今日の弦中生15 5月26日(水)
3年生歴史の授業。近世の世の中が終わり、いよいよ明治の時代です。自分の興味関心ある人物を調べるためにマイタブレットを活用しました。この時期に活躍した世界や日本の人物を取り上げtいました。
今日の弦中生14 5月26日(水)
さすが野球部!!ってところを見せてくれました。
今日の弦中生13 5月26日(水)
体育は、校庭で野球。バッティングの練習です。
今日の弦中生12 5月26日(水)
3年生美術の授業は、写真を見て「自画像」の製作です。
今日の弦中生11 5月26日(水)
国語は、班で話し合ったことをクラスで共有する時間です。説明文で大事なことを確認していました。
今日の弦中生10 5月26日(水)
2年生理科の授業。元素記号と名前を声に出して覚えていたり、黙々と暗唱したりして、一生懸命覚えていました。
数学は、解いた問題の回答を代表の人が黒板に書いていました。 今日の弦中生9 5月26日(水)
今日は、歴史の授業で使うようです。マイタブレットのルールは「学習で使う」「人を絶対に傷つけない」「大切にする」の3つです。
今日の弦中生8 5月26日(水)
3年生はマイタブレットにIDやパスワードを入力して、設定をしましたが、一度に大勢の生徒がネットにつながろうとすると、やっぱり遅くなったり、つながらない生徒がでてきてしまいます。困った、困った!!
今日の弦中生7 5月26日(水)
アドラー心理学が深いですね。ビデオを真剣に見ていました。
3年生は、マイタブレットのセッティングを行いました。修学旅行の調べ学習やその他の教科でも活用していくので、正しく使ってください。 今日の弦中生6 5月26日(水)
1年生1時間目の道徳の授業は、体育館で全体道徳をやっていました。「アドラー心理学」についてビデオを見て、教室で考えたことをまとめました。
今日の弦中生5 5月26日(水)
百人一首は、対戦しました。結果は?
理科の授業では、鳥類の特色をテーマに、いろいろな鳥について学びを深めました。 今日の弦中生4 5月26日(水)
I組美術「お弁当」づくり。みんなおいしいお弁当ができあがっています。完成したは、次の課題に取り組んでいました。点描画です。
国語の授業は百人一首。 今日の弦中生3 5月26日(水)
I組美術「お弁当」づくり。
今日の弦中生2 5月26日(水)
I組美術「おべんとう」
今日の弦中生1 5月26日(水)
登校時の弦中生。元気に「おはようございます」の挨拶がありました。1時間目格技室で3年生学年集会があり、教室に戻る前に、手洗いをしっかりしている3年生でした。I組の美術の授業。それぞれ自分で考えたメニュでお弁当作り。おいしそうにできあがっています。
5月25日の給食今日の献立 ・ツナと春キャベツのスパゲッティ ・大根とひじきのサラダ ・抹茶ケーキ 食材産地〔生鮮食品〕 にんにく:青森 玉ねぎ:兵庫 人参:徳島 キャベツ:東京 大根:千葉 きゅうり:埼玉 赤パプリカ:熊本 卵:青森 ベーコン:大多摩ハム 部活動1 5月25日(火)
校庭で陸上部、水泳部、サッカー部の練習がはじまりました。
避難訓練5 5月25日(火)
TSAの活動は、今年11年目を迎えます。地域の人たちと一緒に災害時の救援隊として活躍してくれる人を募集しています。ぜひ、少しでも興味がある人は参加してください。コロナ禍での活動なので、今年も避難所運営訓練のお手伝いをお願いしています。
避難訓練の後の美化委員が雑巾を用意してくれました。 ご苦労様でした。 避難訓練4 5月25日(火)
避難の放送から、全員の避難完了まで4分でした。集合した後も静かに次の指示を待っている姿、今年度はじめて校庭への避難があった訓練ですが、とても良かったです。校長先生からは2つのお話をしました。お話もしっかりと聞けました。
一つ目は、直下型地震がいつ起こってもおかしくないという状況の中、被害を最小限に食い止めるために日頃から防災意識を高めましょう。準備をしましょうというお話し。家に帰って「東京防災」を読む。もう一つは「TSA」のお話です。今年も9月に募集します。 避難訓練3 5月25日(火)
各クラスの担任の先生が人数を確認して副校長に報告です。
|
|