サッカー部公式戦1-2と、ビハインドの状況も仲間を信じ、3-2で逆転勝利できました。あと一勝で都大会です! 生徒会寄付活動寄付回収BOXを作ったりと、毎日工夫して呼びかけを行っております。 どうか、ご協力お願い致します。 2年生 ピンクシャツデーピンクシャツデーとはカナダの男子学生から始まったキャンペーンで ピンク色のものを身に着けることで「いじめ反対」の意志を表示する日です。 一人一人が言動に気を付けいじめやからかいが起こらないような雰囲気を 作り、これからも安心して過ごせるようにしていきましょう。 生徒会寄付活動> 来週の水曜日まで、主に本の回収を行っています。その他にも、写真であげたような物を回収しておりますどうぞ、ご協力お願いします。 > 本日の社会科の授業各自がロイロノートを用いて原稿を作成し、そのあとで発表となります。 その後は、発表を聞いてディベートを行います。 最終段階のディベートに向け、生徒は発電についてレポート作成を 行いました。 三年生 給食の時間おかわりを募ると、毎日たくさんの生徒が集まります。給食室の職員の皆さんに感謝の気持ちを込めて、今日もいただきます。 六十二枚の天気図
道徳の授業で「六十二枚の天気図」という題材を取り上げました。ある女の子が始めは乗り気でなかった理科の宿題に取り組むうち、天気図の面白さに気付き新たな疑問を持っていくという内容です。
このことから発展して、「自分の目的に向かって最後までやり抜くために必要なことは何か」を班で話し合い、クラスで発表しました。「ずっと好きでいること」「健康と努力」「やる気」など、活発な意見交換が交わされました。 6月22日(火)の給食・えびチャーハン ・中華スープ ・鶏肉と野菜の中華和え ・牛乳 6月21日(月)の給食・ごはん ・沢煮椀 ・野菜のそぼろ煮 ・手作りふりかけ ・牛乳 2年生 道徳授業スガシカオさんのprogressという歌詞を読み解きながら、自分自身の弱さと向き合い、前へ進むことについて学習しました。 今週から定期テストの返却が始まります。 結果を真摯に受け止め、次へ、前へ進んでいってほしいとおもいます。 初めての定期考査
初めての定期考査が終わりました。十分に準備をして試験に臨めた人、計画通りにいかなかった人、前日に慌てて知識を詰め込んだ人、それぞれではないでしょうか。
来週から試験が返却され始めます。得点に目を向けがちですが、本当に見てほしいのは得点できなかった問題です。わかったつもりになっていたところ、わかっていたのに問題文の指示通り答えられなかったところ、など同じ減点にもさまざまな種類があります。ぜひ自分の傾向を見極め、今後の学習に役立てて下さい。 定期考査3日目本日は、 1時間目 国語 2時間目 英語 3時間目 美術です。 写真は2年生。最終日ということもあり、気合いが入ってるように感じます。 最後までがんばれ。 2年生頑張ってます。発表は、ロイロノートを使ってうまく班のメンバーに伝えていました。まとめ方や発表の仕方が上達してきました。さすが2年生。 1年生放課後自習教室サポートスタッフ主導のもと、毎日20〜30名程度参加し、前向きに学習に取り組みました。終わりの10分では毎回、サポートスタッフが作成した予想問題で小テストを行いました。 明日からはいよいよテスト本番です。今までの成果が十分発揮されることを期待しています。 学習取り組み時間、伸びてます。2年生 道徳考査前ということもあり、放課後の自由時間の使い方について真剣に考えていました。 6月14日(月)の給食・あげパン ・白菜スープ ・角切りポテトサラダ ・牛乳 学ぶこと…。自分を高めることができるように頑張りましょう。 「学ぶことを知っている人は誰のせいにもしない。」 ・学ばない人は人のせいにする。 自分に何が足りないかを考えないから。 ・学びつつある人は自分のせいにする。 自分に何が足りないかを知っているから。 一流・二流・三流の違い 一流は… 「言われる前に考えて行動する」 ・何が起きても、その状況に応じた対応ができる。 ・常に目配り、気配り、心配りをし、創意工夫に長け 一生懸命練習し、周囲の期待を超える成果・結果を 導く。 二流は… 「言われてから行動する」 ・予測していなかったことが起こると、対応できない。 ・指示を聞くだけで何も考えず、創意工夫に欠ける。 一生懸命励むが結果は思わしくない。 ・自己流のため、結果は期待できない。 三流は… 「言われても行動できない」 ・心配していたことが起こるが、対応できず、 何をしてよいかわからない。 ・自ら目標に立ち向かわず、指示を待つ。 ・誰からも信頼されず、いつも暇である。 野球部 夏期総体序盤は取って取られての接戦でしたが、少しずつ差がついていき、4-9で敗退しました。 三年生を中心に最後まで戦いました。一生懸命、仲間を信じて頑張ったことは宝物になるはず。三年生、今日までお疲れさまでした。 保護者の皆様、本日まで多大なご支援、ありがとうございました。 1年生体力テスト |
|