【5年】 算数 「合同な三角形」
今日から新しい学習です。
提示された三角形と、同じ 形を探しました。 「形が同じということは…。」 写し紙を使いながら、同じ形を 探しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【5年】 英語 「when is your birthday?」
友達に誕生日を尋ね、英語で答える
学習をしました。 その後、ペアになり、ゲームを 用いて言い方を学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【3年】まけうさぎ![]() ![]() ![]() ![]() 実はその続きのお話があるって、知っていましたか? そのお話の名は、『まけうさぎ』 図書館司書の先生が、教室で読み聞かせをしてくださいました! うさぎとかめの勝負のあとが気になる方は、ぜひ読んでみてください!! 【3年】20mシャトルラン練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生になったので、計測も友達同士で協力し合って行いますヨ! 今日は計測の仕方とシャトルランのきまりを覚えました! 試しに10回くらい走ってみました。 涼しいので、走るのにちょうど良かった! 今度、いよいよ計測です! 【2年】えのぐじまのぼうけん![]() ![]() ![]() ![]() 鑑賞会をしました。 自分の島の名前と、その名前の理由、島の1日を発表しました 色使いがレベルアップしていて、とても素敵な鑑賞会でした 【仲よし学級】にじいろてるてるぼうず3![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】にじいろてるてるぼうず2![]() ![]() ![]() ![]() 線や水玉、カルフルにするなど、アレンジしていました。 【仲よし学級】博士になろう2![]() ![]() ![]() ![]() 実験の結果をプリントにまとめました。 1〜5年生まで自分で上手にできました。 【仲よし学級】博士になろう![]() ![]() ![]() ![]() プリントを使って予想をしました。 これから実験です。 【4年】ソーラン節![]() ![]() ![]() ![]() スポーツ祭り「春」が無事に終わりました。 暑い中、何度も何度も練習したソーラン節 本番は一人一人が想いを込めて踊りきることができました。 踊りきった後の達成感に満ちた姿は 練習してきた成果の賜物ですね。 よく頑張りました! 【3年】コラボ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は、イベント会社、クイズ会社、プレゼント会社が協力し合って企画してくています! こうやって工夫しながら活動の幅が広がっていくのがスバラシイ!!! 【3年】世田谷区の地図を見て![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 世田谷区の地図をじっくり見て、気になるところ、行ったことのあるところなど、みんな真剣に探しています。 疑問に思うことから、単元を貫く学習問題をつくり、次回は学習計画を考えていきます。 【仲よし学級】あさがお![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観察カードにまとめました。 【仲よし】育てミニトマト![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 観察カードに上手にまとめました。 【仲よし学級】展覧会に向けて のりづけ2![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】展覧会に向けて のりづけ![]() ![]() ![]() ![]() 【仲よし学級】展覧会に向けて のりづけ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() のりを塗って丈夫にしています。(低学年の様子) 【3年】最高の花笠音頭![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今までで一番の、最高の花笠音頭を。 みんな生き生きと、楽しそうに踊っていました。 終わった後の、みんなのやり切ったいい表情が忘れられません。 ご参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。 最高の花笠音頭を魅せてくれた子どもたちを精一杯褒めてあげてください。 スポーツ祭り「春」の黒子ならぬ黄色子![]() ![]() 本当に、黒子として運営を支えてくれています。 いやいや、黒子と言うより、シャツの色から考えて、黄色子ですね。 山崎メンズクラブの皆様。 今日も、ありがとうございました!! 【1年】生活科![]() ![]() その中でも、いつも美味しい給食を作ってくれる調理師さんに興味を持ち、今日の休み時間にインタビューをしていました。 学習したことに興味をもち、さらに詳しく調べる姿勢がとても素晴らしいですね! 教室に戻ってから、インタビューしたことを友達にも発表してくれました。 |
|