『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

今日も暑くなりそうです

おはようございます。
今朝の熱中症指数は28.7度です。
今日も男女テニス部のシングルスの試合が予定されています。

副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部 秋季新人大会(ダブルス)

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、テニス部は男女ともに秋季新人大会(ダブルス)に臨みました。

1・2年生のみの新チームとなってから初めての公式戦となります。男女各8ペアの計16ペアが世田谷区内の各会場に分かれ、試合を行いました。砧中も女子の会場として、大会運営を行いました。

どのペアも暑い中よく健闘し、男子1ペアと女子1ペアが4回戦まで勝ち残り、8月30日(月)に行われる2日目に駒を進めることができました。また、1年生や2年生の中には公式戦初勝利を飾ったペアもあり、練習の成果を存分に発揮することができました。

明日からは秋季新人大会(シングルス)が始まります。自分の出せる力を存分に発揮して頑張ってきてください。

引き続き応援宜しくお願い致します!

硬式テニス部顧問
辻 章汰
古澤 茜
淵上 英紀

準備は着々と

画像1 画像1
画像2 画像2
9月1日以降の教育活動計画について、現在準備は着々と進んでいます。特に9月3日以降の分散登校期間での砧中学校としての計画については、分散の方法や給食の提供について、明日夕刻にはまとめてお知らせできるよう進めています。

既に分散登校期間に予定していた英検申し込みについては、本日中に変更のお知らせをしております。「すぐーる」等をご確認ください。

授業のオンライン配信については、夏休み当初から各教科で準備に取りかかっていました。現在は内容の最終チェックを行っているところです。授業を最優先として、対面授業を基本としながらも、平行してオンラインでのサポートを行います。

砧中学校の2学期が円滑にスタートできるよう、体制構築に向けて引き続き尽力してまいります。

第2回英検申し込みについて

画像1 画像1
第2回英検の申込日についてお知らせします。

先ほどすぐーるでも配信しましたが、第2回英検の申込日を9月1日(水)に変更させていただきます。受験を希望される方は封筒に学年、クラス、番号、氏名、受験級等をご記入のうえ、料金を封入して当日ご持参下さい。なお、封筒の種類に関してはこちらから指定はございません。もしこちらでご用意した申し込み封筒の利用を希望される場合は、夏休み中職員室前に封筒を置いておきますので、取りに来ていただけたらと思います。

急な変更でご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

英語科 三浦 航

第2回 実用英語技能検定のお知らせ
英検申し込み封筒の画像

部活動は継続します

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の区からの通知により、当面の間、部活動についてはこれまで通りの対応となりました。今日も午前中から活動が行われています。大会が予定されている部もあります。平日2時間を原則として、区の通知に則って生徒たちの活動の場を保障してまいります。

重要 夏休み中の健康観察について

画像1 画像1
昨日、すぐーるにて配付させていただきましたオンライン健康観察の実施等につきまして、ホームページにも掲載させていただきます。

尚、通常級は生徒配付のタブレット(ロイロノート)から、特別支援学級はすぐーる(健康連絡帳)から入力をお願いいたします。

明日8月27日(金)からのオンライン健康観察にご協力どうぞ宜しくお願いいたします。

教務部 検校幸雄

夏季休業中の健康観察の実施について
健康観察カードの提出方法

残暑の厳しい朝です

おはようございます。
今日は男女テニス部の新人大会が予定されており、男女それぞれ8組のダブルスが出場します。砧中学校は女子の会場になっています。

現在の熱中症指数は29度です。こまめな水分補給や休憩を心がけていきます。(副校長)
画像1 画像1

砧中学校 9月1日以降の教育活動について

画像1 画像1
先ほど世田谷区より「すぐーる」にて、9月1日以降の教育活動について一斉通知がありました。

この通知を受けて、現在砧中学校としての体制構築に向け、準備を始めています。9月1日と2日の予定、9月3日からの計画(分散登校の具体策)、給食の予定、授業のオンライン配信、オンラインによる健康観察など、現在詰めの作業に入っています。今回の通知の内容の一部については、本校独自の取り組みとして準備を進めてきた内容でもあるため、明後日27日(金)夕刻までには具体策をお示しできる予定です。

27日はホームページで掲載するとともに、各学年・I組より「すぐーる」等で詳細をお知らせいたします。


校長 建部 豊
砧中学校教務部

午後の活動のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後はバスケットボール部と日本文化部が活動しています。これまでのところは、区の通知に則って各部とも2時間の活動を行ってきました。今日以降新たに通知が出される可能性があります。部活動についても区の方針が変わる場合には、各部顧問よりご家庭へ連絡を入れることになっています。

部員たちの熱心な姿を見ると、できれば現状維持で、と思わず願っていました。

校医さんからのアドバイス

画像1 画像1
昨日お知らせした砧中独自の感染症防止強化策。それを受けて本校校医よりマスク着用でのアドバイスをいただきましたので、掲載いたします。

マスクは不織布が防止効果が高い。
ウレタンマスクよりもできるだけ
不織布マスクを着用した方がよい。

ワクチン接種後も引き続き
マスクを着用すること。

2学期以降の保健面での留意点については、上記のアドバイスも含めて改めて保健室よりお知らせいたします。

副校長

湿度の高い朝です

おはようございます。

本日の部活動が始まりました。
校庭の熱中症指数は26.2度です。

湿度が79%と高くなっています。水分補給や適宜涼しい部屋で休憩を取るなど気を付けて活動してまいります。(副校長)
画像1 画像1

感染症防止強化策について

画像1 画像1
9月1日からの学校再開に向けて、砧中独自の強化策がまとまりましたのでお知らせいたします。

従来株と比べて感染力が高いと言われているデルタ株。本校ではこれまでの防止策の徹底だけでは生徒・保護者の皆様の登校への不安解消には繋がらないと考え、学校としてできる限りにおいての防止強化策を検討してきました。

その一環として、これまで使用してきたパーテーションを三方面で飛沫防止となるものに変更するよう詰めの作業に入っています(写真は検討段階の一例です)。また今回の変更に伴って、給食時だけでなく、授業時にも活用できないかという点も考慮しています。さらには来校者用のサーマルカメラの導入も検討しています。

併せて、授業のオンライン配信やオンラインでの健康観察など(既にお知らせ済み)、リモートでの教育活動を進めるための環境構築に動いています。また、これまで行ってきた換気・マスク着用・手指消毒について、改めて医師等の専門家からご助言をいただき、より実効性のある日常での予防策を推奨・実施してまいります。

保護者の皆様からは既に電話等で様々なご要望や懸念材料についてご意見をいただいています。学校でできることと区へ情報提供すべきことを分けながら、学校でできることについては、積極的に取り組んでまいります。

なお、現在区からは9月1日以降の学校運営について、具体的な方針は発表されていません。詳細がわかりましたら改めてお知らせいたします。

校長 建部 豊

水泳指導について

画像1 画像1
 9月以降の水泳指導について改めてお知らせいたします。
 水泳の授業中、マスクを外しているときは会話は慎むように指導するとともに、会話が必要な際は十分な距離を取るように指導していきたいと思います。また、プール用のマスクをお持ちのご家庭は使用することができます。
 水泳の授業の指導形態や水泳道具については、下の「水泳指導について」のプリントをご覧ください。

水泳指導について

保健体育科

浴衣でお茶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本文化部では、本日希望者は浴衣を着て部活動に参加しました。普段着と違い、道具を入れる場所や所作も変わります。着物の時のお手前を学ぶことができました。夏にしか着れない浴衣を着ることができて良かったですね。夏休みだからこそゆっくり時間をとって活動ができました。明日も浴衣持参です。お菓子は、薄皮の「山田屋まんじゅう」でした。

日本文化部
菅原

数学を好きになるために

画像1 画像1
中学生にとっては得意な教科もあれば、苦手な教科もあるもの。特に数学は好き嫌いがはっきりと分かれやすい教科と言われています。

2年生の補習教室。今日はその数学です。苦手克服の鍵はやはり「できた!」という達成感です。一つ理解が進むことで、更に解ける問題も増えていく教科でもあります。苦手意識を持っている生徒に聞いてみると、最初に「できない!」と先入観を持ってしまったことで、いつしか食わず嫌いになっている可能性もあるようです。今回の補習教室では、まずは「できた!」という成功体験を積んでいくことに重きを置きました。

数学が専門の副校長先生もサポートに入っています。

今日も活動が始まりました

おはようございます。
今日の部活動と補習が始まりました。
校庭の熱中症指数は28.1度です。朝の職員打ち合わせでは改めて、熱中症対策、感染症対策の徹底を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の教員研修

画像1 画像1
今日の夏季課題別研修では「困難を抱える児童・生徒を支援につなげるための研修」と「GIGAスクールビギナー研修」を受講しました。

経済的な課題を抱えている生徒の現状を理解し、どのように支援につなげていけばよいのかを世田谷区の支援サービスを例にして学びました。また、GIGAスクール研修では、ロイロノート、キュビナ、Teams、Zoomを使った授業の基本について確認しました。

国語科 中野




午後の部活動

午後の部活動はバドミントン部とバスケットボール部です。

バドミントン部、2年生は男女一緒に基礎打ちを行っていました。顧問は1年生の素振りのフォームをチェックしていました。
バスケットボール部はより実戦に近い形を想定したフォーメーションの確認を行っていました。「今日はたくさん走っています。」と2年生が元気に答えてくれました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

演劇部 体育館練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日演劇部では、以前体育館に大道具を配置して確認したことをもとに、演出の確認などをしました。学芸発表会に向けて準備を進めていきます。

演劇部顧問 蔵部 駿介

午前の部活動4

サッカー部、今日は少し参加者が少ないようです。シュートにつながるプレーを丁寧に確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校より

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

諸証明書発行願

いじめ防止基本方針

行事予定表