の時間です。「アップとルーズで伝える」文章の組み立てをしっかりと押さえてから学習を進めていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 授業風景

算数の時間です。「たし算とひき算のまとめ」をしています。しっかり復習して、どの計算もできるようにしておきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31