日頃より本校の教育活動にご理解とご協力いただきありがとうございます。令和6年度も引き続きご協力よろしくお願いいたします。

C組 家庭科授業支援

青少年九品仏地区委員の方がご来校くださり、C組の家庭科授業の支援をしてくださっております。
例年は調理実習の時間に来ていただいていますが、今年は裁縫の授業です。
生徒たちも楽しく学習しています。
青少年九品仏地区委員の皆さまには感謝申し上げます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

進路説明会 終了後

終了後は校長先生を先頭に先生方で後片付けを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回進路説明会

第1回進路説明会を行いました。
全学年の保護者の皆さまを対象に行いました。
感染症対策を講じた上で実施いたしました。
大変多くの方々にご来校いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

避難所運営委員会

第1回避難所運営委員会が行われました。
10月9日(土)の実施に向けて準備が始まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カジュアルデー

6月のカジュアルデーです。
1年生は体育の授業があるので、ジャージでの登校となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外学習 事後学習

午後の時間は事後学習に取り組んでいます。
事後学習は「地域紹介番組」作りです。
班ごとに全員が集中して、タブレットで作業しています。
午前中に出かけていき、疲れているはずです。
それにもかかわらず、真剣に取り組んでいる姿には驚くばかりです。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外学習 事後作業

教室に戻り、班ごとに活動後の作業をしています。
最後までしっかりと取り組んでいる姿勢は素晴らしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外学習 帰校

全ての班が帰ってきました。
疲れた様子ではありましたが、みんないい顔をして帰ってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校外学習 出発

各班が予定どおりに出発しました。
安全第一に、そしてたくさんの発見をしてきてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

校外学習 出発前

2年生AB組の校外学習です。
お天気は曇りです。
出発前、教室で最後の打合せです。
これから班ごとに出発です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いじめ防止講演会

1年生がいじめ防止講演会に参加しました。
みんな真剣に話を聞き、活動しました。
あらためて思います。
「いじめは絶対にいけません!」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒朝礼

5月の生徒朝礼も感染症対策として、2年生のみ教室でのズーム参加となりました。
体育館でも、ズームでも生徒たちの話を聞く姿勢は変わりません。素晴らしいです。
ズームもだんだん「普通」になってきたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 学年活動 2

片づけも協力して行いました。
さすがです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 学年活動

修学旅行が延期となり、沈みがちが気持ちを盛り上げるために、実行委員の人たちが学年全体で行うレクリエーションを企画しました。みんな笑顔が戻りました。よかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生 学年活動

校外学習に向けて、まとめ学習で使うアイムービーの使い方を実行委員の人たちが教えました。また、班での話し合いを行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 学年活動

SNS東京ノートを使い、人との違いや言葉の伝わり方について考えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒総会 2

後片付けはみんなで協力し、素早く行いました。
これも、八幡中のいつもの風景です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒総会

生徒総会が行われました。
感染症対策のために1年生と3年生が体育館に入り、2年生は教室での参加となりました。
また、冊子は作成せずにタブレットを用いて行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行保護者説明会

修学旅行保護者説明会を行いました。
感染症対策として、体育館とZoomを活用しての説明会を行いました。
何とかうまくいきました。
ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

カジュアルデー

今年度最初のカジュアルデーでした。
1年生にとっては中学校はじめてのカジュアルデーです。
いつもどおりの学校生活です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校から

学校運営委員会だより

学年だより(3年)

学年だより(2年)

学年だより(1年)

学校だより

PTAより

提出書類