4/23 授業の様子をお届けしますー7

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、6年生の様子です。

4/22 感染症は入り口で防ぐ!

新規感染者数、その中でも変異ウイルスが急増しており、これまで以上に『第4波』に危機感を高めています。松丘小学校では『感染症は入口で防ぐ』ことが第一と考えております。朝の検温、健康チェック、健康観察カードへの記入を引き続きお願いいたします。
ご家族に、発熱、風邪、嗅覚・味覚障害等の症状がある場合は、登校を見合わせてください。(欠席扱いにはいたしません)教職員も同様の対応をしております。
子どもたちが安心して楽しく学べる環境づくりへ、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。

感染症の予防対策として、教室に入る際には、アルコール消毒、「健康観察カード」の提出を徹底しています。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 休み時間の共遊びは心のオアシスー1

松丘小学校では、朝遊びや休み時間の外遊びにより、心と体をリフレッシュして「知・徳・体のバランスのとれた子ども」の育成に取り組んでいきます。
写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 休み時間の共遊びは心のオアシスー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

4/22 休み時間の共遊びは心のオアシスー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。

4/22 休み時間の共遊びは心のオアシスー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、1年生の様子です。
遊んだ後は、石鹸での丁寧な手洗いと、アルコール消毒です。

4/22 休み時間の共遊びは心のオアシスー5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、2年生の様子です。

4/22 休み時間の共遊びは心のオアシスー6

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、2年生の様子です。

4/22 休み時間の共遊びは心のオアシスー7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は、3・4年生の様子です。

4/22 休み時間の共遊びは心のオアシスー8

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、4年生の様子です。

4/22 休み時間の共遊びは心のオアシスー9

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は、5年生の様子です。

4/22 第1回学校運営委員会開催

第1回学校運営委員会が開かれました。議題は、私からの学校経営方針の説明とその承認。今年度の重点目標、重点施策の説明、そして、現況報告(学校行事の基本方針、運動会、展覧会、校舎改修工事、宅配弁当、プロジェクト)と質疑です。1時間まり活発な議論がありました。
詳しくは、学校運営委員会便りに掲載いたしますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/22 今年度初めてのクラブ活動ー1

今年度初めてのクラブ活動です。自己紹介や組織づくり、活動計画などの話合いをしました。今年度は、17クラブに、4〜6年生が所属しています。
写真は、美術、手芸・マスコット、アニメクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/22 今年度初めてのクラブ活動ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
次回からは、子どもたちが主体となり活動を進めていきます。
写真は、生き物、ミニサッカー、体育クラブの様子です。

4/22 本日の給食

画像1 画像1
きのこのみそ汁には、えのきだけ、しめじ、なめこが入っています。
日本は世界で一番栽培きのこの種類が多い国です。
木材に菌を植える原木栽培と。おがくずに菌を植えて温度や湿度を管理した施設で育てる菌床栽培があります。

*献立*
ごはん
きのこのみそ汁
卵焼き
磯香和え
牛乳
食材がとれたところ

4/21 本日の給食

画像1 画像1
今日は、ナムルのお話。
ナムルは、野菜などをごま油や調味料で和えた韓国の家庭料理です。
ビビンバの具材としても知られています。
今日は、もやしや小松菜、にんじんを使っていますが、ぜんまいなどの山菜や他の野菜で作ってもおいしいです。

*献立*
麻婆豆腐丼
ナムル
フルーツポンチ
牛乳
食材がとれたところ

4/21 1年生を迎える会ー1

今日は、待ちに待った「1年生を迎える会」を校庭で行いました。まずは1年生が入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/21 1年生を迎える会ー2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、初めての大きな行事に、そして上級生の人の多さに、少し緊張した面持ちでした。

4/21 1年生を迎える会ー3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
司会や歓迎の言葉などは、企画・代表委員の子どもたちです。2年生から6年生は、校庭、屋上に分散してお迎えをしました。

4/21 1年生を迎える会ー4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生から6年生が、心を込めてプレゼントを作りましたので紹介しました。そして、終りの言葉です。

2年生 学校探検に向けての動画&朝顔の種
3年生 折り紙メダル
4年生 カレンダー
5年生 先生紹介ポスター
6年生 一人ひとりの自己紹介の動画

1年生の緊張もだいぶ和らいできました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

おしらせ

学校だより

学年だより

学校評価

学校経営方針

災害対応