授業の様子(4月13日)走り方に力強さを感じ、運動の力も伸びてきています。 給食(4月13日)避難訓練(4月13日)「おさない、かけない、しゃべらない、もどらない」の約束を守り、どの学年の児童も緊張した面持ちでした。1年生は、校庭に座り、避難訓練の様子を見学しました。3分ほどで、500名近くの児童が集合することができました。 委員会の様子(4月12日)今年度、初めての委員会活動でした。委員長や副委員長等を決め、活動の計画をたてました。 授業の様子(4月12日)その3全校朝会(4月12日)
新型コロナウイルス感染防止のため、リモートで実施しました。
校長からは改めて感染症対策の徹底について(学校生活においても放課後においても)具体的に(手洗い、マスク着用、換気、ソーシャルディスタンス等)児童に話しました。 授業の様子(4月12日)その2聴力検査(4月12日)授業の様子(4月12日)お知らせ(4月12日)
新型コロナウイルス「まん延防止等重点措置」が、12日より、世田谷区も適用されているところです。12日(月)の1・2年生、ひまらや学級の保護者会、13日(火)5・6年生の保護者会、17日(土)の全校保護者会は行わないこととしました。
急な連絡となりましたが、ご理解・ご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。 配布予定でありました、資料等は、明日以降にホームページにアップ予定でおります。 休み時間の様子(4月9日)進級と新しい友達との出会った喜びで、明るい雰囲気に包まれていました。 授業の様子(4月9日)その3授業の様子(4月9日)その2授業の様子(4月9日)お知らせ(4月9日)その2
緊急連絡情報配信サービス(すぐーる)に、登録のご協力ありがとうございました。
欠席連絡の活用につきましては、準備が整うまで、今しばらくお待ちください。それまでは、メールでの欠席連絡は、学校代表メールにお願いいたします。 ご理解くださいますようよろしくお願いいたします。 お知らせ(4月9日
報道されている「まん延防止等重点措置」が東京23区に適用され、新型コロナウイルス感染症予防をして、教育活動に制限等が特にない場合は、12日(月)と13日(火)の保護者会は、予定通り、学年ごとに時間をずらして実施予定でおります。
ご理解・ご協力をよろしくお願いします。 1年生の下校(4月9日)新しい環境の中で、よくがんばった4日間でした。この週末、ゆっくりと休養をとって、月曜日に元気に登校してきてくれることを願っています。 給食(4月9日)聴力検査(4月9日)静かな環境で、検査を行うことができるように、放送室で行いました。 給食始(4月8日)献立は、スパゲッティミートソース、牛乳、じゃがいものハニーサラダ、くだもの(河内晩柑)でした。 パーテーションを立て、前を向いて、静かに食べていました。 1年生の給食始は、12日(月)です。 |
|