烏山北小学校の様子をお伝えしています!

今日の給食(5月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立(5月25日)
*黒砂糖パン
*ポテトグラタン
*ミネストローネ
*牛乳

おもな食材の産地
・たまねぎ・・・兵庫県
・にんじん・・・徳島県
・パセリ・・・・茨城県
・かぶ・・・・・青森県
・きゃべつ・・・愛知県
・セロリー・・・長野県
・マッシュルーム・・岡山県
・じゃがいも・・長崎県
・鶏がら・・・・栃木県・茨城県
・豚肉・・・・・鹿児島県
・とりむね肉・・宮崎県

今日の給食(5月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月24日)
*麦ごはん
*和風おろしハンバーグ
*即席づけ
*みそ汁
*牛乳

おもな食材の産地
・米・・・・・・・秋田県
・しょうが・・・・高知県
・たまねぎ・・・・兵庫県
・にんじん・・・・徳島県
・だいこん・・・・千葉県
・きゃべつ・・・・愛知県
・じゃがいも・・・鹿児島県
・豚ひき肉・・・・鹿児島県
・わかめ・・・・・岩手県

 今日の給食の主菜は、給食室特製ハンバーグの上におろしソースをかけていただく<和風おろしハンバーグ>です。大根おろしが苦手な子どもたちもいたようですが、チャレンジして食べてくれたようで安心しました。給食では、ハンバーグはパンに合うようなケチャップベースのソースで味付けすることが多いのですが、今日のようなご飯に合う和風の味付けも良いのではないでしょうか。子どもたちには、いろいろな味に出会い、味覚を育ててほしいと思います。

今日の給食(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月21日)
*チキンカレーライス
*コーン入りフレンチサラダ
*牛乳

おもな食材の産地
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・玉ねぎ・・・・兵庫県
・にんじん・・・徳島県
・りんご・・・・青森県
・きゃべつ・・・東京都
・きゅうり・・・埼玉県
・じゃがいも・・鹿児島県
・米・・・・・・秋田県
・グリンピース・・北海道
・鶏がら・・・・茨城県・栃木県
・鶏肉・・・・・宮崎県
・レンズ豆・・・アメリカ

 今日の給食は、<チキンカレーライス>です。烏山北小学校のカレーは、ルウから手作りです。ルウは、小麦粉とバター・油を炒めて、40分〜50分かけて作ります。玉ねぎも、半分は飴色になるまで炒め、半分は食感を残すよう、調理の工夫をしています。また、辛さは低学年と高学年の2段階に分けて、作っています。
 今日も、どの学級もとてもよく食べていました。週末はゆっくり過ごし、また来週も元気に登校してきてほしいです。

今日の給食(5月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月20日)
*塩焼きそば
*卵とわかめのスープ
*フライドビーンズポテト

おもな食材の産地
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・徳島県
・たまねぎ・・・北海道
・もやし・・・・栃木県
・にら・・・・・栃木県
・ねぎ・・・・・茨城県
・豚肉・・・・・鹿児島県
・鶏卵・・・・・群馬県
・鶏肉・・・・・青森県
・鶏がら・・・・茨城県・栃木県
・あさり・・・・熊本県
・じゃがいも・・鹿児島県
・たけのこ・・・福岡県・熊本県
・生わかめ・・・岩手県
・青のり・・・・愛知県

 今日の給食は、<塩焼きそば>です。あさり・豚肉・7種類の野菜を使い、塩やオイスターソースなどでさっぱりした味付けに仕上げました。給食の焼きそばは、麺屋から購入した中華麺に、油をまぶしながら丁寧にほぐし、スチームコンベクションオーブンで蒸します。蒸した後、味付けした具と炒め合わせます。麺が短く切れないように、炒めるのも大変です。

青がし班活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
18日に第1回の青がし班活動がありました。
6年生が、企画を考えて、楽しく自己紹介をしました。
6年生は、1年生の送迎もしてくれました。

今日の給食(5月19日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月19日)
*そぼろごはn
*けんちん汁
*パインゼリー
*牛乳

おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・徳島県
・たまねぎ・・・北海道
・ごぼう・・・・熊本県
・だいこん・・・千葉県
・ねぎ・・・・・茨城県
・米・・・・・・秋田県
・えだまめ・・・北海道
・鶏肉・・・・・宮崎県
・鶏卵・・・・・群馬県

 今日のデザートは、<パインゼリー>です。学校給食では、ゼリーも粉寒天を使い、作っています。ゼリー液を作り、ひとつひとつカップに流して、冷やし固めます。

今日の給食(5月18日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月18日)
*麦ごはん
*魚の塩こうじ焼き
*きゃべつともやしのおかかかけ
*さつま汁
*牛乳
 
おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・きゃべつ・・・茨城県
・もやし・・・・栃木県
・にんじん・・・徳島県
・大根・・・・・千葉県
・さつまいも・・茨城県
・ねぎ・・・・・茨城県
・鶏肉・・・・・岩手県
・秋鮭・・・・・北海道
・米・・・・・・秋田県

 今日の汁物は、<さつま汁>です。茨城県産の甘みの強いさつまいもで、優しい甘さのさつま汁に仕上がりました。
 どの学級も、一汁二菜の和食をもりもり食べていました。

あさがおの芽が出ました!

画像1 画像1
朝学校に来てみると・・・。

一年生が大切に育てている、あさがおの芽が出ていました!

「先生、芽が出ていたよ!」とうれしそうに教えてくれました。

生活の学習の時間では、観察シートに芽の様子を記入しました。

ちょっと風が強い日でしたが、子どもたちはみんなよくがんばりました。

今日の給食(5月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月17日)
*きなこ揚げパン
*肉団子入り春雨スープ
*ごま塩ナムル
*牛乳

おもな食材の産地
・にんじん・・・徳島県
・もやし・・・・栃木県
・しょうが・・・高知県
・ねぎ・・・・・茨城県
・白菜・・・・・茨城県
・きゅうり・・・埼玉県
・小松菜・・・・東京都江戸川区
・きなこ・・・・北海道
・鶏がら・・・・茨城県・栃木県
・鶏ひき肉・・・宮崎県

 今日の給食は、烏山北小の子どもたちに人気の<きなこ揚げパン>です。高温で短時間揚げたパンに、きなこと砂糖をまぶして仕上げます。
 <肉団子入り春雨スープ>も、人気があります。肉団子は、給食室でひとつひとつ丸めて作っています。肉団子には、ひき肉の他に豆腐も入っているので、やわらかな食感です。

《3年》 読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から、読み聞かせが始まりました。
子供たちは楽しみにしていました。
お忙しいなか、ありがとうございました。

今日の給食(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月14日)
*トマトクリームスパゲッティ
*ポテト入りフレンチサラダ
*くだもの(きよみオレンジ)
*牛乳

おもな食材の産地
・にんじん・・・・徳島県
・たまねぎ・・・・北海道
・パセリ・・・・・千葉県
・きゃべつ・・・・茨城県
・きゅうり・・・・群馬県
・じゃがいも・・・鹿児島県
・鶏むね肉・・・・鹿児島県
・鶏がら・・・・・茨城県・栃木県
・きよみオレンジ・・・愛媛県
・生クリーム・・・北海道

 今日の給食のデザートは、愛媛県産のきよみオレンジです。果物は、一つ一つ傷みがないかを確認し、丁寧に洗浄した後、カットしていきます。今日のきよみオレンジは、香りが高く、とてもジューシーな味わいで、美味でした。
 今日は気温が高く、暑くなりましたが、子どもたちは給食をもりもり食べて、元気に過ごしています。

今日の給食(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月13日)
*青菜とじゃこのごはん
*魚の照り焼き
*春野菜とわかめのサラダ
*煮豆(うずら豆)
*牛乳

おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・きゃべつ・・・茨城県
・きゅうり・・・群馬県
・にんじん・・・徳島県
・スナックエンドウ・・茨城県
・小松菜・・・・東京都江戸川区
・ちりめんじゃこ・・タイ
・ぶり・・・・・北海道
・うずら豆・・・北海道
・米・・・・・・秋田県

 今日の主菜は、<魚の照り焼き>です。今日は、ぶりを使っています。ぶりは、成長するにつれて、名前が変わる出世魚です。地域により、呼び名も異なります。
 副菜の<煮豆>も、給食室で豆を戻すところから作りました。じっくり煮ることで、味も含み、優しい味に仕上がりました。「この甘い豆、好きです。」と話してくれた子どもたちもいたので、安心しました。
 魚や豆、じゃこ、酸味のあるサラダなど、子どもたちが苦手なものも多く、たくさん残るのではないかと心配していた献立でしたが、どの学級も頑張って食べてくれていたので嬉しかったです。

今日の給食(5月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月12日)
*ねぎ塩豚丼
*みそ汁
*くだもの(冷凍みかん)
*牛乳

おもな食材の産地
・にんにく・・・青森県
・しょうが・・・高知県
・ねぎ・・・・・茨城県
・たまねぎ・・・北海道
・もやし・・・・栃木県
・にんじん・・・徳島県
・にら・・・・・栃木県
・レモン・・・・広島県
・きゃべつ・・・茨城県
・こねぎ・・・・静岡県
・豚肉・・・・・鹿児島県
・わかめ・・・・岩手県
・米・・・・・・秋田県・茨城県

 今日の給食は、<ねぎ塩豚丼>です。香味野菜の風味がきいた、塩味のさっぱりした味付けでご飯がすすむ一品です。子どもたちも、喜んでもりもり食べていました。
 デザートは、冷凍みかんです。納品された冷凍みかんは、給食室で洗い、身が割れていないか、異物がついていないかを確認し、数を数えて配缶します。

【4年】オリパラ教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月11日(火)オリンピック・パラリンピック教育の一環で、読売巨人軍の野球振興部の方々に来ていただき、出前授業をしていただきました。

これから始まる体育の単元「ベースボール型ゲーム」の内容に沿って色々なコツを教えていただきました。

バッティングは、「合わせて、引いて、クルッ!」の掛け声で打つとよいことを教えていただき、コツを意識して練習しました。

子どもたちは、「○点取れた!」「うまく打てたよ!」「楽しかった!」とたくさんのことを学べたようです。

今回教えていただいたことを、授業でも生かしてゲームをしていきたいと思います。

今日の給食(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月11日)
*鶏ごぼうピラフ
*スパニッシュオムレツ
*野菜スープ
*牛乳

おもな食材の産地
・しょうが・・・高知県
・にんじん・・・徳島県
・たまねぎ・・・北海道
・パセリ・・・・千葉県
・きゃべつ・・・茨城県
・ごぼう・・・・青森県
・えだまめ・・・北海道
・じゃがいも・・鹿児島県
・米・・・・・・秋田県
・鶏がら・・・・茨城県・栃木県
・鶏肉・・・・・宮崎県・鹿児島県
・鶏卵・・・・・群馬県

 今日の主食は、<鶏ごぼうピラフ>です。ごぼうの食感や香りを感じられるピラフに仕上がりました。和食に使うことの多いごぼうですが、今日のような洋風の味付けにもあいます。
 主菜の<スパニッシュオムレツ>は、蒸したじゃがいもと炒めたひき肉と野菜を型に入れ、その上から卵液を流し、オーブンで焼いて作ります。焼きあがったら、給食室特製のケチャップソースをかけます。給食室では、一つ一つがなるべく同じ量になるように、丁寧に作るよう努めています。

今日の給食(5月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立(5月10日)
*わかめ入りグリンピースご飯
*豆入り筑前煮
*大根ときゃべつの甘酢かけ
*牛乳
 
今日の主な産地
・しょうが・・・・高知県
・にんじん・・・・徳島県
・たまねぎ・・・・北海道
・さやいんげん・・千葉県
・だいこん・・・・神奈川県
・きゃべつ・・・・茨城県
・じゃがいも・・・鹿児島県
・ごぼう・・・・・青森県
・グリンピース・・ニュージーランド
・鶏肉・・・・・・宮崎県
・米・・・・・・・秋田県

 今日の主食は、<わかめ入りグリンピースご飯>です。今日は、さやに入った新鮮な今が旬の生のグリンピースを八百屋さんより納品される予定でしたが、給食食材としてふさわしい新鮮な生のグリンピースの入手が難しかったため、急遽冷凍品を使用することになりました。子どもたちの中には、グリンピースは苦手な子も多いようなので、今日は食べやすいように、もち米を少し加え、わかめも一緒に混ぜ込みました。
 旬のグリンピースは、甘みがあり、美味です。生のグリンピースが手に入る時期は短いですので、店頭で見かけた際には、ぜひ買って食べ比べてほしいと思います。

あさがおのたねをまきました!

画像1 画像1
とても天気がよい日でした!

新しいアサガオセットをもって外に出た一年生。
教室でアサガオの種の観察を終えて、鉢に種をまきました。

「元気よく育ってね!」と大切そうに、やさしく水や肥料をふりかけました。

毎日忘れないように水やりをしていきます。
きれいな花が咲くように、お世話をしていきます。

消防写生会(1,2年)

画像1 画像1
校庭に来てくれた消防車と、消防士さん。
じっくりと細かいところまで見ながら、大きな紙に絵を描きました。
赤いクレパスが小さくなるほど色を塗りこみ、真剣な表情!
格好いい消防士さんの姿も、絵に表しました。完成が楽しみです。

今日の給食(5月7日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立(5月7日)
*ドライカレーチーズトースト
*ABCマカロニスープ
*にんじんサラダ
*牛乳

おもな食材の産地
・たまねぎ・・・・北海道
・にんじん・・・・徳島県
・きゃべつ・・・・茨城県
・パセリ・・・・・茨城県
・豚レバー・・・・群馬県
・鶏ガラ・・・・・茨城県・栃木県
・豚肉・・・・・・鹿児島県
・鶏むね肉・・・・鹿児島県

 今日の給食の副菜は、<にんじんサラダ>です。らっきょうの入った特製ドレッシングでにんじんをたくさん食べることができる一品です。
 主食の<ドライカレーチーズトースト>は鶏ひき肉の他に、みじん切りの野菜・豚レバー・レンズ豆を使って作ったドライカレーペーストをパンに塗り、上からチーズをのせて焼きました。子どもたちに、とても人気がありました。

働く消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月6日
成城消防署烏山出張所から消防士さんと消防車が来てくれてました。
1・2年生は、大きな画用紙に、消防車の写生に取り組みました。
写真は2年生の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30