児童集会 6月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、TV放送による児童集会がありました。
集会委員が、「ポパイさんが言いましたゲーム」をしてくれました。
「ポパイさんが言いました」という言葉の後の命令には従いますが、「ポパイさんが言いました」という言葉がない時には命令に従ってはいけないというゲームです。
思わず命令に従ってしまう子も沢山いて、大盛り上がりでした。段々と上手になり、後半には間違えることも減り、喜んでいる姿も多く見られました。
とても楽しい時間でした!

本日の給食(6月15日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

和風スパゲティ 牛乳 じゃこサラダ 
ポテトクリーム焼き 

●主な給食食材と産地●

豚肉(茨城) じゃこ(愛知) にんにく(青森) 
にんじん(千葉) しめじ(長野) 大根(青森) 
きゅうり(長野) じゃがいも(千葉) パセリ(茨城) 
キャベツ(群馬)


セーフティー教室3年生 6月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目に3年生のセーフティー教室がありました。
みんなが安心安全に、楽しく生活できる社会にするためにはどうしたらよいかを考えるビデオを見ました。万引きや窃盗は犯罪になること、落とし物は交番へ届けること、いじめは絶対にしないこと・・・などが分かりやすく説明されていました。
困った時には、大人に頼ることも大切だと教えていただきました。自分一人で抱え込まずに、おうちの人や先生など身近な大人の人に助けをもとめてほしいです。
ご家庭でも、どんなお話を聞いたのか話題にしてみてください。

セーフティー教室1・2年生 6月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1時間目に1年生、2時間目に2年生のセーフティー教室がありました。
はじめに、ここ数年で起きている児童の誘拐や行方不明などの事件についてお話してくださいました。身近に感じたのか「えー」「こわい」などの声が出ていました。
その後は、「い・か・の・お・す・し」について教えていただきました。また、道だけではなく、マンションや建物に入る時にも注意が必要だと教えていただきました。
でも、実際に怖い目にあったら、大きな声が出ないかもしれない・・・そんな時にはどうしたらいいか?という問いかけに対しては、沢山の手が挙がりました。そういう時には、防犯ブザーを鳴らしましょう。

今日、教えていただいたことは、自分の命を守るとても大切なことばかりです。ぜひ、ご家庭でも話題にしてください。

ランランタイム2年生 6月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週と来週のランランタイムは、長縄とびです。来週の記録会に向けて、今週はクラスごとに練習をしました。
2年生は、縄をよく見て跳べる子が増えました。また、休み時間などにも練習に取り組んでいきましょう!来週の記録会が楽しみですね。

本日の給食(6月14日月曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ドリア風 牛乳 パリパリサラダ くだもの 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鶏肉(宮崎) えび(インドネシア) 
いか(アメリカ) たまねぎ(兵庫) にんじん(千葉)
パセリ(茨城) キャベツ(茨城) 大根(青森) 
きゅうり(長野) 小玉すいか(茨城)

ネットリテラシー醸成講座(6年生) 6月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生が、体育館で「ネットリテラシー醸成講座」を受けました。インターネットの世界の危険についてわかりやすく教えていただきました。児童がこれから生きていく世界はますますインターネットが普及してくる時代です。そんな中で自分をしっかりともって有効的に活用するためには、ネットの良い点、悪い点をしっかりと理解していくことが大切です。子どもたちがどんなことを学んだか、お家でも聞いてあげてください。

児童朝会 6月14日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今朝は、TV放送による児童朝会がありました。
先週校長先生がお話していた「白いあじさいはどうして咲くのか?」という問いの答えを教えてくださいました。実際に本やipadを使って調べてみた人はいますか?1人1台配布されているipadを上手に活用して、学習だけではなく日常生活で疑問に思ったことなどを調べてみてもいいですね。

今週来週はすっきりしないお天気が続きそうです。教室の中で、落ち着いて過ごしましょう。

避難訓練 6月12日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3時間目に、大地震による引き取り訓練を想定した避難訓練を行いました。緊急事態宣言中なので、引き取り訓練は中止となりましたが、子どもたちはいつもと違う引き取り訓練の隊形に並んで避難しました。
本来は、保護者の方が橋場門から入り、お子さんを引き取った後に正門から下校するという流れです。
ご家庭でも、登下校中に地震が起きたらどうするか、話し合ってみてください。

1・2年生タブレット配布 6月12日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、1・2年生にタブレットを配布しました。子どもたちは、嬉しそうに先生からもらい、大事にランドセルにしまっていました。
お手紙と一緒に持ち帰りますので、ご家庭でご確認ください。

1年生アサガオの支柱立て 6月12日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
毎日の水やりを欠かさず行い、天気にも恵まれて、1年生が育てているあさがおがぐんぐん成長しています。つるものび始めているものもあり、今日支柱を立てていました。ひりょうも追加してまいていました。
つるが巻き付いていく様子も楽しみですね!

3年生算数 6月12日(土)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、算数で「長さ」の学習をしています。
今日は、1組と2組が校庭で色々なものの長さを実際にはかりました。
まずは、「10mってどのくらいだろう?」と予想を立てて、実際にはかりました。「えー!10mってこんなに短いの?」「結構近かった!」など、予想との違いを楽しんでいました。
その後、校庭で好きなものの長さをはかりました。校庭の端から端まではかる人、ジャングルジムの周りの長さをはかる人、のぼり棒の高さをはかる人・・・友だちと協力して取り組んでいました。

本日の給食(6月11日金曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

三色ごはん 牛乳 野菜のごまだれかけ 
豆腐汁 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) 鶏ひき肉(宮崎) 豚肉(茨城) 鶏卵(青森)
こまつな(東京) しょうが(高知) もやし(群馬)
にんじん(千葉) たまねぎ(兵庫) 白菜(群馬) 


本日の給食(6月10日木曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

ジャージャー麺 牛乳 塩ナムル 
フルーツヨーグルト 

●主な給食食材と産地●

豚ひき肉(茨城) こまつな(東京) にんにく(青森)
しょうが(高知) たまねぎ(兵庫) にんじん(千葉)
きゅうり(長野) もやし(群馬) 

体力テスト 6月10日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、体力テストの項目の中の「反復横跳び」「立ち幅跳び」「長座体前屈」「上体起こし」を行いました。一度に体育館に入る人数を減らして、密にならないよう工夫しながら実施しました。
1・2時間目は、1・6年生。3・4時間目は、2・5年生。5・6年生は、同じグループの1・2年生の記録をとってあげたり、コツを教えてあげたりしてくれました。
5時間目は4年生、6時間目は3年生が行います。
子どもたちは、去年の記録を越えようと張り切っていました。

本日の給食(6月9日水曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

魚のかば焼き丼 牛乳 キャベツの塩こんぶかけ
みそ汁 

●主な給食食材と産地●

米(秋田) いわし(三重) しょうが(高知)       
キャベツ(茨城) にんじん(千葉) たまねぎ(兵庫)
じゃがいも(千葉)

プールにて 6月9日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
清掃と注水が終わった屋上のプールで先生方が今年度の水泳指導の仕方の確認をしています。密を避けるようタオルかけの位置を決めたり、上履きを入れる靴箱も間を空けて使用したりします。指導の方法についても確認しました。感染予防をしたうえで安全なプール指導ができるようみんなでしっかりとシミレーションしていきます。

本日の給食(6月8日火曜日)

画像1 画像1
●本日の献立●

シナモントースト 牛乳 クリームシチュー
コーンサラダ

●主な給食食材と産地●

鶏肉(宮崎) たまねぎ(兵庫) にんじん(千葉)
じゃがいも(千葉) キャベツ(茨城) 


歯科検診5・6年生 6月8日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、5・6年生の歯科検診です。
朝晩毎日歯磨きしていますか?歯磨きの習慣をつけて、自分の歯を大切にしましょう。

診察の時には、マスクを上手にずらしていました。入室前後の手洗いの習慣もしっかり身に付いてきています。

つながる新世界(5年図工) 6月7日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が、図工の時間にタブレットを使って色々なものを撮影しています。レンズのところには、万華鏡のような鏡のついた四角い筒がついています。それを通して撮影すると、面白い形の画像が撮れます。その画像からイメージを膨らませて版画の構図を考えていきます。面白いタブレットの使い方です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31