10月7日(木)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 ごはん さくさくつくね 野菜のごまだれかけ 味噌汁 【食材の産地】 米・・・埼玉県 生わかめ・・・岩手県 鶏肉・・・宮崎県 生姜・・・高知県 玉ねぎ・・・北海道 れんこん・・・茨城県 もやし・・・栃木県 キャベツ・・・群馬県 小松菜・・・埼玉県 人参・・・北海道 大根・・・北海道 じゃが芋・・・北海道 えのき・・・新潟県 4年木版画教室版画でうちわを作ったり、富士山の景色の用紙に色を塗ったりしながら、日本の伝統文化を楽しく味わう様子が見られました。 ズーラシアの動物調べ
1年生は11月の遠足でズーラシアに行きます。
ズーラシアにいる自分の調べたい動物について特徴などをまとめました。 友達の調べている動物を見て、興味をもっている子もたくさんいました。 「早く行きたいなあ。」 と、みんな遠足をとても楽しみにしています。 10月6日(水)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 麻婆豆腐丼 春雨スープ 柿 【食材の産地】 米・・・埼玉県 豚肉・・・群馬県 鶏肉・・・宮崎県 竹の子・・・福岡県、熊本県 にんにく・・・青森県 生姜・・・高知県 にんじん・・・北海道 ねぎ・・・青森県 白菜・・・長野県 玉ねぎ・・・北海道 ☆今日の果物は「柿」でした。秋に旬を迎える柿ですが、ビタミンが豊富な果物です。苦手な子も一口だけ、、と頑張って食べてくれていました。 10月5日(火)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 わかめごはん 五目うま煮 かき玉汁 【食材の産地】 米・・・埼玉県 豚肉・・・群馬県 鶏卵・・・群馬県 ごぼう・・・青森県 人参・・・北海道 じゃが芋・・・北海道 玉ねぎ・・・北海道 えのき・・・新潟県 白菜・・・長野県 小松菜・・・埼玉県 4年生スナップ休み時間ではこま勝負を楽しんでいました(^^)/ 男女お互いに声を掛け合いながら仲良く休み時間を過ごす 4年生でした(^^♪ 3年生スナップ暑さに負けずに元気よく楽しく大縄跳びを楽しんでいます。 校庭で大きなカマキリを見つけて大興奮!大切に育てています(^^)/ 教室ではカードゲームを楽しんでいました(^^♪ 令和3年10月4日(月)校長先生のお話今日は、兄弟について話をします。兄弟がたくさんいる人もいれば、1人だけという人もいますね。日本では、何人でも自由に決められますが、お隣の中国では5年前まで「一人っ子政策」という法律があり、子供は一人までと制限されていました。これは、中国の人口がどんどん増えると、食べ物が足りなくなる可能性があり導入されたものです。 しかし、このために中国では働く人が少なくなってしまい、2016年から子供を2人まで認めることにしました。それでも、なかなか子供は増えず、今年から3人まで認めることにしたそうです。国によって、いろいろ違うのですね。 校長先生のお父さんは6人兄弟、お母さんは9人兄弟です。日本も昔は兄弟が多かったのに、この頃は少子化が問題になっていますね。校長先生も、子供は1人しかいません。なぜ、最近は子供が少なくなってしまったのでしょうか。そして、そのことで困るのは、どんなことなのでしょうか。みなさんも、考えてみてください。 10月4日(月)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 ごはん ジャンボギョーザ ナムル 中華スープ 【食材の産地】 米・・・埼玉県 豚肉・・・群馬県 生わかめ・・・岩手県 生姜・・・高知県 キャベツ・・・群馬県 にら・・・栃木県 にんにく・・・青森県 もやし・・・栃木県 小松菜・・・埼玉県 人参・・・北海道 白菜・・・長野県 えのき・・・新潟県 ☆今日の「ジャンボギョーザ」は調理員さんが一つ一つ丁寧に包んで揚げました。子ども達からの人気メニューで今日も「おいしい!」と食べてくれていました。 2年生スナップ教科書は下巻に入り、国語では「お手紙」が始まり、かえるくんやがまくんの気持ちを考え中。 道徳の授業では「同じです。」「付け足しです。」と、積極的に発言していました。 1年生スナップ初めてのカタカナテスト!姿勢を正し、丁寧に書いています。 下駄箱に靴をきれいに並べて入れることができるようになりました! 素晴らしいです(^^)/ 9月30日(木)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 ホイコーロー丼 わかめスープ フルーツジュレ 【食材の産地】 米・・・埼玉県 豚肉・・・群馬県 生わかめ・・・岩手県 にんにく・・・青森県 生姜・・・高知県 人参・・・北海道 キャベツ・・・長野県 玉ねぎ・・・北海道 ピーマン・・・岩手県 ねぎ・・・青森県 白菜・・・長野県 えのき・・・長野県 ☆今日の「フルーツジュレ」も給食室で手作りです。子供達から大人気でたくさん食べてくれていました。 9月29日(水)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 麦ごはん 肉じゃが旨煮 キャベツと玉ねぎのみそ汁 【食材の産地】 米・・・埼玉県 豚肉・・・群馬県 生わかめ・・・岩手県 生姜・・・高知県 玉ねぎ・・・北海道 人参・・・北海道 じゃが芋・・・北海道 いんげん・・・青森県 大根・・・北海道 キャベツ・・・長野県 えのき・・・長野県 9月28日(火)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 丸パン 魚のバーベキューソース カラフルサラダ ミネストローネ 【食材の産地】 鶏肉・・・宮崎県 鮭・・・チリ 生姜・・・高知県 りんご・・・岩手県 レモン・・・熊本県 きゅうり・・・群馬県 かぶ・・・千葉県 黄ピーマン・・・茨城県 玉ねぎ・・・北海道 にんにく・・・青森県 人参・・・北海道 セロリ・・・長野県 じゃが芋・・・北海道 ☆今日の「ミネストローネ」は給食室の大きな釜でじっくり煮込んで作りました。トマトが苦手な子も今日のミネストローネは美味しい!と言って食べてくていました。 令和3年9月27日(月)校長先生のお話昔の日本は、たくさんの人がお米や野菜を育てていました。そこで、満月の夜に秋の収穫を祝って十五夜が行われるようになったそうです。里芋を供えることから「芋名月」とも言われます。 今は十五夜のススキをお店で買いますが、先生が子供の頃は、家の周りにススキがたくさん生えていたので、それをタダでもらって飾っていました。それだけ、田舎だったのですね。 10月18日(月)には「十三夜」と呼ばれる、2回目のお月見があります。栗や枝豆を供えるので「栗名月」や「豆名月」とも言われるそうです。楽しみにしていてください。 9月27日(月)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 ソースカツ丼 打豆汁 巨峰 【食材の産地】 米・・・埼玉県 豚肉・・・群馬県 キャベツ・・・長野県 人参・・・北海道 大根・・・北海道 ごぼう・・・青森県 里芋・・・埼玉県 巨峰・・・山梨県 ☆今日の給食は福井県の郷土料理の「ソースカツ丼」と「打豆汁」でした。福井県のカツ丼といえば、卵とじではなく、ソース味が定番です。打豆は主に日本海側などの豪雪地域で作られている大豆の保存食です。汁だけでなく、お浸しや煮物にも使えます。 SDGs キューピー 出前授業
9月24日(金)に5年生を対象とした「SDGsについて企業の方から学ぼう」のゲストティーチャーの授業が行われました。
講師の小川さき子さん、キューピーのスタッフの方々から、フードロスを減らす方法やペットボトルの再利用の方法など、環境について学んでいきました。 9月24日(金)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 コーンマヨネーズトースト マカロニのトマト煮 バジルサラダ 【食材の産地】 ハム・・・神奈川県 豚肉・・・群馬県 パセリ・・・長野県 にんじん・・・北海道 玉ねぎ・・・北海道 じゃが芋・・・北海道 キャベツ・・・長野県 バジル・・・愛知県 きゅうり・・・岩手県 りんご・・・青森県 ☆今日の「コーンマヨネーズトースト」は調理員さんが食パン一枚一枚にコーンとマヨネーズを合わせたものをぬり、チーズを上からかけて焼きました。子供達からも大人気で「毎日これでもいい!」といってくれる子もいました。 9月22日(水)の給食
【今日のこんだて】
牛乳 ごはん 鯖の味噌煮 野菜ののりあえ 吉野汁 【食材の産地】 米・・・埼玉県 さば・・・ノルウェー 竹の子・・・福岡県、熊本県 生姜・・・高知県 ねぎ・・・青森県 小松菜・・・・東京都 もやし・・・栃木県 にんじん・・・北海道 大根・・・北海道 ☆今日は「鯖の味噌煮」を出しました。お魚が少し苦手な子も「鯖の味噌煮」は好きという子も多く、ごはんと一緒に食べてくれていました。 委員会活動給食委員会を様子を見ると、「話をせずに(黙食で)給食を食べましょう。」「給食は残さず食べましょう。」「ランチョンマットを持ってきましょう。」などのポスターを作っていました。 |
|