学校日記では、山崎小学校の学びの様子をお知らせしています。

【2年】スペシャル授業でした

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2年生の教室は、担任の先生が入れ替わっていました!?

2年1組には井上先生が漢字の授業に来てくれました。
漢字の学習の進め方について勉強しました。
次回からは、ミニ先生になって子どもたちが担当の漢字を教えます。

ミニ先生の準備を進める子供たちの目がとてもキラキラしていました。
漢字の学習が楽しみです!!

【2年】5年生ありがとう!!!

画像1 画像1 画像2 画像2
木曜日に体力テストを行いました。

5年生に助けてもらったおかげで、あっという間に計測が終わりました。

「5年生が優しく教えてくれたから、頑張れた」
「応援してくれたから、いい記録が出た」
「去年大縄を教えてくれた、お兄さんとペアですごくうれしかった」
と、生き生きした顔で教室に戻ってきました。

【3年】影踏み鬼ごっこ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おや、なにやら屋上で鬼ごっこ。

でもこれは、理科の学習です。

これから、太陽と影のヒミツを学習していきます!

その導入で、影踏み鬼ごっこをしてみました!

影って、どうやったらできるのかな?
どっちの方向にできるのかな?

そんなことを考えながら、楽しく取り組んでいましたヨ!

【3年】世田谷区の畑は?

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区って、どれくらい畑があるんだろう?

地図を開いて調べてみると、数としてはけっこうある!

広ーーい世田谷区では、小さな畑がたくさんあるんだなぁ〜!

【3年】答えが2桁

画像1 画像1 画像2 画像2
わり算の学習は、答えが2桁になる計算にチャレンジしました!

2桁になっても、大丈夫!

これまでの学習を生かして、解き方を説明してくれています。

これでわり算、バッチリだね!

【3年】漢詩

画像1 画像1 画像2 画像2
日本語の時間は、漢詩「江南の春」の音読です。

漢詩について知った後は、実際に音読してみます。

何回か読んでいるうちに、工夫ポイントを考えていきます。

工夫ポイントが決まったら、互いに音読を聞き合って良いところを伝え合います。

上手に音読できましたね〜!!

【仲よし学級】じしゃくのひみつ2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
次に間に様々なものを入れて動くかどうか実験しました。
まずは、予想をし、それから自分で実験しました。
タオルや粘土板、絵本などを使って磁石の力が離れていても届くことがわかりました。

【仲よし学級】じしゃくのひみつ

画像1 画像1 画像2 画像2
磁石を使って実験をしました。
まず、ミニゼムクリップが何個つくのか実験しました。

【1年】生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の授業で、学校の中にあるものを調査しました。

探検ボードを使って、班ごとに協力しながら調査していました!
教室に戻ってきたら、もちろん調査報告もしてくれました。

小さな探検家、素敵です!

【1年】日本語

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本語の授業で、さまざまな雲になりきってみました。
動物のようにみえる入道雲や、飛行機雲を、体を使って表現しました。

「くもくもはっぴょうかい」
大盛り上がりでした!

【5年】 2年生とスポーツテスト

今日は2年生のスポーツテストの
お手伝いをしました。

2年生とペアになり、校庭での
ソフトボール投げや、体育館
での種目を行いました。

「こうやってやるんだよ。」
と、優しく教えていた、5年生。

2年生が持っていた、生活科ボード
を使って、ペアの2年生の子が
日差しを受けないように、頭の
上にかざしてあげている姿に
とても感心しました。

下学年との関わりの中ではぐくまれる
力、すごいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【3年】ふしぎなのりもの3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ふしぎなのりもの。

絵の具でカラフルに色付けしています。

一人一人オリジナルの、個性豊かな乗り物の数々が仕上がりつつありますヨ!

【3年】ホウセンカの観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
芽が出たホウセンカ。

植物の観察も、ロイロノートを使います。
写真を拡大したり、気付いたことをそのまま書き込めたりできるので、iPadのロイロノートは理科の観察に大活躍!

せっかく一人一台配られたので、様々な場面で使っていきますよー!

【3年】世田谷区の交通

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
世田谷区の交通について、世田谷区の地図をじっくり見ながら調べました。

多くの私鉄が通っていること。
環七通りや環八通り、国道246などの大きな通りがあること。
東名高速道路や中央自動車道といった高速道路が通っていること。

世田谷区は広いので、多くの交通網があります。

これでさらに、世田谷区マスターに近づけたね!

【5年】 英語の学習

今日の学習では、英語で誕生日を
尋ね、質問された人は、自分の
誕生日を英語で答えました。

言い方を学ぶと、それを用いた
ビンゴゲームです。

ビンゴになるように、友達に
誕生日を聞いていました。
画像1 画像1

【5年】 児童集会

今日の児童集会は、山崎小の校庭に
隠れた動物を探し出すゲームでした。

集会委員として、全校の前に立ち、
朝礼台で話をしている5年生の姿、
立派でした。

結果発表は、金曜日ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【3年】世田谷区の地形

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
社会科では、世田谷区の地形を調べました。

北西の方は高くなっている。
暗渠になっている川が多い。
南側は低い。

などなど、

地形図をじっくり見て、気付いたことをたくさんノートに書いていました。

世田谷マスターに一歩近づけたゾ!!

【仲よし学級】レインスティック4

画像1 画像1 画像2 画像2
最後に前からあった風船葛の種を入れて完成させました。
中に針金が入っていることでゆっくり種が落ち、雨のようないい音がしました。

【仲よし学級】レインスティック3

画像1 画像1 画像2 画像2
レインスティックの中に巻いた針金と真っ直ぐな針金を入れました。

【仲よし学級】レインスティックレインスティック2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
レインスティックに蓋をして、中に入れる針金を巻いて作りました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

PTAだより