川場移動教室(2・4組)11川場移動教室(2・4組)10川場移動教室(2・4組)9川場移動教室(2・4組)8川場移動教室(2・4組)7川場移動教室(2・4組)6川場移動教室(2・4組)5川場移動教室(2・4組)4川場移動教室(2・4組)3川場移動教室(2・4組)2川場移動教室(2・4組)16月18日(金)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 むろあじのそぼろごはん 明日葉入り野菜のごま風味 豚汁 黒蜜寒天 【食材の産地】 米・・・岩手県 むろあじ・・・東京都(八丈島) 豚肉・・・群馬県 明日葉・・・東京都(八丈島) 生姜・・・高知県 にんじん・・・千葉県 ごぼう・・・熊本県 いんげん・・・千葉県 小松菜・・・埼玉県 もやし・・・栃木県 大根・・・青森県 里芋・・・宮崎県 ねぎ・・・茨城県 ☆6月19日の「食育の日」にちなんで今日は東京都八丈島産の「むろあじ」と「明日葉」を使って「むろあじのそぼろごはん」「明日葉入り野菜のごま風味」を出しました。ぜひ、東京都の味を知ってもらいたいです。 桜ふれ合いタイム6年生が1年生から5年生までの各教室に行き、下級生と「リーダー探し」、「お絵かきリレー」や「絵しりとり」などのゲームを楽しみました。 1年生から5年生までの桜の子たちは大喜びです(^^♪ 子供たちと一緒に先生も楽しくゲームに参戦している教室も多くありました! 6年生の皆さんのおかげで、子供たち、そして先生たちも楽しめました。ふれ合いタイムお疲れ様でした。 改めて桜小学校の良さがとても伝わる1日でした。 6月17日(木)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 三色ピラフ ポークシチュー フレンチサラダ 【食材の産地】 米・・・岩手県 豚肉・・・群馬県 鶏肉・・・鹿児島県 玉ねぎ・・・兵庫県 にんじん・・・千葉県 じゃが芋・・・長崎県 マッシュルーム・・・千葉県 キャベツ・・・長野県 大根・・・青森県 きゅうり・・・群馬県 りんご・・・青森県 ☆今日の「三色ピラフ」はにんじん、コーン、グリンピースで3色でした。 「ポークシチュー」は、「ハートにんじん」や「ほし型にんじん」も入っていました。入っていた人は見つけられたでしょうか? 6月16日(水)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 ごはん 豚肉の生姜焼き かぼちゃの味噌汁 【食材の産地】 米・・・岩手県 豚肉・・・群馬県 生姜・・・高知県 玉ねぎ・・・兵庫県 もやし・・・栃木県 大根・・・青森県 かぼちゃ・・・鹿児島県 えのき・・・長野県 小松菜・・・埼玉県 ☆先日、「先生、明日の生姜焼きってどんなの?生姜焼きはわかるけど、給食ではどんな風にでるの?」と聞かれたので「給食では、炒め物みたいに、豚肉と玉ねぎ、もやしを全部炒めて出すよ」という話をしました。すると今日、その子が「先生、生姜や焼き、美味しかったよ!」と言いにきてくれました。報告してくれたこと、給食、食事に興味をもってくれたこと、嬉しく思い、ほっこりした気持ちになりました。 2年生水泳の授業3・6年生交流集会子供たち、そして先生方と一緒にリズムに乗って手を叩きながら、「山手線ゲーム」を楽しんでいました(^^♪ 桜の6年生は下級生の面倒をよく見たり、優しく声を掛けたりと本当に素晴らしいです。 6月15日(火)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 キムチチャーハン 炒めビーフン わかめスープ 【食材の産地】 米・・・岩手県 豚肉・・・群馬県 鶏肉・・・青森県 鶏卵・・・群馬県 生わかめ・・・岩手県 竹の子・・・福岡県、熊本県 にんにく・・・青森県 生姜・・・高知県 にんじん・・・千葉県 ねぎ・・・茨城県 玉ねぎ・・・兵庫県 キャベツ・・・群馬県 もやし・・・栃木県 ピーマン・・・茨城県 白菜・・・長野県 えのき・・・長野県 ☆今日は、「炒めビーフン」を出しました。「ビーフン」は米粉から作られています。中国南部が発祥の地と言われ、台湾・東南アジアなどのお米の産地に普及し、よく食べられるようになりました。子供たちの中には「初めて食べる!」という子や「お休みの日のお昼に食べるよ!」という子がいました。みんなよく食べてくれていました。 6月14日(月)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 セルフ照り焼きサンド ポテトスープ 【食材の産地】 ベーコン・・・神奈川県 鶏肉・・・宮崎県 キャベツ・・・群馬県 にんじん・・・千葉県 玉ねぎ・・・兵庫県 じゃが芋・・・長崎県 パセリ・・・静岡県 ☆今日はパンに「鶏の照り焼き」と「ボイル野菜」を自分ではさんで食べる「セルフ照り焼きサンド」にしました。子供たちはきちんと野菜もはさんで食べてくれていました。お肉だけでなく野菜も食べて、これからの暑い季節を健康に元気に過ごしてほしいです。 令和3年6月14日(月)校長先生のお話1年生は、アサガオを一生懸命に育てていますね。小さなタネから、たくさん葉っぱが出てきて、ぐんぐん大きくなってきました。この後、つるが伸びてつぼみができ、花が咲くのですが、何色の花が咲くでしょうか。 3年生は、たくさんの虫を育てていますね。モンシロチョウ、カマキリ、ダンゴムシなど、生き物たちでいっぱいの教室を見ると、校長先生までうれしくなります。先日は、蛹から羽化したアゲハチョウが、元気に空へ飛び立ったそうです。素敵ですね。 先週の土曜日には、水の入ったジョウロが重くて困っていた2年生を、5年生が手伝って運んでいました。下級生に優しいところも、桜小の素晴らしいところです。 ぜひ、これからも生き物に親しんだり、みんなで助け合ったりして、桜小の良い伝統をつないでいってください。 |
|