学校日記では、子供たちの様子をお伝えしていきます。

4月14日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、三色ピラフ、ポトフ、キャロットケーキ、牛乳です。

《産地情報》
たまねぎ     北海道
にんじん     徳島
キャベツ     愛知
じゃがいも    鹿児島
セロリ      静岡
パセリ      静岡


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬 
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド

1年生 三日目にして、この落ち着いた給食風景

今日の給食献立は、さんしょくピラフにポトフ、キャロットケーキ。
給食三日目の1年生も、同じメニューです。

三日目にして、写真のような落ち着いた食事風景。
担任の先生も、子供たちと一緒にいただいています。
三日目で、こんな光景に出会えるなんて
凄いぞ!1年生。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生算数

3年生になると、算数の時間は
2クラスを3つのコースに分けて学習する、
算数少人数指導が始まります。
じっくりコース
ばっちりコース
ぐんぐんコース の3コースです。
今日もそれぞれのコースごとに
7×6の答えの求め方を、
図を使って様々な方法で考えました。
これからも感染予防対策をしながら
しっかりと学習をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大雨の朝

今日は朝からたくさんの雨でしたが、
みんな長い通学路を頑張って登校してきました。
昇降口では、6年生がタオルもって迎えてくれています。
ビショビショに濡れている
1年生のランドセルやカッパを優しく拭いてくれました。
こういう時にも6年生の力は、
本当に頼りになります。
6年生のみなさんありがとう!
正門では雨の中、
代表委員の児童があいさつ運動を頑張りました。
青少年代沢地区委員の皆様や
本校PTA役員のボランティアの皆様にも
加わっていただいています。ありがとうございます。
また、教育環境課などの区の職員の皆様にも
1年生の集団登校の引率をしてくださっています。
本当にありがとうございました。
健全育成や安全な登下校への皆様のご協力に感謝いたします。
ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生保護者会

今日は5年生、6年生の保護者会でした。
お忙しい中、また、足元の悪い中、
たくさんの保護者の皆様にご来校いただき
本当にありがとうございました。
今年度の担任や担当の職員の紹介の後、
校長より今年度の学校運営について
お話しさせていただきました。
今年度も学校経営理念の重点
「よい学習習慣を身に付けさせる」
「ひとつでも多くの自信をもたせる」
を達成するために、職員一同尽力していきます。
担任やPTAからもご説明がありましたが、
何かご不明な点がございましたらご連絡ください。
保護者、地域の皆様。
ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月13日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ソース焼きそば、大学いも、中華風コーンスープ、牛乳です。

《産地情報》
たまねぎ     北海道
にんじん     徳島
キャベツ     愛知
もやし      栃木
にら       栃木
さつまいも    茨城
ねぎ       千葉
こまつな     東京


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド


1年生 給食二日目にして、もう大丈夫

今日の給食献立は、ソース焼きそばと中華コーンスープ、大学芋。
1年生も、もちろん同じメニューです。
初日は、牛乳パックにストローがさせず、
何人のも子が、「せんせい」と助けを求めていましたが、
さすが小学1年生。
今日は、そんなお助けもほとんど必要なく、
「いただきます」をすると、
静かに給食をいただいていました。
1日で、こんなに成長するんです。
頼もしい!1年生。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生がんばっています!

朝正門に立って児童を迎えていると、
1年生が元気なあいさつをしてくれます。
富士の学び舎合同あいさつ運動をしている、
高学年の児童がお手本となっていることもありますが、
とても素晴らしいです。
校長先生と集団登校をしてきた1年生は、
引率してくださった教育委員会の皆様や
主事さん方にしっかりとお礼の言葉も言えます。
教室に入ると朝の支度をしっかりとして、
よい姿勢でしっかりと朝の会を行っています。
出席では、名前を呼ばれると手をまっすぐに挙げて
元気に返事もできています。

今日は2クラスともにミニ学校探検をしました。
校長室や職員室などを回りました。
少しずつ校内でも行動範囲が広がっていきます。
昨日は初めての給食、今日は学校探検。
毎日できることが増えていきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての給食

今日、1年生は小学校で初めての給食でした。
給食当番のお仕事はまだこれからですが、
みんな上手に並び、
ゆっくり丁寧にお盆をもって配膳できました。
こんだては、
チキンカレーライス
シャキシャキ野菜
みかんゼリー
牛乳です。
給食に慣れない子もいますが、
みんなおいしそうに食べていました。
PTA会費で用意していただいた
個別のパーテーションの中で
お話せずに食べる給食は今年度も同じです。
明日からも安全な給食になるように指導をしていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

入学式の時に、新1年生へ向けて校長先生は
「自分を大切にするのと同じように、相手も大切にしてください。」
「あいさつをしっかりとしてください。」
という2つの約束をお話しました。
6年生の立派なあいさつの後、
今日の全校朝会で、他の学年の子供たちも
1年生と同じように目標にしてください。とお話しました。
その約束の一つ「あいさつ」について
代表委員会の児童が、
あいさつ運動の取り組みを紹介してくれました。
あいさつは
あ・・・あかるく
い・・・いつも
さ・・・さきに
つ・・・つづけて
を大切にしてほしいことや、
富士の学び舎のあいさつマスコットキャラクター
「あいさつ富士太郎」の紹介もしてくれました。
代沢小、多聞小、富士中のみなさんと
直接の交流はできませんが、
昨年度みんなで作ったキャラクターを
これからも大切にしていき
あいさつなどの学び舎スタンダードを
楽しく守れていけるとよいですね。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

今日から、富士の学び舎
「合同あいさつ運動」が始まりました。
まだ組織ができたばかりですが、
代表委員の児童が手作りの
「あいさつ」などと書いたたすきを肩から下げて
元気にあいさつをしてくれました。
民生委員の方々など、
地域の方々にもご参加いただき
これから1週間をあいさつ運動期間として
取り組んでいきます。
各ご家庭や地域のみなさまも是非
あいさつの輪を広げていただけると幸いです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(月)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、チキンカレーライス、シャキシャキ野菜、みかんゼリー、牛乳です。

《産地情報》
にんにく     青森
たまねぎ     北海道
にんじん     徳島
セロリ      静岡
じゃがいも    北海道
りんご      青森
しょうが     熊本
だいこん     千葉
れんこん     茨城
きゅうり     群馬 

牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド


3年生 理科の観察

今日の3年生は、
理科の「春をさがそう」の学習で
校庭周りの生き物の様子を観察しました。
花壇の花の様子や、サクラの様子、
虫たちの様子を観察して、
カードに記録をしていました。
「春になったからお花が咲いているね。」
「アリの大群だ!」
みんなで楽しく観察できました。
3年生に進級してスタートした理科の学習。
今日は天気もよく、気持ちよさそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月9日(金)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ガーリックトースト、ポークビーンズ、春野菜のソテー、牛乳です。

《産地情報》
にんにく     青森
たまねぎ     北海道
にんじん     徳島
じゃがいも    北海道
パセリ      静岡 
エリンギ     新潟
スナップエンドウ 愛知
新たまねぎ    静岡
春キャベツ    神奈川


牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド


学修習得確認調査、始まりました

世田谷区が区立小学校4,5,6年生を対象に実施する
学習習得確認調査を、本校では本日実施します。
この調査は、
○児童の基礎的・基本的な力を伸ばしていくため、
自らの学習の状況を振り返って学ぶ意欲を高める
○教職員が児童の学習状況を確認して授業の充実を進めていく
ことのために、
対象学年の前年度までの学習内容について調査します。

1校時…国語
2校時…算数
3校時…社会
4校時…理科
の時程で行います。
さっそく1校時、国語の調査に取り組んでいました。
今年度始まったばかりの調査ということもあって、
教室内には、ピリッとした雰囲気が感じられました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 コース別下校

1年生、
コース別グループごとの下校も、
2回目となりました。
春本番を告げる
暖かな日差しの中
さあ、それぞれのお家に向けて出発です。
どのコースの子供たちも、
しっかり一列で歩き、
交通ルールを守って
グループ別下校ができています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月8日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、さわらの西京焼き、きざみこんぶの五目煮、かきたま汁、牛乳です。

《産地情報》
しょうが     熊本
にんじん     徳島
れんこん     茨城
ごぼう      埼玉
ねぎ       千葉
こまつな     東京
  
牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド


4月7日(水)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、スパゲティミートソース、じゃがいものハニーサラダ、でこぽん、牛乳です。今日は、今年度最初の給食です。美味しく、安心、安全な給食を作っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

《産地情報》
たまねぎ     北海道
セロリ      静岡
にんじん     徳島
ピーマン     高知
パセリ      静岡
じゃがいも    北海道
キャベツ     愛知
でこぽん     熊本

    
牛乳       北海道、茨城、栃木、群馬
         埼玉、岩手、青森、山形のブレンド


6年生大活躍

昨日の入学式では、
在校生代表として1名の6年生が入学式へ参列し、
大変立派なあいさつをしてくれました。
今日からは、その他の6年生も
1年生のためにたくさんお世話をしてくれています。
朝、感染症対策の消毒作業を手伝ってくれたり、
靴箱のところで靴の置き方などを教えてあげたりしています。
また、教室で名札付けのお手伝いをしてくれたり、
(安全ピンで服に付けるのが意外と難しいのです。)
ランドセルの置き場を教えてくれたり、
学校生活に慣れるまで6年生が優しく教えてくれます。
今後は掃除の仕方、休み時間の遊び方などを
1年生に教えてくれる予定です。
また、昨日の入学式の式場の復旧作業もしてくれました。
本当に頼りになる6年生、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生登校

昨日の入学式へのご参列ありがとうございました。
今日から保護者とではない登校が始まり、
第2校舎からの集団登校も始まりました。
教育委員会の皆様にも集団登校の見守りにいらしていただき
1年生にとって初めての集団登校をしました。
12名ほどの1年生が第2校舎に集合しましたが、
校長先生からは
「今日の集団登校の様子は点数で言うと100点!」
とお話いただきました。
その他、子供たちと一緒に、
登校の見守りをしてくださる保護者の方々もいます。
出勤前や、お散歩がてらでも結構ですので
今後も登下校の見守りを保護者に方々にもしていただけると
大変ありがたいです。よろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運動会

学校だより

各種おしらせ

音楽

校内研究

平成30年度 学校評価

平成31年度 学校評価

令和2年度 学校評価