9月7日(火)の給食
《今日の献立》
・ごはん
・さわらの西京焼き
・野菜ののりあえ
・かみなり汁
・牛乳
【給食】 2021-09-07 12:36 up!
9月6日(月)の給食
《今日の献立》
・ガーリックフランスパン
・クリームシチュー
・イタリアンドレッシングサラダ
・巨峰
・牛乳
【給食】 2021-09-06 16:24 up!
9月3日(金)の給食
《今日の献立》
・シナモン揚げパン
・春雨とうずらのスープ
・ビーンズポテトサラダ
・冷凍みかん
・牛乳
【給食】 2021-09-03 14:48 up!
接続試験
本日は明日からの分散登校に備え
全校でオンライン授業の接続試験を
行ってみました
一斉にアクセスしたために
接続ができなかったり、
動作が遅くなるなどの
課題が出てきました
今回の課題を踏まえて
明日からのオンライン授業を
行おうと思います
【できごと】 2021-09-02 20:26 up!
検温はすぐーるで
9月1日から健康観察は
「すぐーる」を使用する
ことになっています
毎朝、検温をしたのち
8:00までに
「すぐーる」で送信を
してください
よろしくお願いします
【できごと】 2021-09-02 20:25 up!
9月2日(木)の給食
《今日の献立》
・キーマカレー
・ターメリックライス
・シャキシャキ野菜
・梨(豊水)
・牛乳
新学期の給食がスタートしました
【給食】 2021-09-02 15:40 up!
2学期始業式
2学期が始まりました
始業式はオンラインとなりました
今日は久しぶりに生徒に会えて
ほっとした気持ちになりました
明日は午前授業です
オンライン授業の準備や
3日からの予定を確認します
給食を食べて下校です
【できごと】 2021-09-01 19:39 up!
2学期開始時の連絡事項について
1 世田谷区教育委員会からの方針にしたがって、本日より生徒の健康状態の連絡方法をすぐーるの健康連絡帳を活用した方法に変更させていただきます(詳しくは配布文書をご覧ください)。
2 9月1日に予定していた引き取り訓練は中止です。
3 9月2日より個人用タブレットが必要になりますので、毎日充電しておいてください。
(タブレットを使用した学習に伴い、差し込み式のイヤホンをご準備いただけると助かります。)
4 9月の土曜授業は中止です。
5 分散登校に伴う給食費については、登校して実際に喫食した分を徴収させていただきます。
【できごと】 2021-08-27 18:42 up!
検定対策講習
検定対策講習が始まりました
夏休みの期間を利用して
8月23〜27日まで
5日間にわたって行っています
今回は3・2年生を対象にして
それぞれの目標に向かって
学習に取り組んでいます
この取り組みは、学校支援協力員と
学校支援コーディネーターの方々に
受付など協力をいただいています
ありがとうございます
【できごと】 2021-08-24 13:25 up!
夏期補習
本日から夏期補習が始まりました
久しぶりに生徒に会えて
とてもうれしく思います
補習教室は、1学期の復習や
苦手なところを質問することで
学習の定着を目標としています
参加にあたってお願いがあります
必ず体温を計測し、
健康観察表を持ってきてください
【できごと】 2021-08-23 12:18 up!
夏休みの部活動
6回目に紹介するのは
囲碁・将棋部とテニス部です
美術部は8月後半に活動を行うので
そのときに紹介します
これからも暑い日が続きますが
部活動へのご理解ご協力のほど
よろしくお願いします
【できごと】 2021-08-05 12:35 up!
夏休みの部活動
5回目に登場するのは
演劇部とサッカー部です
演劇部は10月の発表会に向け
練習に励んでいます
【できごと】 2021-08-04 09:07 up!
夏休みの部活動
4回目に紹介するのは、
剣道部と基礎トレーニング部です
基礎トレーニング部の夏休みは
もっぱらスイミングです
夏休みも残り1ヶ月となりました
熱中症と感染予防を心がけて
活動を続けています
【できごと】 2021-08-04 09:06 up!
【令和2年度卒業生のみなさんへ】
卒業生のみなさん、お久しぶりです。
卒業アルバムの配布について記載されたはがきには目を通しましたでしょうか。アルバムをまだ取りに来ていない人にお知らせです。8月31日までにアルバムを取りに来て欲しいので、電話連絡をお願いします。いつ、誰が取りに来るのか、下記の受付時間に世田谷中学校まで電話をしてください。
<電話受付期間>
9:00〜16:00
8月3日(火)〜8月25日(水)
但し、土日祝日、お盆期間(13日(金)〜17日(火))を除く。
取りに来る際は、はがきを忘れずに持って来てください。
それでは、また。
旧第3学年職員
【できごと】 2021-08-02 16:45 up!
夏休みの部活動
3回目の部活動は
英語部と、バスケットボール部です
英語部は学芸発表会の準備中です
写真はありませんが、
バスケ女子も頑張っています
【できごと】 2021-08-02 12:09 up!
夏休みの部活動
2回目の部活動の紹介は
吹奏楽部と卓球部です
吹奏楽部はコンクールに向け
練習中です
【できごと】 2021-07-29 18:53 up!
夏休みの部活動
夏休みの部活動の様子を
少しずつ紹介していきます
初回は
野球部とバレーボール部です
【できごと】 2021-07-29 10:49 up!
屋上は
本校の屋上は、環境に配慮し
緑化されています
主事さんたちが
毎日手入れをしてくれます
いまはユリが咲き始めたところです
【できごと】 2021-07-29 10:48 up!
図書室へようこそ
夏休み中も図書室は開いています
面談の控え室としてもご利用できます
本を借りるだけでなく、
自習室としても利用できます
また、図書室では夏休み恒例の
「脱出ゲーム」開催中です
オリンピック・パラリンピックや
SDGsのコーナー,
給食コラボのコーナーもあります
なかなか外出もできない日々ですが
図書室に来てはどうでしょうか
【できごと】 2021-07-28 13:24 up!
夏の三者面談
ただいま3者面談期間中です
1年生の面談でのお話の内容は、
学校での様子や家庭の様子について
2年生の面談でのお話の内容は
学校での様子や進路について少々
3年生の面談でのお話の内容は
進路・進学についてになります
1学期の成績を見て今後の進路選択や
夏休みの学習について話をしています
今回の面談で出たお話について
あらためてご家庭で話題にして
夏休みの生活に生かしてください
最後になりますが、保護者の皆さま、
暑い中のご来校ありがとうございます
【できごと】 2021-07-27 16:26 up!