令和6年度の教育活動が始まりました。

低学年 ソフトボール投げ

先週の金曜日、雨でできなかったソフトボール投げを行いました。
投げる練習をした成果が出たかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日 本日の給食

画像1 画像1
高野豆腐のそぼろ丼 みそ汁 美生柑 牛乳

米(秋田)
にんじん(千葉)
ねぎ(茨城)
玉ねぎ(愛知)
じゃが芋(千葉)
しめじ(長野)
小松菜(埼玉)
豚肉(宮崎)
鶏肉(宮崎)
油揚げ(佐賀)
美生柑(ジューシーフルーツ・特別栽培)

校内研修会

教育指導課指導主事の高橋恵一先生をお招きして、タブレットの活用についての研修会を行いました。
先生方も一人1台のタブレットを持参して、実際に体験しました。「楽しかった。」という先生方の感想を聞き、このような思いを子供たちにもどんどん経験させたいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日 本日の給食

画像1 画像1
ミルクパン 鮭フライ ボイルキャベツ ミネストローネ 牛乳

キャベツ(神奈川)
玉ねぎ(兵庫)
セロリ―(長野)
にんじん(徳島)
じゃが芋(静岡)
パセリ(長野)
生鮭(北海道)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
鶏ガラ(茨城)

6月3日 本日の給食

画像1 画像1
キャロットライスのクリームソースかけ 大根とひじきのサラダ 牛乳

米(秋田)
にんじん(徳島)
玉ねぎ(兵庫)
パセリ(長野)
きゅうり(群馬)
大根(千葉)
赤ピーマン(宮城)
ひじき(長崎・三重)
エビ(タイ)
ホールコーン(北海道)

1年 生活科

1年生がアサガオの観察をしていました。
どの鉢もすくすく育っています。もうすぐ支柱をつける予定です
画像1 画像1

6組 プログラミング

スクラッチjrを使って、プログラミングの学習をしていました。
個々で考えた、ゲーム作りに集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

6個のおはじきのうち、隠しているのは何個かを当てるゲームです。隣の席のこと、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図工

今日の粘土のお題は、「パン」。みんな、パン屋さんになったつもりで、いろいろなパンを作りました。ピザパン、メロンパン、ホットドッグなど、おいしそうなパンがたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 図書

図書の時間の前半は、図書館司書の先生が、教室で大型絵本を読んでくださいます。子どもたちは、お話の世界にひたっていました。
画像1 画像1

スポーツテスト 2

校庭では、立ち幅跳びとソフトボール投げが行われていました。

何メートル投げられるか、ドキドキです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月2日 本日の給食

画像1 画像1
ソース焼きそば 大学芋 アンデスメロン 牛乳

にんにく(青森)
玉ねぎ(兵庫)
にんじん(徳島)
キャベツ(千葉)
もやし(栃木)
さつまいも(千葉)
アンデスメロン(茨城)
豚肉(青森)
イカ(北海道・青森)

スポーツテスト 1

昨年度は、実施できなかったスポーツテスト。
2年ぶりの実施で、子供たちの体力の伸びが気になるところです。
体育館では、反復横とびと長座体前屈が行われていました。
真剣な中にも楽しそうな雰囲気があります。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 本日の給食

画像1 画像1
麦ごはん 鮭のみそマヨネーズ焼き わかめスープ きんぴらごぼう 牛乳

米(秋田)
生鮭(北海道)
にんじん(徳島)
玉ねぎ(兵庫)
小松菜(埼玉)
ごぼう(熊本)
さやいんげん(千葉)
鶏肉(青森)
鶏ガラ(茨城)
白滝(群馬)
豆腐(佐賀)


4年 理科

「空気は縮むのか?」という学習課題を、実験で明らかにしていました。

ふだん当たり前に周りにある空気ですが、これから、様々な実験を通して、性質をさぐっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 毛筆

3年生は、初めての毛筆に取り組んでいました。

背筋を伸ばして、筆を立てて、集中して筆を動かしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

「人権の花」

弦巻小学校では、今年度「人権の花」を育てます。
1年生と6組が花を育てます。
人権擁護委員の方が学校に来られ、6組とセレモニーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日 本日の給食

画像1 画像1
ピザトースト コーンポタージュ じゃが芋サラダ 牛乳

玉ねぎ(兵庫)
ピーマン(茨城)
じゃが芋(長崎)
にんじん(徳島)
きゅうり(群馬)
パセリ(長野)
鶏ガラ(茨城)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)

5月28日 本日の給食

画像1 画像1
ごはん 麻婆豆腐 ナムル 牛乳

米(秋田)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
ねぎ(茨城)
にら(栃木)
もやし(栃木)
ほうれん草(栃木)
にんじん(徳島)
豆腐(佐賀)
豚肉(青森)
鶏肉(青森)
大豆(北海道)

5月27日 本日の給食

画像1 画像1
ひじきごはん シシャモの磯辺揚げ 豚汁 デコポン 牛乳

米(秋田)
にんじん(徳島)
ごぼう(青森)
大根(青森)
じゃが芋(長崎)
ねぎ(茨城)
しょうが(高知)
デコポン(熊本)
ひじき(長崎・三重)
油揚げ・豆腐(佐賀)
しらたき・こんにゃく(群馬)
青のり(愛知)
大豆(北海道)
シシャモ(カナダ)
豚肉(青森)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30