日本語の授業の様子(2年生)学習用タブレットなどを活用して内容について調べ学習を行い、さらに理解を深めるなどしています。 あるクラスでは大人の手紙の書き方について学んでおり、時候の挨拶について今の季節に合ったものを調べていました。(今だと”夏至の侯”などがあるそうです) 生徒はひとつひとつ新しい知識を身に付けながら日本語について学びを深めていました! (倉橋) お土産を買っています。奥庭荘に到着しました。けんちん汁はおかわり自由です。 半分のクラスはお土産を先に買っています。 iPhoneから送信 お庭まで降りてきました。これから奥庭に行きます。 i 2回目の休憩です。一年生もってますね。 一年生 移動教室 御中道散策豊岡 1学年移動教室 5合目出発!10時20分、5合目に到着しました! これより御中道を歩きます!! (瀬喜) 一年生 移動教室これから御中道の散策に行きます。 豊岡 五合目休憩しています。iPhoneから送信 五合目を歩いています。残念ながらガスっています。 五合目に着きました。(河口湖移動教室)寒いですね。 河口湖移動教室1Cバス内の様子談合坂サービスエリアです。一年生移動教室始まります。メリハリをつけて行動し、楽しい移動教室にしましょう。 豊岡 出発です。(河口湖移動教室)バスが出発します。 河口湖移動教室天気は曇っていますが、生徒たちの気持ちは晴れのようです。 6月24日 1学年の様子(移動教室前日指導)6時間目の総合は、明日実施の河口湖移動教室の前日指導でした。 藤田先生と最終確認をしました。 持ち物(なんと言ってもお弁当!!)・行程・注意事項などなど、再度しおりの読み合わせをしました。 皆さんの楽しみでしょうがない顔を見て教員も嬉しいです。 だからこそ怪我なく無事に帰ってきたいです。 若佐先生からの最後の言葉があった通り、皆できるはずです。 2年後の修学旅行へのいいポップとなるように、準備万端でいきましょう!! (瀬喜) 6月24日 ソフトテニス部 練習風景遂に今週末より都大会が始まります。 今の3年生は、ソフトテニス初心者だったにも関わらず個人戦と団体戦との両方での都大会出場権を獲得した偉大な代です。 この梅雨の中でも、場所を体育館に変えたり練習方法を変えたり工夫して真剣に練習に励んできました。 緊急事態宣言が出ても焦らず、出来ることを黙々とやり続ける…そんな素晴らしい6人です。 まだまだ彼女たちの夏は始まったばかり。 最後の最後の一瞬まで、顧問も支え続けます。 そっと応援しています:) (瀬喜) 6月24日の献立 食材と産地焼きうどん ごまドレサラダ 紅茶のケーキ 牛乳 <主な食材と産地> 豚肉 茨城・群馬・栃木 いか ペルー・チリ 鶏卵 栃木 にんにく 青森 たまねぎ 愛知 にんじん 千葉 キャベツ 長野 しめじ 福岡 だいこん 青森 こまつな 茨城 こんにゃく 群馬 牛乳 北海道他 今日のデザートは「紅茶のケーキ」でした! 紅茶の茶葉を細かく粉砕して、そのままケーキの生地に混ぜました。 紅茶の香りがよく、おかわり続出でしたね。 世の中には、様々な趣向を凝らしたスイーツが出回っていますが、給食のスイーツは見た目も材料もとてもシンプルです。 英作文(2年英語)英作文といっても、日本語の英訳ではなく、会話文を作っていました。 答えは決まっていて、その答えに合うように質問を英作文していました。 |
|