代田サポーターズへのご協力、ありがとうございます。引き続き、できる範囲でのご支援、よろしくお願いいたします。

運動会

6月12日、運動会が無事に終了しました。今年度は短距離走と6年生の学年リレーの競技を行い、白組と赤組に分かれて競い合いました。子どもたちが自信をもって短距離走や表現運動に取り組む姿を見られたことが何よりも嬉しかったです。朝は曇っていた空が終わる頃には快晴になりました。
画像1 画像1

運動会(6年生)

6月12日、6年生は100m走を全力で走り切り、学年リレーで競い合い、表現運動では組体操の一人技をたくさん取り入れた「YELL〜私たちにできること〜」を、きびきびした隊形移動で美しく演じました。最後は、学年だよりのタイトルにもなっている「V6」の人文字を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(5年生)

6月12日、5年生は100m走を全力で走り切り、表現運動ではカラフルなビニール傘を使って「The Greatest Show!!」を様々な音楽に合わせて踊りました。、
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(4年生)

6月12日、4年生は80m走を全力で走り切り、表現運動ではフラッグダンスを取り入れた「空に広がれ〜3つの力」を、きびきびした動きで踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(3年生)

6月12日、3年生は80m走を全力で走り切り、表現運動では民舞から着想を得た「よっちょれ代田2021」を全員で元気よく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(2年生)

6月12日、2年生は50m走を全力で走り切り、表現運動では海賊に扮して「Pira2」を全員で元気よく踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会(1年生)

6月12日、1年生は小学校で初めての運動会、50m走を全力で走り切り、表現運動では「だいた八」を全員で元気よく踊ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ネットリテラシー醸成講座(6年生)

6月9日、ゲストティーチャーを講師としてお招きし、6年生対象にネットリテラシー醸成講座を実施しました。インターネットの正しい利用方法について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室(4年生)

6月8日、NTT東日本の職員の方を講師としてお招きし、4年生対象にセーフティ教室を実施しました。子どもたちは、インターネットの安全な利用方法について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

セーフティ教室(2年生)

6月8日、北沢警察のスクールサポーターの方を講師としてお招きし、2年生対象にセーフティ教室を実施しました。子どもたちは、不審者と安全に気を付けて登下校をすることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工作品3

4月から子どもたちが制作していた図工作品が1階図書室前、2階図工室周辺に展示されています。色彩感覚豊かで軽やかな筆さばきの作品が多く、子どもたちの幅広い感性が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品2

4月から子どもたちが制作していた図工作品が1階図書室前、2階図工室周辺に展示されています。色彩感覚豊かで軽やかな筆さばきの作品が多く、子どもたちの幅広い感性が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工作品

4月から子どもたちが制作していた図工作品が1階図書室前、2階図工室周辺に展示されています。色彩感覚豊かで軽やかな筆さばきの作品が多く、子どもたちの幅広い感性が伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校たんけん

4月27日、学校たんけんを行いました。2年生、1年生がそれぞれ班を作り、2年生が緊張しながらもエスコートしながら1年生に学校の施設を案内しました。今まで準備してきたことを活かし、2年生は大いに頑張り、1年生も説明をよく聞いて学校を探検しました
画像1 画像1

消防写生会(2年生)

4月23日、2年生対象に消防写生会を行いました。子どもたちは、本物の消防車を間近で見ることができて大喜びでした。図工授業であらかじめ下地を塗ってある画用紙にクレヨンを走らせ、消防車の形をダイナミックに描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

離任式4

4月16日、肌寒い空の下、今までお世話になった先生方をお招きし、令和3年度の離任式を行いました。代表児童が感謝の気持ちを込めて、先生方一人一人にお別れの手紙を読み上げ、心温まる時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式3

4月16日、肌寒い空の下、今までお世話になった先生方をお招きし、令和3年度の離任式を行いました。代表児童が感謝の気持ちを込めて、先生方一人一人にお別れの手紙を読み上げ、心温まる時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式2

4月16日、肌寒い空の下、今までお世話になった先生方をお招きし、令和3年度の離任式を行いました。代表児童が感謝の気持ちを込めて、先生方一人一人にお別れの手紙を読み上げ、心温まる時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

離任式

4月16日、肌寒い空の下、今までお世話になった先生方をお招きし、令和3年度の離任式を行いました。代表児童が感謝の気持ちを込めて、先生方一人一人にお別れの手紙を読み上げ、心温まる時間を過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

4月15日、1年生を迎える会を行いました。2年生から6年生は、花のアーチや一人一人に渡すためのメダルなどを作りました。1年生は沢山の上級生からお祝いされて、改めて入学した喜びをかみしめ、代田小学校の1員になったことを実感する機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

学校評価

お知らせ

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

学習用タブレット型情報端末