9/14 朝の様子(1)
火曜日の朝です。今日も元気にスタートです。
9/14 朝の様子(2)
生き物を大切にする心はすてきですね。
9/14 国語の授業の様子
1年生の様子です。物語「やくそく」の学習が始まりました。今日は、その第1時間目です。初めての物語との出会いは、その後の学習に興味をもたせるためにとても大切です。
先生がていねいに読み聞かせをしました。子供たちは、しっとりと聞き入り、お話を楽しんでいました。 これからどのような授業が展開されていくのでしょう。「やくそく」からたくさんのことを学び合うのでしょうね。 9/14 生活科の授業の様子
1年生の様子です。「やまののやま」に夏を探しにいきました。タブレットで見つけたものを写真で撮りました。春には咲いていた「シラン」が枯れていたり、赤い実がなっていたりと、春と違う様子をたくさん見つけることができました。
教室に戻って、ロイロノートに写真を送ってみんなで見合いました。タブレットの操作にもだいぶ慣れてきた1年生です。 9/14 図工の時間の様子
オリンピックを観て、いろいろな国旗があることに気づいた2年生。国旗には、たくさんの色が使われていたり、意味があったりとその特徴を知り、自分のオリジナルの国旗づくりをしました。
これからスポーツフェスタに向けての練習が始まります。みんなの国旗をつなげて、廊下に掲示し、士気を高めていきます。 9/14 体育の授業の様子
6年生の体育です。
ソフトバレーボールの学習です。ボールを落とさないように、チームで声をかけ合っていました。ラリーが続き白熱したゲームでした。 9/14 家庭科の授業の様子
5年生の家庭科です。裁縫キッドを使って、手縫いの基礎を習得していました。
ティシュケースや小物づくりに挑戦です。 なみ縫いや玉結びにもだいぶ慣れてきて、自分でどんどん進めていました。 完成に向けて集中して取り組んでいました。 9/14 社会の授業の様子受けていました。 クイズ、実験などを交えながら 楽しく下水道のしくみについて学ぶことができました。 授業後のふりかえりもしっかりとしていました。 9/14 国語の時間の様子「筆箱を忘れてしまった場面で、どう言って貸してもらうか?」 という場面設定でした。 表情、言葉を変えてロールプレイをしました。 タブレットに撮影した動画を見て、振り返っていました。 9/14 給食の時間の様子おかわりにもずらっと並んでいます。 9/14 体育の授業の様子
1年生の体育の授業です。
段ボールやカラーコーンを的にして 投げる練習をしたり、スポーツフェスタに向けて 玉入れの練習をしたりしていました。 だいぶ、ボールや玉を投げるときの構えが様になって きているようです。 9/14 音楽の授業の様子
3年生の音楽の授業です。
いすを机代わりにして、 姿勢にも気をつけながら 鍵盤ハーモニカで合奏をしていました。 9/14 外国語の学習の様子
6年生の外国語の授業です。
「夏休みの出来事の感想をたずねあおう」という テーマで、友達に声をかけてはワークシートに 聞き取ったことを書いていました。 9/14 家庭科の授業の様子
6年生の家庭科の授業です。
今日は、「買い物の仕方について考えよう」 というテーマで自分たちの買い物の様子を 思い浮かべながら、「売買契約」は、いつ成立するか を学んでいました。 9/14 体育の授業の様子
3年生の体育の授業です。
5〜6人でグループを作り、グループごとに 相談してダンスを考えているところです。 曲は、みなさんおなじみの「パプリカ」でした。 曲がかかると、だんだんみんなものってきて、 身体を自由に動かし始めていました。 9月14日 今日の給食
今日は、そぼろごはん、さつまいものみそ汁、牛乳です。
そぼろごはんは、混ぜごはんの上に肉そぼろを乗せていただきます。肉そぼろをごはんに混ぜるときに、気もそぼろになって、ぼろぼろこぼさないよう、気をつけていただきました。前にそぼろごはんだったときにも同じようなことを書いたのを、そぼろげに覚えています。麦みそ仕立てのさつまいものみそ汁も美味しかったです。 9/13 出前授業の様子
4年生は、下水道局の方をゲストに来ていただき、今日と明日で
各クラス2時間ずつお話をしていただきます。 私たちの身の回りにある身近な物を取り上げて、「雨水ます」の 役割について分りやすく説明していただきました。 9/13 休み時間の様子少し汗ばみながらも 多くの子供たちが外遊びを楽しみました。 1Gでは、ボール遊びが 2Gでは、氷おになどのオニ遊びが多いように 見受けられました。 9/13 給食の時間の様子大型テレビに映し出された 給食ができるまで、の映像を見たり おかわりをたくさんしたり、 よく味わって落ち着いて食べていました。 9/13 外国語の授業の様子
5年生の外国語後の授業です。
久しぶりに多くの子供たちが集まって、「何時に何をする」など の言い方を練習した後、積極的に発言していました。 |
|