スポーツテスト〜
高学年のお兄さん、お姉さんのサポートで、1,2年生のスポーツテストが進んでいました。
スポーツテスト〜
低学年のスポーツテストが始まりました〜
自分の記録はどのくらいでしたか・・・・ 言葉の意味が分かること〜5年
説明文の読み取りの学習です。
文章全体の構成をとらえて要旨を把握します。 お礼の気持ちを伝えよう〜4年
手紙の書き方についての学習です。
相手や目的を意識し、書く内容の中心を明確にし、書き表しました。 手紙が届き、相手に読んでもらえるときのことを想像しますね・・・・・ 水はどこから〜4年
4年生では私たちの生活にとって必要な飲用水などが安全で安定的に供給されていることなどについて学習します。
今日は資料をもとに浄水場がどこにあるのか、調べていました。 内部校舎改修工事に向けて・・
今後の児童数増加に向け、教室を増やす内部改修工事に取りかかります。
校庭に囲いができ始めました。 子どもたちの安全には十分に配慮しながら、学習活動なども進めていきます。 チョウをそだてよう〜3年
見の回りの生き物について探したり育てたりする中で、育つ環境や成長の過程、体のつくりなどに付いて学習を進めていきます。
他の昆虫と比較しながら姿に違いがあること、周辺の環境とかかわって生きていることを学んでいきます。 チョウの成長について、資料をもとに調べ確認していました〜 漢字の広場〜3年
2年生までに学習した漢字を使っての文づくりの活動が始まりました〜
学習事項を文や文章の中で使っていくことで、確実な定着をめざしていきます・・・ 何人いるかな〜2年
十進位取り記数法による数の表し方などについて学習していく2年生・・
100より大きい数を実際に数える活動を通して、3位数の表し方を考えていきます。 どんなふうに数えていくとよいのか、自分で考え活動していました。 カタカナのおけいこ〜1年
ひらがなの学習をし、カタカナの学習をする1年生〜
書き順を確かめ、しっかり練習に取り組んでいましたね・・・ 全部でいくつ〜1年
たし算の学習を進めている1年生〜
式に合わせた問題作りに挑戦しながら、ブロックの動かし方で確かめ、お話が2種類あることを確認していました。 問題をよく読んで、どちらのお話なのか確認しながら、全部でいくつになるのか問題解決です・・・・・ 拍を感じとろう〜1年
音楽にリズムに合わせて手拍子をする学習をしていました。
先生の、刻むリズムのように、しっかり拍を感じとって打つことができましたね・・・ 全校朝会〜
月曜日の朝です。
本日も放送で全校朝会を行いました。 校長からは6月の人格の完成をめざしてのテーマ「責任」について考える話をしました。 看護当番からは今週の目標「廊下の右側を静科に歩こう」について伝えました。 6年生「経堂小の思い出」【図工】4年生「木っぱちゃん」【図工】落とし物がとどいていますみなさんがむかえに来てくれるのを、待っているようです。 自分のものかもしれないと思ったら、担任の先生に伝えて、むかえに行ってあげましょう。 7月の生活目標は、「ものを大切にしよう」です。 持ちものを大切にしていきましょう。 かげと太陽〜3年
太陽と地面の様子について学習する3年生・・・・遮光板を使って太陽を観察します。
「教室の蛍光灯は見えるのかな・・・」という身近な疑問がわき、みんなで確かめていました・・・ 新出漢字のおけいこ〜3年
新出漢字についての学習です。書き順、読み、部首、使い方などをオオがtあ画面を使って確認〜
学習した漢字は、どんどん使っていきましょうね。 考える道徳〜2年
教材文を手掛かりに考える道徳です。
登場人物の気持ちに寄り添って考え、自分自身も見つめ直しています・・・・ ズイミー 2年
物語文の学習です。
教材文を読んで、お話の登場人物や感じたこと、思ったことなどについて伝え合っていました〜 |
|