令和6年度の教育活動が始まりました。

エバリーコンサート(4〜6年)

音楽集団「エバリー」のコンサートが行われました。
学年ごとに1時間ずつ実施していただきました。
ピアノとホルンの演奏です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日 本日の給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン 肉団子入り春雨スープ 粉吹芋 牛乳

にんじん(北海道)
しょうが(高知)
ねぎ(青森)
小松菜(埼玉)
じゃが芋(北海道)
パセリ(長野)
きな粉(北海道)
うずら卵(千葉・茨城・埼玉)
鶏肉(青森)
鶏ガラ(茨城)

さつまいもほり 六組 2年

学校から歩いて5分ほどの畑に、さつまいもを掘りに行きました。つるを見つけたら、ひたすら掘ります。大きいお芋が出てくると、歓声が上がります。最後の片付けまで立派にできました。お芋料理が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月5日 本日の給食

画像1 画像1
麦ごはん 秋刀魚の筒煮 味噌汁 キャベツのおかか味 牛乳

米(岩手)
サンマ(北海道)
しょうが(高知)
ねぎ(青森)
玉葱(北海道)
大根(北海道)
しめじ(長野)
キャベツ(群馬)
にんじん(北海道)
もやし(栃木)
糸削り節(鹿児島・静岡)

学校公開初日

今日から7日まで学校公開です。
2学期は、体育のみの公開となります。
体育は、座学と違い、動きがあるので、子どもたちの普段の様子がより見られると思います。
秋晴れの下、子どもたちの元気に活動する様子をご覧ください。
写真は1年生と5年生の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月4日 本日の給食

画像1 画像1
ムロアジのミートソーススパゲッティ 糸寒天と野菜の和え物 りんご 牛乳
〜地場産物献立〜

ムロアジ・糸寒天(東京都八丈島)
小松菜(東京都江戸川区)
にんにく(青森)
しょうが(高知)
セロリー(長野)
玉葱(北海道)
にんじん(北海道)
もやし(栃木)
りんご(長野)【シナノドルチェ】
豚肉(青森)
鶏肉(青森)
マッシュルーム(岡山)

9月30日 本日の給食

画像1 画像1
ミルクパン なすとポテトのミートグラタン 野菜スープ 牛乳

なす(茨城)
にんにく(青森)
玉ねぎ(北海道)
じゃが芋(北海道)
にんじん(北海道)
キャベツ(群馬)
鶏ガラ(茨城)
豚肉(群馬)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
大豆(北海道)

英語表現体験教室

4年1組と2組は教育センターの移動教室として「英語表現体験教室」を行いました。
グループごとに、旅行や学校の場所、球形ロボットのプログラミングの英語表現活動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研究 協議会

世田谷区教育委員会の高橋恵一先生に講師としておこしいただきました。
子どもたちの学び方をたくさんほめていただきました。
後半は、iMovieの使い方を学び体験しました。とても楽しくためになる協議会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研究 6年

総合的な学習の時間「守ろう 伝えよう 世界遺産」の単元で、パワーポイントを使ってプレゼンテーションを作成し、それを、友達からのアドバイスで修正するという授業でした。子どもたちの、パワーポイントの技術の高さと、仲の良さにおどろきと喜びを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 本日の給食

画像1 画像1
麦ごはん サバの南蛮揚げ 味噌汁 こんにゃくサラダ 牛乳

米(岩手)
ねぎ(青森)
玉ねぎ(北海道)
大根(北海道)
しめじ(長野)
きゅうり(秋田)
にんじん(北海道)
もやし(栃木)
サバ(ノルウェー・アイスランド)
こんにゃく(群馬)

9月28日 本日の給食

画像1 画像1
あんかけ焼きそば ポテトたこ揚げ 牛乳

キャベツ(茨城)
玉葱(北海道)
しょうが(高知)
にんにく(青森)
にんじん(北海道)
もやし(栃木)
じゃが芋(北海道)
ねぎ(青森)
豚肉(鹿児島)
ベーコン(茨城・群馬・千葉)
イカ(北海道・青森)
うずら卵(千葉・茨城・埼玉)
青のり(愛知)
鶏ガラ(茨城)

1年生 表彰

タンブリングの競技会で4位になった1年生が賞状を校長室に見せに来てくれました。1年生でロンダートや転回ができると聞いておどろきました。
画像1 画像1

体育発表会 後片付け

ここでも6年生が大活やく。
おかげで短時間で終わりました。
6年生のみなさん本当にありがとう!
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会 番外編4

6年生も卒業アルバム用に写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育発表会 番外編3

6年生も卒業アルバム用に写真をとりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育発表会 番外編2

卒業アルバム用に、5年生の学年写真です。
画像1 画像1

体育発表会 番外編1

PTAの方々が動画配信に多大な力をお貸しくださいました。おかげで、教室にいても校庭の様子がよくわかりました。体育館では、6年生が自分の仕事がないときは動画を見ることができました。ご家庭でも動画で確認してから来校する方が多く、混乱がなかったです。ご協力いただいた方々に心から感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育発表会 6年生

「御神楽」
このおどりは、本当に難しいです。センスと鈴を持ち、それぞれの動きと共に、足の動きや体の回転、こしの上下など、一度にたくさんのことを考えながらおどります。これをみごとにやってのけた6年生。すばらしい!
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2

体育発表会 5年生

「弦小ソーラン”心”2021」
先生の「構え!」のかけ声で、全員がこしを落とすところは、鳥はだが立ちました。今年は声を出さないでおどりましたが、十分に5年生の気合いが伝わってきました。大漁旗もすてきでした。
(校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校便り

保健室

臨時休業に関する配布文書

学習支援

動画

給食便り

重要事項の連絡