学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

6/7 校庭は笑顔がいっぱい〜1

休み時間の校庭は子どもたちの、そして先生の笑顔がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/7 校庭は笑顔がいっぱい〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
砧小学校では先生たちに、子どもと一緒の共遊びを推奨しています。
先生は走るのも早いし、うんていで懸垂だってできちゃいます。子どもと一緒になって楽しむ先生たちがすてきです。

6/7 校庭は笑顔がいっぱい〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラスの友達と遊ぶのは楽しいですね。

6/7 校庭整備

砧小学校創立当初からある青桐の木が、老木化し、先日の週末の強風で枝が折れて落ちるほど、中は空洞状態になっていました。子どもたちが遊んでいるときに何かあっては大変なので、早々に根っこから抜かなくてはと心配していました。
地元妙法寺の住職様にお願いし、安全を祈願してから、一昨日抜根しました。
ビフォー・アフターです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(月)

今日の給食は世界の料理です。今月の国は「インドネシア」です。ナシゴレンは少しからいチャーハンのような料理です。インドネシアの言葉で、サテアヤムのサテはくし焼き、アヤムは鳥肉、ソトアヤムのソトはスープの意味です。サテアヤムは日本で言うと焼き鳥のような料理で、インドネシアではよく屋台で食べられているそうです。写真はナシゴレンを作っているところです。調味料にはトムヤムペーストとナンプラーを使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 金曜日の朝〜1

朝から雨のスタートですが、元気なあいさつは変わりません。今日は正門で子どもたちを迎えます。
「校長先生。雨なのに立っててくれてありがとう!」と1年生に言われ、朝からうれしい、ホカホカした気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 金曜日の朝〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し早めに教室に入ります。玄関では、傘のしずくを振るい落としベルトをきちんとしめて傘をしまっています。

6/4 金曜日の朝〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、放送委員会と栽培委員会の発表集会です。全校一堂に集まれませんが、放送でクイズなどを織り交ぜながら、委員会の活動の様子を伝えます。
放送室前廊下で、緊張しながら出番を待ちます。

6/4 金曜日の朝〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室を見に行くと、一生懸命放送を聞き、クイズに答えています。正解だと歓声を上げて大喜びです。

6/4 3年生交通安全教室〜1

今日は3年生の交通安全教室です。成城警察の方に来ていただいて自転車の安全な乗り方について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 3年生交通安全教室〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車安全利用5則や、自転車に乗る前の点検個所についてなど大切なことをたくさん教えていただきました。

6/4 金曜日の清掃は

金曜日の清掃は「自問清掃」です。今日は校舎内を歩き砧っ子たちが自分で考え、自分と向き合い、やるべきことを一生懸命やっている姿をお届けします。

自問清掃の様子はこちらからご覧ください
今日の動画はBGMなしです。清掃の時間に実際に流れている音楽が聞こえるでしょうか、もの音こそしますが、おしゃべりをしないで音楽が流れる中清掃をしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/4 1週間が終わりました

下校時刻になりました。来週も元気に登校してください。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(金)

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。給食では、よくかんで食べることを意識できる「かみかみ献立」を出します。今日のかみかみ佃煮はかみごたえのあるふりかけです。レシピを給食だより6月号にのせています。味もおいしいので、ぜひ作ってみてください。写真は野菜を冷やしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 木曜日の朝です

今朝は幼稚園門で子どもたちを迎えました。今日も熱くなりそうですが、朝から元気なあいさつをして登校する砧っ子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 朝から体を動かすこと

大人の社会でも「朝活」という言葉がはやりましたが、朝から体を動かし脳の前頭葉を活発に動かすことは、学習効果も高まります。

今朝のランランランは4年生です。6/3  「朝のランランラン4年生」こちらからご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 6月の避難訓練〜1

今日は6月の避難訓練です。砧小学校では、毎月1回違うテーマで避難訓練を実施しています。6月は不審者が校内に入ってきたことを想定しての訓練です。不審者が入ってきたときは、全員共通にしている言葉があります。その言葉で放送が入ったら、教室に入り、中から鍵を閉め、机の下に身を隠し、誰もいないかのようにします。
職員室から副校長先生の「訓練。訓練です。」の放送が入り始まります。
主事さんは、さすまたを使い不審者を追い払う訓練です。校舎内を歩くと教室は電気を消してひっそり静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 6月の避難訓練〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
不審者が取り押さえられ、全員の無事が職員室へ報告され、避難は終了です。今日は授業中の避難訓練でしたが、休み時間などのことも想定して繰り返し訓練を続けます。

6/3 中休みの校庭は元気いっぱい〜1

ジャンケンをして、何が始まるのかな?
一輪車もだいぶ上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 中休みの校庭は元気いっぱい〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊具でも楽しい遊びをたくさんしています。
先生!「豚の丸焼き」がんばって!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

年間指導計画

ことばの教室だより

お知らせ

感染症対策