保護者の皆様、地域の皆様、2学期はいろいろな場面でお世話になりました。よいお年をお迎えください。 なお、12月29日〜1月3日は学校閉庁日です。ご理解、ご協力をお願いいたします。

ケアを担う子 家族任せにせず支援を(教科「日本語」2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(木)朝学習。家族の介護や世話が「学校の勉強に支障をきたしたり、進路の選択肢を狭めたりするほどの負担になれば行き過ぎた。」という社説を読んで要約し意見を書きました。真剣に取り組んでいました。

本日の給食(6月10日)

画像1 画像1
 6月10日の給食のメニューは「スパゲッティミートソース、オニオンサラダ、美生柑、牛乳」です。

テストまであと・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
 階段の壁に掲示されている「テストまであと13日」。昨年の2年学年委員会で作成したものをみんなで見られるようにと、3年学年委員会で掲示場所も考えて掲示したそうです。
 今日は「時の記念日」。平等に与えられている時間をどのように使うか。テストまでの期日を見て学習計画をどのように立ててテストに臨むか。定められたテストの日までに自分の実力を発揮するためにどうしたらよいか。一瞬一瞬を大切にして学習にも取り組んでほしいものです。

帰りの学活の様子(2年生フロアー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月9日(水)帰りの学活。生徒の司会で今日の反省、明日の連絡をしています。気温もあがり蒸し暑くなってきましたがしっかり取り組んでいました。

本日の給食(6月9日)

画像1 画像1
 6月9日の給食のメニューは「ひじきごはん、いなか汁、ししゃもの磯辺揚げ、牛乳」です。

令和3年度PTA定期総会(オンライン決議)結果のご報告

 定期総会の結果について、すべての議案は承認されました。本ホームページ「PTAからのお知らせ」ページに掲載しています。ご確認ください。

中央委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の放課後、中央委員会が行われました。先週行われた専門委員会の報告の後、生徒会の取組の一つであるSDG’s(持続可能な開発目標)に掲げる17の目標のうち、生徒会や委員会でできるものを考えました。すでに委員会で話し合われているところもありますが、目標達成のために自分たちができることは何かを考え、行動しようとしています。生徒会の取組にみんなで協力していきましょう。

学習にも部活動にも頑張っています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校舎内の廊下には、授業の作品はもちろん、委員会の取組みや部活動での活躍ぶりも掲示されています。学年の仲間の取組みだけでなく、先輩や後輩の取組みにも注目してみてください。(左から美術レタリング作品、修学旅行事前学習、男子バレーボール部の大会結果です)

授業の様子(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気温が高い中ですが、授業を真剣に受けている様子が伺えます。2週間後には初めての期末考査があります。そのときに授業で学んだことを発揮できるようにしましょう。実技教科では、授業内で行われる実技テスト、作品の制作も大事になります。そのためには1時間1時間の授業を大切にしてほしいものですね。(左から社会、音楽、家庭科の様子です)

本日の給食(6月8日)

画像1 画像1
 6月8日の給食のメニューは「パインパン、魚のピザ焼き、卵スープ、ビーンズサラダ、メロン、牛乳」です。

朝読書の様子(2年生フロアー)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月8日(火)朝読書。朝から気温が高く蒸し暑い今日この頃ですが、朝から朝読書に熱心に取り組んでいました。

本日の給食(6月7日)

画像1 画像1
 6月7日の給食のメニューは「レタスチャーハン、ワンタンスープ、冷凍みかん、きゅうりともやしのごま酢和え、牛乳」です。

期末考査に向けて学習計画を立てました(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(月)1校時。6月23日(水)〜25日(金)まで1学期の期末考査が実施されます。期末考査に向けて目標を立てたり学習計画を考えました。「備えあれば憂いなし」といいます。自分のペースで頑張りましょう。

全校朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月7日、放送を使って6月の全校朝礼を行いました。
 校長講話では、6月の異名「水無月」の由来について。期末考査に向けてじっくりと学習に取り組もうという話。さらに「6月の人格の完成を目指して」のテーマ「責任」について話がありました。
 安全指導担当教員からは、梅雨時の校内での過ごし方について事故防止の観点から話がありました。
 生活委員長からは今年度の「生活標語コンクール」作品募集についてお知らせがありました。

消防団(2年生道徳)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月4日(金)6校時。「町の皆さんの安全を守りたい」という気持ちで地域の消防団に加わっている理髪店の店主の方の話を読みました。社会の一員として地域や社会にどのように関わっていくか考えました。

1年日本語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年の教科「日本語」の時間に、メディアリテラシーについて考えました。情報を収集するのに、どこから情報を得られるかを挙げ、たくさんある情報源の中から、今日は実際に新聞を手に取り、気になる情報を収集をして新聞から情報を得ることの良さを学びました。最近はインターネットで情報を得ることが多いですが、紙(アナログ)とネット(デジタル)の良さを組み合わせて活用できるといいですね。(写真は新聞を使う前の授業の様子です)

3年修学旅行コース決め

3年生修学旅行に向けて、今日は奈良公園班行動のコース決めを行いました。この時間のために、各班のコース係は前日に係会を行い、スムーズにコースが決められるように班員に資料を提示したり、班行動中のルールを伝えられるように準備していました。どの班も協力して楽しそうにコースを決めていました。次回は京都での班行動のコース決めを行っていきます。(写真左は係会の様子、右2枚はコース決めの様子です)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食(6月4日)

画像1 画像1
 6月4日の給食のメニューは「麦入りごはん、カミカミ佃煮、じゃがいものそぼろ煮、おひたし、牛乳」です。

2年生校外学習実施に向けた集団面接(本番)

 以前の記事でもお知らせした「集団面接」の本番を本日6校時に実施しました。面接内容は校外学習に関することですが、入退室時や礼法など面接を受ける際の作法にしたがって行います。当日のコースやトラブル時の対応等、班員誰もが理解し答えられないとこの面接はクリアできません。適度な緊張感をもって臨んでいました。終了後の担当先生からのコメントを生かして、出かける当日までさらにグループでの学びを深めていきます。(面接待機時も学級で模擬面接を行っていました。)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本日の給食(6月3日)

画像1 画像1
 6月3日の給食のメニューは「ガーリックトースト、クリームシチュー、ハムサラダ、牛乳」です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

各種おしらせ

PTA配布物

学校評価

年間予定

検定

学校支援地域本部だより

学校図書館だより

教育相談室便り

過去問や学習手引きがWebで利用できるようになりました!