サッカー部に行ってみた
今日はあいにくの雨ですが、昨日はあまり影響を受けずにサッカー部も活動していました。
サッカーといえば走り込み。トレーニングはとにかく走る!秒数忘れてしまいましたが、1分間の内20秒程で走れるところまで走り、その後1分になるまで少し休む、そして1分になったらまた20秒程ダッシュ。これを10セット繰り返します。心拍数を一気にあげて、一拍の休憩をはさみ再度心拍数を上げる。サッカー選手はフィールドでこの動きを繰り返していますもんね。持久力の向上とトップスピードがすぐに出せるように考えられたトレーニングです。顧問の藤井先生はどんな力をつけさせたいかを明確にしています。一緒に走っていた庄司先生は途中リタイヤしていました。その時はスーツ姿だった田口先生、次回はダッシュ期待しています。(岩崎)
【できごと】 2021-09-09 18:41 up!
3年生 家庭科
3年生の家庭科の授業です。タブレットを使用して課題に取り組みました。教科の先生も教室に入り、子供たちにアドバイスをしています!
末松
【できごと】 2021-09-09 15:28 up!
奇数最後の分散登校
3年生の5時間目は理科です。
各自で動画を見てから、課題に取り組んでいます。
先生達が登場する楽しい動画に学習意欲も高まりますね!
稲見
【できごと】 2021-09-09 14:17 up!
回戦のつながりはOK!
国語の授業は、校内で他のクラスにも同時配信をしましたが、50インチモニターを利用したこともあり、とてもスムース。この形もひとつの選択枝かもしれません。黒板の文字がオンラインで見ている生徒のことを考え、枠を考えて書いていました。
【できごと】 2021-09-09 11:30 up!
初オンライン!
今日の2校時は、一昨日の学校日誌で若手の先生にレクチャーを受けている画像が載った国語の先生による「初オンライン」授業です。目の前にタブレットがあるので、何となく落ち着かない様子でしたが、そこはベテランの先生。すぐに慣れ、本領発揮です。
【できごと】 2021-09-09 11:25 up!
3年生 自宅学習の子達とミーティング
3年生は自宅で学習している生徒と教員で、オンラインミーティングを行いました。オンライン学習での不安やよかったことなどを聞くよい機会となりました。
チャット機能や音声通話でスムーズなやり取りができ、便利です。
末松
【できごと】 2021-09-09 10:54 up!
卓球部に行ってみた
今日は8人でローテーションしてラリー練習をしていました。分刻みでテンボよくラリーを続けている姿は慣れている証拠。顧問の田村先生にラケットの話を聞きました。今はペンタイプを使っている人はほとんどおらず、みんなシェイクバンドだそうです。確かに最近ペンは見かけませんね。部員に聞くと自分でちゃんと手入れしているそうです。そういえばもう1人の顧問の毛塚先生も自分できれいにラバーを張り替えたラケットを見せてくれた事があります。道具を大切にする姿勢もいいですね!ちなみに、好きな練習メニューは「3回目」。ラリーの3回目でスマッシュを打つというもの。やはりスマッシュが決まるとスカッとするのでしょうね。試合でも気持ちよく決めてください。(岩崎)
【できごと】 2021-09-09 07:13 up!
剣道部に行ってみた
剣道部では大型スクリーンに動画が映し出され、スクリーンの指示に従って打ち込み練習をしていました。木刀や竹刀を使い、軽快なステップを踏んでいます。1分間に何度も振り下ろすので腕が疲れそうですが、回数重ねても下がってこないのはさすがです。スクリーンで等身大の人が動いて見本を見せてくれるので、コーチは部員の動きを見ながらアドバイスができる良さがありました。夏は暑い道着に防具、冬は冷たい床でも裸足、と過酷なスポーツですが、「道」のつくスポーツは凛々しいです。(岩崎)
【できごと】 2021-09-09 07:13 up!
教え合い
数学の授業後の教室では分からなかった問題を教え合う姿が見られました。登校組ならではです!
(石塚)
【できごと】 2021-09-08 17:17 up!
やっぱり対面がいいかなあ
体育の授業場所の関係で、半数の生徒が教室で対面授業「道徳」をやっています。「ようやく対面授業だ」という雰囲気に満ちている教室内です。先生との言葉のやりとりがその場でできる、のが何よりの強みです。
【できごと】 2021-09-08 15:57 up!
みんな元気〜?
10期生朝の学級活動です。ご家庭の事情で急遽、お休みすることになった担任の先生が自宅から参加しています。オンラインってこういうことができるのですね。もちろん自宅の生徒もこの画像を見ています。教室の生徒は、不思議な感覚をもったのか、画面に見入っていました。
【できごと】 2021-09-08 15:18 up!
1年生音楽 配信授業
1年生は、zoomでオンライン授業。
指揮法の勉強、練習をしました。
家庭でもできたのかな?
船橋希望中・山本浩靖
【できごと】 2021-09-08 14:53 up!
1年給食
給食配膳の時間、各自で持参したエプロンをつかっています。さまざまな色や柄があり、いつもより鮮やかな?光景です。当番活動なども、お互いを補って臨機応変に動いてくれています。 (水巻)
【できごと】 2021-09-08 13:09 up!
1年数学
分散登校中の5組、数学の授業の様子です
Youtube で説明をききながら、各自が問題演習に集中して取り組んでいました。説明の中にあった先生の指示の通りにプリントに色をつけ、綺麗にまとめていました!(水巻)
【できごと】 2021-09-08 13:08 up!
授業準備
職員室ではオンライン授業に向けて山地先生が田島先生にレクチャーを受けていました。本番が楽しみです!
(石塚)
【できごと】 2021-09-07 21:19 up!
硬式テニス部に行ってみた
女子はコーチの球出しを受けて練習。いつもは何面かに分かれているけれど、半数の今日は一面でコーチに指導を受けていました。回数が打てるのがいいですね!
男子は2箇所に分かれて練習。顧問の先生とミニラリーをしていました。少し打たせてもらったけれど、一定の場所に返してラリーを続けるのは大変。何度かラリーが続いたものの、最後はホームランでした。やっぱり積み重ねの練習て大切ですね。勝手なイメージですが、テニスって華やかで力強くてカッコいい。特にカット気味に斜めにラケットを使って打ち返すところが素人にはマネできないです。来年の三年生を送る会では先生たちで打ちまかしましょう!という顧問の増子先生からのお誘いを間に受けて、イメトレ頑張ります!(岩崎)
【できごと】 2021-09-07 21:18 up!
水泳部に行ってみた
放課後、日が出てきて爽快に泳いでいるように見える水泳部。しかし実は水温が低いっ!水に入るのゆううつだなぁ、なんて言いながら部活に向かった生徒も頑張って泳いでいました。顧問の片山先生は、まだ入れる内にたくさん泳がせてあげたい、あとはひたすら筋トレになってしまうから、と語っていました。最後の温かいシャワーをご褒美に、がんばれ!(岩崎)
【できごと】 2021-09-07 21:18 up!
将棋部に行ってみた
顧問の川野先生が部員4人を相手に将棋を指していました。部員は次の一手を考え川野先生に挑んでいますが、盤面を一瞥しては手を読み、さらにアドバイスをしています。プロ棋士を目指していただけあって、さすがです。駒を指に挟み、パチンッと音を立てて置くところがカッコいい!部員もこの持ち方はバッチリマスター。長考している姿を見ると、もの凄く頭を使うだろうなぁと感心しました。昔は駒の動きも覚えていましたが、今では各駒の制限された動きがわかりません。裏になったら全部1マスしか進めないんだっけ?と考えただけで混乱です。みんな脳が活発に動いているんだろうなぁ。顧問を打ち負かすまで、精進!(岩崎)
【できごと】 2021-09-07 21:17 up!
リモート野球部
選手たちから自主練で行った練習動画が送られてきました。リモートになることで選手たちが自分で考えて練習をするようになりました。
(石塚)
【できごと】 2021-09-07 19:48 up!
授業準備
職員室ではオンライン授業に向けて山地先生が田島先生にレクチャーを受けていました。本番が楽しみです!
(石塚)
【できごと】 2021-09-07 19:48 up!