7月13日(火)6年生図工「木と金属でチャレンジ!!」
6年生の図工では「木と金属でチャレンジ!!」に取り組んでいます。木と金属を組み合わせた作品作りです。木と金属、いたってシンプルな材料ですが、「作りたいもの」が違いますので仕上がった作品が子どもたち一人一人全く違います。一人一人の豊かな想像力に感心しました。
7月13日(火)4年生図工「1学期のまとめ」
4年生の図工では、1学期のまとめを行いました。絵の具の冒険、作品カード、トントンつないで等、学習してきました。今日は、すべての作品で終わっていないところを作業し完成させました。4年生頑張りました!
7月13日(火)2年生生活科「ミニトマト」
2年生の生活科で育っているミニトマト。たわわに実ったミニトマトを観察しました。葉、枝、ミニトマトと詳しく観察カードに記入しました。
7月13日(火)1年生「テッシュ フィッシュ」
1年生の図工「テッシュ フィッシュ」もそろそろ完成です。色鮮やかなフィッシュがとてもすてきです!
7月9日 緊急事態宣言等の再発出に伴う区立小学校等の対応について
保護者の皆様へ
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。 国による緊急事態宣言の発出、及び東京都の緊急事態措置を踏まえ、世田谷区立小学校等の対応についてお知らせいたします。 なお、学校施設の開放に関しては学校ごとの判断となっております。 今まで、塚戸小学校では「緊急事態宣言中は学校施設の開放を中止」としてきました。 なお、緊急事態宣言が解除されしだい学校施設の開放を再開いたします。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。 7月9日 緊急事態宣言等の再発出に伴う区立小学校等の対応について 7月12日(月)今週もよろしくお願いします
7月も半ばとなりました。1学期も残り1週間余りとなりました。今週の後半には梅雨明けもありそうです。今週の生活目標は「計画的に荷物を持ち帰ろう」です。学習用具の持ち帰りを計画的にさせていきたいです。もちろん、教師の声掛けが大切なのは言うまでもありません。「終わり良ければすべて良し」などと言われますが、学習・生活とまとめをしっかり行ってほしいです。今週もよろしくお願いいたします。
7月12日(月)西側校庭工事が始まりました!
夏休みに西側校庭拡張工事の準備作業が始まりました。子どもたちに安全を第一に作業を行います。子どもたちも歩く場所を理解しています。思っていたより作業場所が大きく、使える校庭が狭くなりました。夏休みに本格工事、9月にはほんの少し校庭が広がります。
7月12日(月)4年生クラス新聞
4年生のクラスをお邪魔しました。班ごとテーマを決めて新聞を書いていました。クラスのキャラクターについての新聞、子どもたちがアンケートをとって集計した新聞など、自分たちでテーマを決めて取り組んでいました。「この色で描くといい!」「これも記事に書こう!」など話し合いながら学習を進めていました。
7月12日(月)4年生外国語活動
4年生の外国語活動を参観しました。4年生では担任とALTの2人が授業を行います。今日は「読む、歩く、座る、書く」などの英語表現を学習しました。英語に親しむ4年生の姿に感心しました。
令和3年7月12日(月) 今日の給食
今日は、おろし豚丼、牛乳、野菜チップス、すいかです。
今日の野菜チップスは、さつまいも、かぼちゃ、ゴーヤ、ごぼうのチップスです。 7月10日(土)おやじの会の奉仕作業
塚戸小学校を陰で支えていただいているおやじの会の皆さん。毎月の土曜授業の日に奉仕作業を行っていただいています。椅子に付けるテニスボールの穴あけ、校舎内のモップ掛け、ぞうきん掛けなど、子どもたちのための活動に感謝いたします。
7月10日(土)集団下校訓練
今日、地区班ごと集団下校訓練を行いました。1〜6年生が地区ごとに集まり、下校をしました。同じ地域に住んでいるメンバーを確認し合い、通学路の確認と安全な歩き方について学ぶ機会となりました。PTA校外班の方々に協力をいただきました。ありがとうございました。
7月10日(土)TAP合同パトロール
毎月第2土曜日にTAPの皆さんの合同パトロールがあります。今日は1学期最終でした。集団下校と同一日で子どもたちを見守っていただきました。暑い一日でしたがありがとうございました。
7月10日(土)5年生社会「米作りがさかんな庄内平野」
5年生の社会では「米作りのさかんな庄内平野」を学習しています。米作りの方法、具体的な栽培、おいしく安全なお米を生産するための工夫、できたお米が私たちに届くまでの流通経路など、調べ学習を基本にして学習を進めています。どこの都道府県が生産量1位、2位などと表面的に捉えがちですが、「安全安心な米づくりに携わっている人」、「様々な人の手によって私たちのもとに届くこと」などについても学んでほしいと思います。
7月10日(土)5年生図工「糸のこ寄り道さんぽ」
5年生の図工「糸のこ寄りさんぽ」ですが、5年生の子どもたちは電動糸のこを上手に扱っています。想像力を働かせて、木の板を自由な形に切ったり、切った木の板に思い思いの色を塗ったりしました。いい作品に仕上げてくださいね!
7月10日(土)1、6年生の交流遊び
6年生の学級会で「1年生との交流遊び」が議題になり、話し合って交流することになりました。今まで1、6年生との交流の機会が少なく、楽しい時間となりました。遊びを企画し運営する6年生も、6年生に遊んでもらう1年生も笑顔がいっぱいでした。とても充実した時間となりました。
7月10日(土)6年生書写「五月雨を あつめてはやし 最上川」
6年生の書写では「五月雨を あつめてはやし 最上川」を書きました。いつもの半紙にこれだけの文字ですから、バランスを考えなくてはなりません。手本を基に子どもたちはポイントを意識して書きました。
7月10日(土)4年生書写「雲」
4年生の書写では「雲」を書きました。「雨」という漢字と「雨かんむり」は違います。そのようなことを意識して丁寧に書きました。
7月9日 緊急事態宣言発令における教育活動変更のお知らせ(添付ファイルあり)
保護者の皆様へ連絡
日頃より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り感謝申し上げます。 7月12日から東京都に緊急事態宣言が発出されることになり、本校の学校行事等について一部変更・延期を判断しました。1学期も残すところ10日程となり、子どもたちの教育活動をできる限り保障していきたいと考えておりますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 世田谷区立塚戸小学校 校 長 長谷川 和恵 2021.7.9 7月9日 緊急事態宣言発令における教育活動変更のお知らせ 令和3年7月9日(金) 今日の給食
今日は、ツナおろしスパゲティー、牛乳、チーズ入りじゃがいももち、冷凍みかんです。
|
|