6月1日3Aの様子 Part1今日は体育祭予行でした。 炎天下の中、本番にむけて一生懸命取り組んでいました。 係の仕事も3年目になると慣れたもんです。率先する姿が伺えました。 写真は、応援席、開会式、愛のラケットリレーの様子です。 (智) 世田谷区選手権大会(ソフトテニス部)3年生にとっては最後の区大会となりました。 結果は個人戦で1ペアが4位で都大会出場決定、1ペアがベスト8、2年生を含む2ペアがベスト16の結果を残せました。 団体戦では3位で都大会出場決定です。 どの試合も非常に印象的で、観戦ができないことが悔やまれます。 後輩たちは、大会などの先輩の晴れ姿を見る機会が限られてしまう状況ですが、何とか日々の練習や積極的な質問で補おうとしています。 3年生には来月末の都大会で悔いなく終われるよう、日々の練習を大切に過ごしてほしいです! (瀬喜) 6月1日の献立 食材と産地ジャージャー麺 じゃがいもチヂミ 小玉すいか 牛乳 <主な食材と産地> 豚肉 茨城・群馬・栃木 大豆 北海道 鶏卵 栃木 いか ペルー きゅうり 長野 もやし 栃木 にんにく 青森 しょうが 高知 たまねぎ 愛知 にんじん 千葉 たけのこ水煮 国内 にら 栃木 じゃがいも 千葉 小玉すいか 茨城 牛乳 北海道他 今日は体育祭の予行演習、晴れて暑くなりました! 暑くて疲れることを予想して、冷たい麺やすいかにしました。 氷で冷やした麺にアツアツのあんをかける「ジャージャー麺」と、今年初めての「小玉すいか」、そして「チヂミ」。 「疲れ過ぎて食欲がない」という生徒もいましたが、山盛りにおかわりしている生徒もたくさんいました。 全校練習も残りわずか月曜日の朝一時間目から皆しっかりと全体の動きを確認し、行動していました。 整列の美しさ、ラジオ体操の取り組み方、点数には入りませんが全校で動くものはきちっと揃うと、とても見応えのあるものです。 全校で練習できる機会はわずかしかありませんので、一回一回を大切に取り組みましょう! (倉橋) 応援旗がついに完成!(I組)デザイン決めから1ヶ月…皆さんの思い描いていたものが形になりましたね! I組全員で作り上げた旗は、皆さんの気持ちがこもった素晴らしいものになりました。 あとはこの旗のもと、当日存分に力を発揮してください。 5月31日の献立 食材と産地ハッシュドポークライス アスパラとツナのサラダ 河内晩柑 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豚肉 茨城・群馬・栃木 にんにく 青森 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島 セロリー 長野 だいこん 千葉 アスパラガス 山形 河内晩柑 愛媛 牛乳 北海道他 今日のサラダには、旬のアスパラガスを入れました。 アスパラガスは、地中から芽を出すと、1日で10cmも伸びるそうです。 パワーがギュギュッと詰まっています。 そんなアスパラガスを食べて、体育祭に向けて頑張りましょう! 1時間目は全校練習でした。生徒たちの意識もより高くなり、しっかりと取り組んでいました。 本日、ご案内を配布させていただきましたが、緊急事態宣言の再延長を受けて、事前にお知らせいたしましたとおり、体育祭の実施を8日(火)に変更させていただきます。 また、各ご家庭の観覧を1名以内とさせていただきます。 できる限り多くの保護者の皆様に生徒たちの勇姿を見ていただきたいという思いは変わりませんが、このような状況ですのでご了承いただければ幸いです。 生徒会朝礼2・体育祭に向けての心の話 ・交通安全に関する話(特に自転車の乗り方) がありました。 どちらも真剣に受け止めていました。 生徒会朝礼体育祭でのお願いや協力してほしいことを全校生徒に向けて伝えていました。 PTA運営委員会本年度の活動予定等について報告や意見交換が行われました。 ご多用にもかかわらず、役員や委員長を引き受けてくださってありがとうございます。 技術科より種を植えてからひと月ほど経過しましたが、苗がすくすく育ってきています! そろそろ田植えですかね!楽しみですね! 豊岡 野球部試合がありました結果は、12-0でコールド勝ち!チームが一丸となって、自分の野球ができたからこその勝利です! しかし、これに甘んじずさらなる高みはその先へ!超越していきましょう!!! 6月には引退がかかった試合があります。 しっかりと調整して万全の状態で挑みましょう! 今日はお疲れ様でした♪ 豊岡 2年C組男子基準!その時に基準となるのが、体育委員の生徒と2年C組男子です! 基準になるからには素早く移動し、全校生徒が分かるようにまっすぐと手を挙げなければなりません。 全校生徒の基準として、立派な姿を見せてくれています! (倉橋) 体育委員の素晴らしい手の挙げ方!! 5月28日 1学年の様子(放課後ダンス練習)放課後、ダンスと空手の練習がありました。 女子のダンスはダンス部2年生が考えた振付けで踊ります。 各振付けにはそれぞれ意味があり、見ていて楽しくなりますが、教員が付いていくの至難の業…。 かなり高度で本格的です……! 生徒みんなと一緒に本番を成功させるためにも、この土日はダンス個人練習になりそうです。 (瀬喜) 5月28日3Aの様子今日の学年練習ではバトンパスの練習をしました。 クラスで考えた作戦を実行し、スムーズなバトンパスになってきました。 5時間目の全校練習の講評は古池さんでした。 「小さなみんなのやる気の炎が、大きな炎となり、HIGASHIの歴史を変える第1歩となる」 鳥肌が立ちました。 さぁ、あと1週間。細部にこだわりできることを全力で頑張ろう!! (智) 3年学年練習今日の学年練習は「個人種目」でした。 80m走と人生いろいろの走順を確認し、最後に学級対抗リレーをやりました。 この赤学年は毎年恒例、学年練習の時に教員チームが走ります。 「まだまだ男子には負けない」と挑みました。 1智 2有井 3曽根 4曽根 若佐先生が4番目だったんですが、スタンバイできてなくて、急遽曽根先生が2周走ることになりました。 結果は・・・・・・・・・・惜しくも、惜しくも5位。 みんな速くなったね!! 次は負けない。 (智) 3年生朝練の様子です。リレーの確認や大縄「大縄武」の練習を行いました。体育祭も近づいてきて生徒の皆さんはより一層気合を入れて練習に一生懸命取り組んでいました! 本番が楽しみですね♪ 豊岡 5月28日の献立 食材と産地麦入りごはん 豚肉ときくらげの卵炒め わかめスープ 牛乳 <主な食材と産地> 米 秋田 おおむぎ 国内 豚肉 茨城・群馬・栃木 生揚げ 愛知・佐賀 鶏卵 栃木 にんにく 青森 しょうが 高知 たけのこ水煮 国内 たまねぎ 北海道 にんじん 徳島 だいこん 東京都八王子 にんじん 徳島 生わかめ 韓国 牛乳 北海道他 「豚肉ときくらげの卵炒め」は、今は異動されてしまったある先生のリクエストにより生まれたメニューです。 きくらげがお好きな先生で、給食では国産のきくらげを使っていると知り、リクエストしてくださいました。 きくらげには食物繊維が豊富で、身体の調子を整えてくれます。カルシウムの吸収を助けるビタミンDや鉄分も豊富です。 きのこが苦手な人が多いですが、きくらげは歯ごたえもよく食べやすいのではないでしょうか? 朝から頑張りました!7:30からという早い時間の集合でしたが、ほとんどの生徒が集まって練習していました。 朝早くは大変だったかもしれませんが、確実に力になっていると思います! (倉橋) 5月27日 1学年の様子(C組、国語)1年C組の1時間目は国語でした。 「ちょっと立ち止まって」という説明文が題材です。 段落構成がわかりやすく、意味段落の中から具体的な筆者の意見や考えを探すことが目標でした。 最後に自分の意見をまとめる際、ペンが止まってしまう生徒へ先生から一言。 「書かなければ上手になれません。一文字でもいいから堂々と書いてみよう」 英語もそうですが、言葉を思い通りに使いこなすのは非常に難しいです。 その中に楽しみや自分らしさを見つけられると、一気に楽しくなります。 そんな自分を目指して頑張りましょう! (瀬喜) |
|