令和5年度も、本校の教育活動に、ご理解・ご協力をいただき、ありがとうございました。令和6年度もよろしくお願い申し上げます。

日光林間学園オンライン保護者会

本日オンラインによる保護者会が行われました。ご協力有難うございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12日土曜授業

3年生は校庭で学年体育を行いました。先生たちもいっしょに楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11日、プール講習会

放課後、先生たちがプールサイドに集合して水泳指導上の確認や機械の操作について研修をしました。安全に水泳指導ができますよう、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

10日、図工!

4年生の図工の様子です。個性豊かな作品を作っていました。素敵な作品に思わずパシャリ!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9日の様子

6年生理科、1年生図工、4年生英語の授業です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7日の様子

6年生の卒業アルバムに載せる写真の撮影が始まっています。2年生の生活科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5日PTA総会

オンラインでPTA総会が行われました。約1時間、新任の先生方のビデオ出演もありました。会長さんをはじめ役員の方々本当にありがとうございました。準備がとても大変でしたね。役員の方々へねぎらいの言葉をかけていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

木曜日、金曜日に新体力テストに取り組みました。なかよし班で回っていて微笑ましかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日1,3,4年生

4時間目の授業の様子です。3年生の学級活動、みんなで盛り上がって楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日道徳!

2年生徒6年生の道徳の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

28日図工!

4年生の図工の様子です。いろいろ考えながら楽しそうに作っていました。3枚目の写真は、金色の富士山です。縁起がよさそうでご利益がありそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生外国語活動

ALTの先生、英語の先生、担任の先生の3人体制での授業でした。
画像1 画像1

27日、学力調査!

6年生が、全国学力調査に挑みました。鉛筆の音だけが聞こえていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

26日、2,5年生!!

2年生の体育、5年生の社会の様子です!2年生は準備体操のあと、テキパキとマットの準備をしていました。5年生は、ダムや水源林の役割について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

25日、授業の様子

6年生道徳、3年生音楽の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2

24日、授業の様子!

3,4年生の授業の様子です!タブレットや実物投影機などのICT機器を効果的に使った授業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

21日、5,6年生

5年生英語、6年生家庭科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

20日、2年生!

2年生の国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

18日、1年生!

1年生の生活科、国語の授業です。がんばっていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2

川場オンライン説明会

川場移動教室のオンライ説明会が行われました。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
給食
6/14
(月)
三色丼
野菜のごまだれ
豆腐汁
きゃべつの塩こんぶ
6/15
(火)
魚のかば焼き丼
じゃがいものみそ汁
6/16
(水)
海鮮スパゲッティ
じゃこサラダ
じゃがいものクリーム焼き
6/17
(木)
ひえごはん
すきやき煮
和風サラダ
6/18
(金)
ミルクパン
コーンポテト
白菜のスープ

お知らせ

PTA運営委員会

学校評価 評価委員報告書

校長より

学校経営方針