4/30 休み時間は先生と一緒の共遊びー4

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、1・2年生の様子です。

4/30 休み時間は先生と一緒の共遊びー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1・2年生の様子です。

4/30 休み時間は先生と一緒の共遊びー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
遊んだ後は、石鹸での丁寧な手洗いと、アルコール消毒です。

4/30 休み時間は先生と一緒の共遊びー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

4/28 休み時間は先生と一緒の共遊びー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、3・4年生の様子です。

4/30 休み時間は先生と一緒の共遊びー9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、5・6年生の様子です。
「全員鬼ごっこ」の様子です。私も一緒に参加しましたが、座って休むこともできる鬼ごっこです。コロナ渦において「マスクを着用」したままでできそうな、よく考えられた鬼ごっこだと感心しました!

4/30 1年生の給食は・・・!

子どもたちによる給食当番はぐんと上手になっています。手と手を合わせて「いただきます!」をしてからマスクを外します。不憫ではありますが、極力お喋りをなくして給食をいただきます。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 授業の様子をお届けしますー1

授業の様子をお届けします。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/30 授業の様子をお届けしますー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

4/30 授業の様子をお届けしますー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

4/30 授業の様子をお届けしますー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。
音楽の授業では、イギリスのあそび歌である「ロンドン橋」を、手拍子を打ちながら楽しみました。「ロンドン橋が. 落ちる. 落ちる. 落ちる. ロンドン橋が. 落ちる. さあ. どうしましょう」とっても懐かしいメロディでした!

4/30 授業の様子をお届けしますー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3年生の様子です。

4/30 授業の様子をお届けしますー6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、4年生の様子です。

4/30 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

4/30 授業の様子をお届けしますー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

4/30 授業の様子をお届けしますー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

4/30 授業の様子をお届けしますー10

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

4/30 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
西京焼きは、西京みそを使って旬の魚や肉の切り身などを漬け込んで作る、京都府の伝統料理でみそ漬けの一種です。
今日は、春を告げる魚といわれているさわらを使って西京焼きを作りました。

*献立*
ひじきごはん
かきたま汁
さわらの西京焼き
和風サラダ
牛乳
食材がとれたところ

4/28 本日の給食

画像1 画像1
つぶつぶみかんゼリーは、みかんジュースとみかんの缶詰を使って作ります。
食べたときにみかんのつぶつぶした食感が残るように作るのがポイントです。
ゼリーは、お家でも簡単に作ることができるので、ぜひ作ってみてください。

*献立*
ソース焼きそば
大根の中華和え
つぶつぶみかんゼリー
牛乳
食材がとれたところ

4/27 本日の給食

画像1 画像1
今日は、たけのこごはんです。
たけのこは、成長がとてもはやく、あっという間に竹になってしまいます。
芽を出して10日ほどが食べごろだそうです。
今の時期がたけのこの一番おいしいときです。
春の味わいを満喫しましょう。

*献立*
たけのこごはん
豆腐汁
さばのねぎみそ焼き
青菜のおひたし
牛乳
食材がとれたところ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応