4年 「木々を見つめて」 校庭の木をえがきました
校庭の木に触れたり、においをかいだり、耳をすませてみました。木は生きています。声をかけてあげると、喜んでくれますよ。応援してくれます。
自分のお気に入りの木を選びました。どっしりとした幹。青空に伸びる枝。光をあびてゆれる葉。その木は、どこに立っていて、どんなものが集まってくるのかな。
自分の感じた思いを、クレパスや絵の具、ジェルを混ぜた絵の具を使って根気強くえがきました。思いのこもった素敵な絵に仕上がりました。木も喜んでいます。
【今日のできごと】 2021-06-10 18:40 up!
運動会リハーサル1
運動会まで後2日。本日3校時に、1・3・5年生の表現演技のリハーサルを行いました。2・4・6年生は、その演技を参観しました。
リハーサルでは、練習の時と違って観てくれる人がいるので、子供たちも練習の時とはちがい少しドキドキしているようです。
1年生の演技では、演技途中から自然と手拍子が沸き上がり会場が一体となりました。とてもいい雰囲気でした。3年生は、全身でリズムを取りながら踊り、とてもかっこよかったです。演技後は拍手喝采でした。5年生は登場から気合が入っていました。凛として踊る姿に観るものを引き込んでいました。6年生を見てみると、音楽に合わせて身振り手振りで一緒にソーランを踊っていました。その6年生の姿はとても微笑ましく、桜町小学校の伝統を感じた一瞬でした。
1年生、3年生、5年生、どの学年もとても素敵な演技でした。
【写真左から1年生、3年生、5年生】
【校長日記】 2021-06-10 18:40 up!
3年 図工「小さな箱の物語」をつくりました (続き)
虫の世界、二階建ての家、お菓子やパンの国、お花畑、大好きにブランコ、動物園、水族館など・・・。どの子も一生懸命につくりました。子供の世界はほほえましい。くすっと笑顔になれました。
【今日のできごと】 2021-06-10 18:39 up!
3年 図工 「小さな箱の物語」をつくりました
小さな箱をのぞくと、どんな物語の世界が広がっているかな?形や色、材料の使い方、組み合わせ方を工夫しました。
箱の中をのぞいてみてください。南の島、北極のペンギン、宇宙旅行、海のパラダイス・・・。子供たちが、すてきな世界へ招待してくれました。
【今日のできごと】 2021-06-10 18:39 up! *
応援うちわ!
運動会用の応援うちわを全校で作成しました。代表委員がイラストを募集したところたくさんの応募がありました。その中から各学年、わかくさ学級から1点ずつ計7点が選ばれました。このうちわを使ってみんなの応援にも熱が入りそうです。
【校長日記】 2021-06-09 17:21 up!
運動会スローガン
今年の運動会のスローガンは「未来へつなげ!! 心を一つに高め合う 70周年運動会」です。今年は開校70周年の節目の運動会です。今までの運動会に負けない素敵な運動会にしていきたいと思います。心を一つにがんばります。
【校長日記】 2021-06-08 19:44 up!
いよいよ運動会
いよいよ今週の土曜日に運動会です。子供たちも張り切って練習をしています。
【校長日記】 2021-06-08 19:36 up!
3年 理科 かげと太陽
3年生になり、理科が始まりました。
予想、実験、結果をまとめて、考える。
理科の基本を頑張って勉強することができています。
【今日のできごと】 2021-06-08 19:35 up!
優勝杯・準優勝盾 返還
桜町タイムで優勝杯・優勝盾の返還式を行いました。昨年度優勝の白組団長からは優勝杯、準優勝の赤組団長からは準優勝盾がそれぞれ返還されました。さあ、今年はどちらの組が優勝するのか楽しみです。
【校長日記】 2021-06-08 19:26 up!
あと一週間!
来週の運動会本番に向けて、エイサーの踊りを練習しています。腰を落としながら踊るのはすごく大変ですが、意識して踊れている子が増えてきました!
学年でのめあてを実行委員がたて、その目標を今どれだけ達成できているのかを階段で表しました。
心を一つにし、この階段をのぼりながら100%を目指します!
【今日のできごと】 2021-06-04 15:07 up! *
6/1 ひなんくんれん
地震の後に火災が発生した想定で、校庭に避難しました。今回はさらに、校庭から二次避難場所の神学院までの避難も練習しました。子供たちは「お・か・し・も」の約束を守って取り組んでいました。
【今日のできごと】 2021-06-02 09:10 up!
ヤゴの救出
清掃前のプールからヤゴを救出しました。教員が網ですくい、児童が水槽に入れました。これから夏まで観察しながら育てます。教室で羽化したトンボが見られるのが楽しみです。
【今日のできごと】 2021-05-28 18:41 up!
3年 図工 カラフル粘土でつくりました(続き)
3年生で初めてカラフル粘土を作って、「生活に役立つ楽しいもの」を作りました。「紙粘土ってモチモチして、気持ちがいいね。」「紙粘土に絵の具を混ぜて練り込んでいくと、こんなにきれいな粘土になったよ。」と嬉しそうです。
持ってきた土台に貼りつけたり、自分のイメージするものを細かく組み合わせて作ったりしました。写真立てや小物入れ、花瓶、ストラップなど素敵な作品を制作できました。
【今日のできごと】 2021-05-27 17:51 up!
3年図工 [カラフルねん土でつくりました
【今日のできごと】 2021-05-27 17:27 up!
3年 絵の具と水のハーモニー(続き)
どの子も絵の具の色がきれいです。イメージに合わせた、題名を考えることができ、感心しています。
【今日のできごと】 2021-05-20 17:42 up! *
3年 絵の具と水のハーモニーを楽しみました
3年生にとって、初めて図工室での専科の学習が始まりました。張り切ってやってきました。「ぐるぐる、ぎざぎざ、点々・・・。筆の使い方って、たくさんあって楽しいよ。」「水の量を増やしたら、薄くなった。」「見て見て、絵の具を混ぜたら、こんなにきれいな色が作れたよ。」「白を混ぜたら、明るくなるんだね。」と、絵の具遊びを楽しみました。自分の思いを絵の具遊びで表現でき、笑顔いっぱいでした。
これから、一年楽しくいろいろな作品を生み出してほしいです。
【今日のできごと】 2021-05-20 17:42 up! *
頑張る1年生
1年生も入学して3週間が過ぎ、学校にも慣れてきました。算数の授業を見ていると積極的に手を挙げたり、真剣に課題に取り組んだり、黒板に自分の考えをかいたりと頑張る姿がたくさん見られています。
【校長日記】 2021-04-27 18:56 up!
70年のあしあと 1
今年桜町小学校は開校70年を迎え、節目の年となります。その70年の歴史を写真で振り返るコーナーを1階エレベーター前のホールに作りました。
子供たちは突然現れた桜町小学校の昔の写真を興味深く見入っていました。ホームページでも少しずつ桜町小学校70年の歴史を紹介していきたいと思います。まず初めは桜町小学校が建てられる前の様子【右の写真】です。サツマイモ畑や雑木林が遠くまで広がっているのが分かります。
【校長日記】 2021-04-27 18:41 up!
きょうだい学級はじめましての会
きょうだい学級のはじめましての会が開かれました。1・2・3年生と4・5・6年生が異年齢で関わり、集団で生活していく楽しさの一つがスタートしています。今後の活動が楽しみです。
【今日のできごと】 2021-04-23 17:14 up!
委員長紹介集会
4月20日(火)の集会の時間に、オンラインで各委員会の委員長紹介をしました。
各委員会の委員長さんは自己紹介と共に自分の所属する委員会のことや委員会からのメッセージを全校に伝えました。どの委員長さんもしっかりとした言葉で、一人一人に意欲と責任感がみられました。「70周年の桜町小学校をリードし、より良い学校を築いていってくれる」そんな頼もしさをもつ委員長さんです。
【校長日記】 2021-04-20 18:24 up!