佐々木先生の言葉生徒の中に積極的に飛び込み、優しく接してくださいました。 「東深沢のホームページを未だに見てしまっています。」というお言葉からも、生徒想いな部分が伝わってきます。 「どんどん新しいことにチャレンジしてください。」 という佐々木先生のお言葉に先生の応援の気持ちがこもっていました。 藤本先生の言葉生徒のことをしっかりと理解し、優しく寄り添ってくださいました。 「ひとつひとつを大切に、たくさん学んで、たくさんの友達と楽しんでください」 という藤本先生のお言葉をうなずきながら聞いている生徒も居ました。 身のまわりの仲間の大切さを改めて感じさせてくれました。 布内先生の言葉どのような時にも笑顔で接してくださった布内先生は、生徒からの信頼も厚いです。 「中学校生活は一度きりです、今日もまだ時間があります。一瞬一瞬を大切にしてください。」 という布内先生のお言葉に、思わず背筋がぴしっと伸びる生徒も居ました。 松山先生の言葉「時には厳しく、しかしとても優しく面白い先生」という生徒の言葉の通り、離任式でのお話も生徒が笑顔になるようなお話をしてくださいました。 「苦手なことも楽しむこと」 「やってみないと分からないことがたくさんある」 という松山先生のお言葉のように、さまざまなことに前向きに挑戦していきましょう! 蔵田先生の言葉9年間東深沢に勤務された蔵田先生は「今日という日を心待ちにしていました。同時に、今日で東深沢中学校とお別れという寂しい気持ちもあります。」と生徒の顔をゆっくりと見ながらお話されていました。 「新しい環境などで大変なこともあるけれど、まず続けてやってみること」 2,3年生だけでなく1年生にも響く言葉だったと思います。 離任式1年生はオンライン、2,3年生は体育館で離任された5人の先生のお話を聞きました。 先生方は皆「今日という日を楽しみにしていました。」と話していました。 久しぶりにお会いする先生方のお話を、生徒は懐かしながらも真剣に聞いていました。 (倉橋) 音読しよう。(2年英語)音読と言っても、ただ読むだけではなくて、 本文の内容をしっかりと理解した上で、音読をしていました。 最後は、授業の振り返りをロイロノートで先生に提出していました。 原子とは?(2年理科)授業の後半では、この授業で学習したことを自分自身でまとめ、ロイロノートで先生に提出していました。 まとめは直接打ち込む生徒と、紙に書いて写真を撮って提出する生徒の両方がいました。 教え合い(3年数学)丁寧な説明から、類題に挑戦し、そして、生徒同士の教え合いで技能を高めていました。 教え合いは、どちらの生徒にもメリットですね。 その後は、ネットで今日の授業内容を検索して確認しました。 食物アレルギー研修食物アレルギーの対応について研修を行いました。 間違えた対応の動画を参考にして、 正しい対応について学習しました。 東深沢・等々力コミュニティー運営委員会本年度の活動の方向性などを話し合いました。 地域、学校など人と人とのつながりを大切にしてくださっています。 ゴールデンウィークの過ごし方(I組学活)担任の先生が話す、ゴールデンウイーク中の生活や学習についての話をみんなしっかり耳を傾けて聞いていました。 (I組担任) 第1回学校運営委員会4月に始まってからの学校の様子や本年度の行事予定などを報告し、教育活動について意見交換を行いました。 学校経営方針についても承認をいただきました。 4月28日の献立 食材と産地ぶどうパン フレンチエッグ 小松菜サラダ レンズ豆のスープ 牛乳 <主な食材と産地> 鶏卵 栃木 レンズ豆 アメリカ じゃがいも 鹿児島 パセリ 茨城 キャベツ 茨城 こまつな 茨城 にんじん 徳島 えのきたけ 新潟 にんにく 青森 たまねぎ 北海道 牛乳 北海道他 「フレンチエッグ」は、マッシュポテトにキッシュのような卵液とチーズをかけてオーブンで焼いたものです。バターや生クリームのコクがありながらもふわふわ感のあるオムレツです。 自分のペースで!今日は日中暖かくなり、気持ちのいい天気でした。 長距離を走る際には、いきなりペースを上げすぎず、自分に合ったペースで走ることも大切です。 長距離だけでなく、さまざまなことに対しても「このくらいのペースであれば続けて走ることが出来そう!」というペースを見つける事ができるといいですね! (倉橋) 昼休みの様子給食をおなかいっぱい食べた後は、元気に外で身体を動かしています! 生徒の姿を見ていると、こちらも元気をたくさんもらえます! (倉橋) Self-introduction(1年英語)英語で自己紹介をしていました。 暗記するだけではなく、自分ならではのアレンジをしながら頑張っていました。 江戸幕府(2年社会)江戸幕府の成立について、話し合いながら、考えを共有していました。 明治維新(3年社会)各生徒のタブレットPCのZOOMにパワーポイントで作成した教材を配信しながら授業を進めました。 生徒たちもがタブレットPC上にメモをとるなど、上手に使いこなしながら、内容をしっかりと理解していました。 4月27日の献立 食材と産地麦入りごはん さめのステーキソース じゃこサラダ 根菜のごまみそ汁 美生柑(みしょうかん) 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 もうかざめ 宮城 じゃこ 国内 豆腐 愛知・佐賀 たまねぎ 北海道 もやし 栃木 きゅうり 埼玉 こまつな 茨城 にんじん 徳島 ごぼう 青森 だいこん 千葉 ねぎ 千葉 美生柑 愛媛 牛乳 北海道他 「さめのステーキソース」は、「もうかざめ」という魚をバターで焼いたものにヒガシ特製のステーキソースをかけています。 たくさんの人が「さめ!?」と驚いていましたが、臭みもなく、やわらかくておいしい魚だということを実感してもらえたと思います。 ソースもおいしく、「ソースだけでもごはんにかけたい!」という人もいましたね! |
|